- すべて
- 画像・動画
並べ替え:新着順
返信先:@VelvetNico55まさに露店とかごく一部のトイレとか以外はノーキャッシュでいけます。ウェールズのローカルバスも全部キャッシュレスでした。大英博物館もナショナルギャラリーも超見応えあるので楽しんでくださいね😊 🇦🇹旅行記も、参考にさせていただきたいので引き続きポストよろしく🙇
返信先:@kyoutojin_bot大英博物館に行ったとき、エジプト室で棺桶の写真は撮りまくったのだけれども、ミイラにはレンズを向けられなかった。死者を冒涜しているような気がしたから。 でもクロムウェルのデスマスクは躊躇無く写真を撮ったな。 違いは何かと考えたら、死体とはいえミイラは中身に本体があるから、かな。。。
ロンドンの名所(大英博物館とかセントポール大聖堂とか)で新しいAQUA のCM撮影☝🏻✨ 荘厳な空間で真っ白のAQUA 様が颯爽とウォーキングして欲しい。 #羽生さんとAQUAで挑戦してほしいこと x.com/aqua_cnp/statu…
/ 『羽生さんとAQUAで挑戦してほしいこと』を大募集✨️ プレゼントキャンペーン \ 抽選で50名様にAQUAオリジナルステッカーを🎁 ①@aqua_cnpをフォロー ②この投稿に #羽生さんとAQUAで挑戦してほしいこと をつけて挑戦してほしいことを引用リポストで投稿⛸️✨️ #羽生結弦 #AQUA_YUZU
3分の1にされた運転台ブロック、この後(うろ覚え)のAIMで開催された 大英博物館と同時開催の工業展(うろ覚え)の会場でも展示されました。 実際に中に入って機器を触れることができました。 現在は然るべきところに据えられているようですが かなり欲しい気持ちはありました。 x.com/JR_Ishitetsu/s…
>咆吼に応え、オキナワで、オーストラリアで、ドサンコで、アルメニアで、大英博物館で、地球のへそで、ネオサイタマ某所地下数千メートル地点で、アラスカで、様々な場所で、無期限の眠りにまどろむニンジャたちが薄く目を開けた。 あ!AoM布石!
アッシリア宮殿の巨大な扉 これらの印象的な扉は、大英博物館の大規模なアッシリア・コレクションの一部として見ることができる。 扉の前にいる人々の身長は約1.50m~1.80m。#nephilim 一致する: - イタリアの360年前の巨大ドア - 巨大な扉 - チェコの巨大ドア - 高さ2mの取っ手が付いた巨大なドア pic.x.com/6PAEic7lHo
返信先:@9mt9_forever5永久保存用は大英博物館かルーブル美術館クラスでの保存になるようで😂ニコイチは世界遺産レベルなんだとか(ジョーさん談) 合計10着お買い上げありがとうございますー🙏
返信先:@PO1tClkrnTlznsi>美術館の話してもブスはブスで変わりませ〜ん😉 ですって。 美術館の話とブス、何の関係があるのよ? ↑これで、旧帝大院卒ですって笑 英国に行ったことあるって言ってる人に 大英博物館の話題をわざわざ出して 何がしたかったのやら😱
返信先:@tumugisabu666私もブロックされましたよ。 きっと、私たちを攻撃したくても、もう良い考えが思いつかなくなったんでしょう。 いつも同じ言葉の繰り返し。 大英博物館もあるんですがね?なんて、マヌケな事書いて恥かいちゃったからかな?
返信先:@emoemo78354888イリノイ州で古代遺跡発見‼️ あれ?文科省も スミソニアンも エジプト考古学庁も 大英博物館も何してるの? 人類史にページ加える時では? それをしないのは 正体知ってるから 埋めて終わりなんでしょ? 当時の街の風景はこれ⬇️ pic.x.com/efZVthsc1S
大英博物館。私は行ってないけど広重展開催中。2時間弱しか滞在してへんかったで欧州〜中東〜エジプトの展示室しかほとんど行けてへんけど、楔形文字(細かい字で図と一緒に刻まれてるのを見ると、実用的な書記ツールとして使われてたんやなぁと実感)とか世界最古の地図の実物が見られて良かった。 pic.x.com/UtG6nBwhWz
ちなみに大英博物館の周辺も歴史を感じる素敵な町並み。市街地のそこかしこでこういう歴史的な景観が保たれてるのを見ると、数百メートルの通りにちょこちょこと古民家が点在してるだけでも「古い町並み」いうて観光地になるような日本の状況が残念に思える。 pic.x.com/yiUAsADZOM
最終日は大英博物館をゆっくり見学する予定やったけど、降りる駅間違えて折り返そうとしたらダイヤ乱れで30分ぐらい電車来んかったり、博物館着いたら着いたで入口で「コインロッカーはないから近くの商店で預けてきてください」て言われて博物館周辺をうろうろしたりで、結局入館正午回ってもた。 pic.x.com/JUELNEJGzW
好太王碑 中学生の頃、本で見て以来ずっと行きたいと思っていました。 やっと念願が叶いました。 ロンドンの大英博物館でロゼッタ・ストーンを見て以来の感動です♪ 歴史の雄大さを感じました! pic.x.com/yYA39fXvyn
返信先:@PO1tClkrnTlznsi他1人私も ウフィツィ美術館は行きました😊 プラドは私も行ってないです。 大塚美術館は 日本で世界の名画が観られていいですよね。 英国に行ったことがある人で 大英博物館に行ったことない人は いないと思いますよね。 わざわざ言わなくても笑 一度は誰でもロゼッタストーンは観てるよね。
正倉院展なんて日本人だけでも大行列なんだから、それで何が問題なんだ。大英博物館を植民地人がボイコットしたからって英国が何だと思うんだ。 x.com/maruiyan2/stat…
返信先:@camereon5他1人心平気和にお話ししたいのですが、もし中国人観光客が奈良に来なくなれば、多くの商店が商売を失ってしまうでしょう。中国でとても有名な正倉院展も、中国からの来場者が減ってしまうかもしれません。それは本当に良いことでしょうか?大人として、感情に流されるべきではないと思いませんか?
ギリスにMI6ドイツにナチスアメリカにCIAが生まれて世界中に戦争と難民を作り出してるのさw ユダヤ人は墓泥棒だから大英博物館もルーブル美術館もスミソニアン博物館もすべて外国の聖なる遺跡から盗掘した盗品だろw 証明終わりw ユダヤ人真実の正体は日本人服部之総が明治時代に全て明らかに記録して
返信先:@tumugisabu666他4人叙々苑は両親と行った思い出があります。 つむぎさん、美味しいところいっぱい知ってそう。 きなこ >海外自慢したいならボストン美術館や大英博物館もあるんですがね? 自分が行ってないところを書くなんて面白い人。大英博物館は何回か行ってます。無料で行きやすいから。 まだまだ有名な美術館で↓
返信先:@tumugisabu666他4人海外自慢したいならボストン美術館や大英博物館もあるんですがね? で、腐ったBBA達が自分のホームが過疎ってるからとこちらに書き込まれても邪魔ですよ🤗 しけたBBAは注目されなくて可哀想だけど、わきまえなさい。
この前大英博物館行ったけど、どこだか分かんなかったやつ。 x.com/bamgusagi4_4/s…