自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

《下関市立大元理事の解任無効裁判、勝利的和解が成立》 chugoku-np.co.jp/articles/-/481…  2020年 10月 、下関市立大の飯塚元教授 (当 時理事 、経済学部長)が 大分市内で行われた市民集会で、個人的に、下関市立大学における大学の 自治破壊の状況を公表したことに対して、大学が一方的に理事職を解任した→

福岡教育大学の再生を願う教員の会@fukkyosaisei

メニューを開く

どんな感じになるのかな。権力や財力に歪められ捻じ伏せられることなく教員や学生が学び合える場、大学の自治、学問の自由を守ってほしい。 東大の値上げは東大や国公立大に留まらず、私立大を含む高等教育再編、弱者を締め出し格差を拡大固定する「強者の強者による強者ための社会」実現の第一歩。 x.com/no_raise_ut/st…

学費値上げ反対緊急アクション@no_raise_ut

教養学部自治会の集会の後、6/27の18時50分より、警察力導入という大学本部の軽率な判断への抗議として、安田講堂前で東大「自治」を悼む会を執り行います。 x.com/todaijichikai/…

メニューを開く

大学の自治権とは何か?」を理解していない、または最初から理解する気のない時点で「そもそも大学に行ってない」か、学生運動を頭ごなしに否定していた労働者のように「大学に行きたくても行けなかった人」なのかな?と思ってしまいます x.com/Solzhe_shimari…

大やま@Solzhe_shimarin

東大に警察が介入したやつ、何が問題なの?みたいに言ってるアカウントのプロフィール欄に燦然と輝く「六四天安門」の文字

チャー☆さん@Cahr_star_sun

メニューを開く

大学の自治というのも理解できる一方で、半世紀前には大学が警察に通報しなかったばかりに革マルが早稲田の学内で殺人を犯した例もあるので、警察呼んだのが一概に悪いとも思えんのよな。警察も相当ろくでもないが。

メニューを開く

まぁでも私が学生だった頃も、大学当局が構内に警察官立寄り所を設置しようとして紛糾したことがあったもんな。その頃はまだ教授連中も学生も「大学の自治」を掲げて抵抗していたけど、今となってはどうなんだか。

KAKIZAKI115@jnr_train115

メニューを開く

東大生と藤井輝夫総長が話し合う『総長対話』 本郷キャンパス安田講堂前広場の授業料値上げ反対デモに警察が介入「大学自らが大学の自治を蔑ろにしてどうすんの?」 tinyurl.com/2ans5hs9

楽観的思考のアニヲタ魔法使い@LeShii15860

メニューを開く

東大 学費値上げ反対の運動と警察介入の件、「学問の自由」も「大学の自治」も関係ない。 警察を呼ぶほどの事案だったのか等、事実関係が不明なだけになんとも言えないところもあるけど。

メニューを開く

東大生と藤井輝夫総長が話し合う『総長対話』 本郷キャンパス安田講堂前広場の授業料値上げ反対デモに警察が介入「大学自らが大学の自治を蔑ろにしてどうすんの?」 tinyurl.com/ywfas4q6

普通のイロンデル@tongnoiron21060

メニューを開く

東大ポポロ事件で検索すると、このツイート、割と上位に来るね。現在の大学は権力に対して従属的で、産業界のための職業訓練校になろうとしている傾向があって、学問の自由は知っていても、それを守るための大学の自治という慣例なんて、学校で習わなかったという事務職員がいるんじゃないかな。 x.com/harapion/statu…

原田 忠男@harapion

東大ポポロ事件が議論された時代は、遠い過去か。マイナンバーによる国のデジタル管理のもとで、学生が従順な羊になってしまう。結果として出欠席を手始めに、成績評価まで累積データとなり、国と産業界が共有する知的財産となり、学問の自由が脅かされる。 x.com/nulptyx/status…

原田 忠男@harapion

メニューを開く

東大生と藤井輝夫総長が話し合う『総長対話』 本郷キャンパス安田講堂前広場の授業料値上げ反対デモに警察が介入「大学自らが大学の自治を蔑ろにしてどうすんの?」 tinyurl.com/2ans5hs9

メニューを開く

東大生と藤井輝夫総長が話し合う『総長対話』 本郷キャンパス安田講堂前広場の授業料値上げ反対デモに警察が介入「大学自らが大学の自治を蔑ろにしてどうすんの?」 tinyurl.com/ywfas4q6

疲労ユキ@PLaoyuki85022

メニューを開く

目の前の人のために支出するのではなくファンドに金を流す、金を出す/管理する者や利権ある者の存在感影響力が増す。学内の教育主体である学生や教員の目線でなく政財界の思惑に近い執行部のビジョンで事業運営展開、制度改革がなされる。学問の自由も大学の自治も、金、権力、利権の前にはどこ吹く風 x.com/tori6344818062…

tori@tori63448180623

結局、ここ最近の大学教育を巡る動き(慶大塾長の中教審提言ー学費150万、5年制で形だけ修士増を狙う、修士持ちの教員正規採用者の修士分の学費免除等)は全て、日本型新自由主義の覇者ー生まれながらの勝ち組による、強者にのみ優しく弱者を排除し金、富、利権の集中固定再生産が目的の制度変革なんだよ x.com/tori6344818062…

メニューを開く

警察を呼ぶ必要があったのかなかったのかは別として、大学の自治を「公権力に頼らない」として何の意味があるのだろう。自治とは別に社会システムの外に生きることじゃないだろうに。

私達 with 藤井@ktfs

メニューを開く

東大生と藤井輝夫総長が話し合う『総長対話』 本郷キャンパス安田講堂前広場の授業料値上げ反対デモに警察が介入「大学自らが大学の自治を蔑ろにしてどうすんの?」 tinyurl.com/ywfas4q6

メニューを開く

東大生と藤井輝夫総長が話し合う『総長対話』 本郷キャンパス安田講堂前広場の授業料値上げ反対デモに警察が介入「大学自らが大学の自治を蔑ろにしてどうすんの?」 tinyurl.com/ywfas4q6

アルゴン@arugon235574

メニューを開く

大学の自治も廃れたもんだな~ x.com/skyKUAA/status…

朔夜@skyKUAA

東大では授業料値上げ反対運動に当局が警察呼んで弾圧し、京大では捜査令状の読み上げや捜査理由を明かさない不可解なガサ入れが行われて学生が機動隊に暴力を振るわれ頭を打ち負傷する。 どうなってるの、この国。 報道機関はこの異常事態を取り上げず、また国に忖度した記事を書くんですか? x.com/kuma_d_fes/sta…

イチコジン@6hpXAA8sz6Mc6st

メニューを開く

東大生と藤井輝夫総長が話し合う『総長対話』 本郷キャンパス安田講堂前広場の授業料値上げ反対デモに警察が介入「大学自らが大学の自治を蔑ろにしてどうすんの?」 tinyurl.com/2ans5hs9

さぶROU@ROU1565400

メニューを開く

東大生と藤井輝夫総長が話し合う『総長対話』 本郷キャンパス安田講堂前広場の授業料値上げ反対デモに警察が介入「大学自らが大学の自治を蔑ろにしてどうすんの?」 tinyurl.com/2ans5hs9

ランディマキ@randimaki20516

メニューを開く

返信先:@GaucheViolin大学の自治とか学問の自由は、無法地帯を作っただけ。リベラルがむしろ自分の価値観に合わない物の規制を好み、気に入らない者の排除に国家権力を利用する。学生運動の負の遺産が、今も続く。 独法化後に、大学は、社会からの制裁を受けてます。改善を主張すれば、ざまみろと笑われる。今、ここ🥵

ランボオ@Dr. Gen-ichi KONISHI@Alc_Rimbaud

メニューを開く

返信先:@DaigoMaejimaいや、まさか知らないとは思えないです。 大学の自治の自浄を望みたいと思います。 大学はそれはそれで大切な場所ですから。 #京都精華大学

Kōtarō SAITŌ@KotaroNomo

メニューを開く

数年前から大学の立て看板撤去とか、大学の自治権が侵害されていておかしい。この流れ本当によくない。自由な発言が制限されている。少しずつ、少しずつ自由がなくなる。

メニューを開く

学生の安田講堂への『侵入』を排除するため、以外の何で警察呼ぶのかわからんし、制止してる!怪我した!警察呼ぼう!は、過去の経緯と大学の自治ィ……だし、東大大学側は今回の事案が警察を呼ぶのに当たって妥当な事案だったと思ってるのかどうなのかがわからんし、そこをぼかしたままなのも不誠実よ

ゆるーす@yursutw

メニューを開く

東大生と藤井輝夫総長が話し合う『総長対話』 本郷キャンパス安田講堂前広場の授業料値上げ反対デモに警察が介入「大学自らが大学の自治を蔑ろにしてどうすんの?」 tinyurl.com/ywfas4q6

罰ティネッリ@fatinerri60861

メニューを開く

東大生と藤井輝夫総長が話し合う『総長対話』 本郷キャンパス安田講堂前広場の授業料値上げ反対デモに警察が介入「大学自らが大学の自治を蔑ろにしてどうすんの?」 tinyurl.com/ywfas4q6

銚電犬吠ギャザー@dian_yao53925

メニューを開く

大学構内には警察は無断で入れない、大学の自治があるので。京大は自治を守り抗議すべきです。さもないと京大すら外力でしか動かない歯車のような人間を作り出し社会が更に弱体化します。 x.com/kuma_d_fes/sta…

熊野寮広報局@kuma_d_fes

公安警察が寮内に侵入して出ていこうとしません!生活空間の蹂躙をやめろ!

Sevenstepstozero Ph. D@Sevensteps14

メニューを開く

東大生と藤井輝夫総長が話し合う『総長対話』 本郷キャンパス安田講堂前広場の授業料値上げ反対デモに警察が介入「大学自らが大学の自治を蔑ろにしてどうすんの?」 tinyurl.com/2c99fhbf

toonリー@toon1358179

メニューを開く

返信先:@Ting2012その上で警官の立ち入りが大学の自治を犯しはしないことも明記しているので 大学敷地内の不法行為に対して警察が関与しても全く問題はない

capybara水豚@_capybara_bara

メニューを開く

返信先:@Ting2012東大ポポロ事件最高裁判決で 大学の自治に政治社会活動まで含まない事は明記

capybara水豚@_capybara_bara

メニューを開く

東大生と藤井輝夫総長が話し合う『総長対話』 本郷キャンパス安田講堂前広場の授業料値上げ反対デモに警察が介入「大学自らが大学の自治を蔑ろにしてどうすんの?」 tinyurl.com/ywfas4q6

そばつゆ@sobatsuyu260930

メニューを開く

東大生と藤井輝夫総長が話し合う『総長対話』 本郷キャンパス安田講堂前広場の授業料値上げ反対デモに警察が介入「大学自らが大学の自治を蔑ろにしてどうすんの?」 tinyurl.com/2c99fhbf

バンギラス@bangirasu164469

メニューを開く

東大生と藤井輝夫総長が話し合う『総長対話』 本郷キャンパス安田講堂前広場の授業料値上げ反対デモに警察が介入「大学自らが大学の自治を蔑ろにしてどうすんの?」 tinyurl.com/2c99fhbf

はんせん@hansen112609

メニューを開く

返信先:@todaijichikai貴PDFの論拠となる最判の例はありますか?また、本事象を不服として裁判して争いますか? 例えば、大学の自治に関する重要判例「東大ポポロ事件」(最判昭和38年5月22日)によれば、下記の通り「政治的社会的活動であり、大学の学問の自由と自治は享有しない」とあります。 foresight.jp/gyosei/column/… pic.twitter.com/oTAyctx2Pb

宮嶋龍太郎RyotaroMIYAJIMA@MiyajimaRyotaro

メニューを開く

返信先:@cure_kumaemon2大学の自治には警察権からの自由が含まれており」 最高裁か何かで判例ありますか? 大学の自治に関する重要判例「東大ポポロ事件」(最判昭和38年5月22日)によれば、下記の通り「政治的社会的活動であり、大学の学問の自由と自治は享有しない」とあります。 裁判して争うか、警察介入を認めるか pic.twitter.com/QwZnPrfq58

宮嶋龍太郎RyotaroMIYAJIMA@MiyajimaRyotaro

メニューを開く

Fラン大学や左派徹底排除の大学だと学生側が「大学の自治」という概念を知らないから堂々とパトカーが入っていく

ちゅうさんP a.k.a 中産穴研@NSU_AstC9

メニューを開く

それこそ「大学の自治」をはき違えているとしか思えん・・・ あり得るよなぁ・・・ x.com/gets_it_over/s…

てとらりあん@gets_it_over

vs警察、というのが「警察やら報道やら大学以外のまわり一般」とする方が正確だとは分かりますけども なんか大学さん、学生とも報道とも警察ともすべてと争う姿勢っぽく見えてます…

GearJiro@gear_jiro

メニューを開く

大学の自治」を治外法権か何かだと思ってる連中多すぎだろ x.com/utokyo_news/st…

東京大学 | UTokyo@UTokyo_News

[お知らせ] 本学施設への侵入事案について(第2報)―本部広報課 u-tokyo.ac.jp/focus/ja/artic…

ラール(本体)@raar_444

メニューを開く

政治家が散々裏金作って選挙有利にしてカルトと繋がっても裁かれなくて、メディアも忖度して報道しなくて、大学の自治も奪われて、どう考えても民主主義は死に体で戦後に分水嶺だったとか言われて大戦犯になる時代だと思うんだけど本当にこれでいいのかい、全然焦りみたいなの感じないようなんですが

ちょこれーと大福@chocodifk

メニューを開く

東大生と藤井輝夫総長が話し合う『総長対話』 本郷キャンパス安田講堂前広場の授業料値上げ反対デモに警察が介入「大学自らが大学の自治を蔑ろにしてどうすんの?」 tinyurl.com/ywfas4q6

さんせんと@sansento381615

メニューを開く

大学の自治は一般社会において犯罪案件であることを免罪するものではありません

メニューを開く

あと、夜間に学生以外の人間も含む複数名が入退室管理の対象となる施設に、施設管理者の静止を振り切って侵入しようとしている時点で普通は警察案件なんだわ 大学の自治は、何人にいついかなる時でも施設設備を好き放題に使用させることまでは保障しないよ

トレンド7:26更新

  1. 1

    入学傭兵

    • 夫の家庭を壊すまで
  2. 2

    グルメ

    ちらし寿司の日

    • 池田光政
    • ちらし寿司
    • ヘレン・ケラー
    • 張本智和
    • 広島市西区
    • 中小企業
    • 予定なし
  3. 3

    ニュース

    自民総裁選出馬に意欲

    • 麻生太郎
    • 河野太郎氏
    • 総裁選
    • 河野太郎
  4. 4

    エンタメ

    コイスルヒカリ

    • 恋を知らない僕たちは
    • なにわちゃん主題歌
    • 恋僕
    • なにわ男子 新曲
    • 映画主題歌
    • りゅちぇ
    • 大西流星
    • 主題歌
    • なにわちゃん
    • なにわ男子
  5. 5

    エンタメ

    スマホを落としただけなのに

    • 原田泰造
    • 最終章
    • 白石麻衣
    • 続投決定
    • スマホ
  6. 6

    所在不明

    • 内部監査
    • 3200万円
    • ハードオフ
    • 北海道ニュース
    • HTB
  7. 7

    エンタメ

    渋谷龍太

    • 満島ひかり
    • 2024FNS歌謡祭 夏
    • アイナ・ジ・エンド
    • FNS歌謡祭 夏
    • FNS歌謡祭
    • スピッツ
  8. 8

    アニメ・ゲーム

    イナイレ再放送

    • イナイレ
  9. 9

    まだ木曜日

  10. 10

    主題歌なにわ

    • 主題歌
20位まで見る

人気ポスト

よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ