自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

政党支部へ寄付をして所得税減税を受ける脱法行為が自民党,立憲で相次ぎ発覚。立憲の泉代表の対応は, 自民党の菅家一郎に対して:「実質的に脱税に近いやり方だ」 立憲の吉田統彦に対して:「支部への寄付で控除を受ける事は違法ではない」 ここまで言うことが違う人も珍しい。

Mi2@mi2_yes

自民党の菅家一郎が自らの政党支部に寄付し所得税減税を受けてた ↓ 立憲民主党・泉健太「実質的に脱税に近いやり方だ」(NHKの取材) 立憲民主党の吉田統彦が自らの政党支部に寄付し所得税減税を受けてた ↓ 立憲民主党・泉健太「支部への寄付で控除を受ける事は違法ではない」(6月7日の記者会見)

木霊2@edmsedms2

メニューを開く

Wワークは今回の所得税減税の対象外だそうです…😓 岸田総理が消費税減税でもなく社会保険料の減免でもなくガソリン税の凍結でもなく「所得税減税」にこだわった理由がなんとなく分かった気がします。 #政府の赤字はみんなの黒字 #税は財源ではない #所得税減税

さんため@santame362

メニューを開く

--独身さんからのご指摘です -- そんなものより #所得税減税 なのに、所得税を払っていない子供の数で金額が増減する方が、明らかにおかしいし、全くマスコミも指摘しないが、独身者から言えば不公平この上ない。 #Yahooニュースのコメント news.yahoo.co.jp/profile/commen…

山本剛(ごう)荒川区議会議員『減税政治家』減税新時代のひと トリガー条項凍結解除@gohhog1

メニューを開く

それを確定申告せなね! って議論もうしてる 月から定額減税が始まる。公認会計士の山田真哉さんは「年金受給者の場合、年金の所得税減税と給与収入の所得税減税との2重取りも可能な仕組み あまりに不公平 #荒川区 年金受給者は合法的に2重取り(プレジデント #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/3b101…

山本剛(ごう)荒川区議会議員『減税政治家』減税新時代のひと トリガー条項凍結解除@gohhog1

メニューを開く

6月の所得税減税額なんてガス代と電気代にも足りないし、住民税減税も自動車税に消えるので、消費になんか回せないんですが?

政府広報オンライン@gov_online

/ 経済を好循環へ \ 6月より「定額減税」を実施します! 一人あたり4万円、扶養家族3人の4人世帯なら16万円の減税です。 詳しく知りたい方は、ホームページをご確認下さい。 kantei.go.jp/jp/headline/te…

箸にもかからないヒト@sajinageru

メニューを開く

返信先:@ChikatsuHayashi皆さーん岸田くんの顔 本当ーに幸せな顔。海外ばら撒きは何兆円、日本🇯🇵国民は所得税減税4万円の飴玉政策

メニューを開く

今年の夏🍆、会社業績良くて初の決算賞与的なの出せそうだから所得税減税枠残ってる内に🍆に乗せてみんなの手取りFEVERしようぜって話決まったって聞いたから🍆めっちゃワクワクしてる( 'ω')

神流月刹那@ShogunMoon_

メニューを開く

物価が上がってて賃金変わらんし、おまけに森林環境税とか意味プな税金取り出すし 所得税減税たった4万円で国民の生活助かるわけないやん まじで自民党の議員減らさんと

ポンコツ@nikushoku1129

メニューを開く

返信先:@MvLfn13100人とはなかなかの作業😓 労災申請時期に重ねて所得税減税とか、現場が解ってない連中は選挙対策人気取りで、好き勝手なことしてくれるわ😠

片隅で何かを叫ぶ@maimaimaish

メニューを開く

はて…所得税減税は良いとして、住民税も減税すると、軽く月4万円を超えるんだけど?🤔

ささたく(ビールクズ・寝過ごし担当大臣)@sstak12

メニューを開く

これは、昨年10月のツイだ。これより前にツイしていると思うが、検索したらこれが出てきた。定額減税なら、昨年の年末調整で間に合った。このツイをみれば、恐らく、基礎控除の引上げで所得税減税すべきと考えていた節もあるけどね。どちらにしても、混乱は避けられた。

夜明前 yoakemae@masaakiin

今回の所得税減税でも分かるだろう。やり方はツイした。やり方次第で、年内に減税ができた。年末調整に間に合うようにすればよかった。基礎控除なら金額を変えるだけだろう。定額減税でも、演算式を一つ入れるだけだ。自分の時代は、計算式も自分で作った。自民党は、税制もITすらも分かってない。

夜明前 yoakemae@masaakiin

メニューを開く

返信先:@umino_hitsuji_今日配布していたチラシには 拉致問題に取り組む 所得税減税その他国税の減税若しくは廃止等税制改革推進 憲法改正推進 自公連立解消推進 その他活動報告が掲載されていました。

せきね かずや 衆議院埼玉14区(草加,八潮,三郷)@sekine_misato

メニューを開く

無理!辞めて!(廃止と、所得税減税を求む)

かず-@kzooooo

これで消費税19%になったら皆まともに生きていけんのか?

さくら🌸富士🗻隼総🦅(はやぶさ)紋次郎@umekojitakakura

メニューを開く

返信先:@DeQ7Jb00x9wpVVm所得税減税ってあれはなんなの?って感じです😅ゲェ〜が出そう🤮

おゆきさん@en_heq

メニューを開く

共和党•トランプ前大統領の重要支持層は、グローバル化に取り残された中間層•労働者層 しかしトランプの経済政策(法人税•所得税減税)は、大企業•富裕層を対象とするものが多い 彼ら向け政策はむしろ、米国第一主義に基づく孤立主義や、反移民や宗教保守的な分野だろう jp.reuters.com/world/us/ICNCM…

西洋の島国@6_unitedkingdam

メニューを開く

#正しい景気判断での骨太方針 ステルス増税を繰り返して4万程度の所得税減税では需要は回復できない その結果がこのデフレへの回帰だ #立憲民主党#日本共産党#れいわ新選組#社民党#自民党#公明党#日本維新の会#国民民主党#くにもり#参政党#日本保守党#立憲ボイス

日本経済新聞 電子版(日経電子版)@nikkei

ケンタッキー、ランチセット一律40円値下げ 客数回復へ nikkei.com/article/DGXZQO…

政権交代@MX2JTSuC278lqKn

メニューを開く

インド、所得税減税で消費需要喚起か。

佐渡島、ああ佐渡島。@sadogashima3210

メニューを開く

夏ボーの所得税減税3万円分がまるまる増えると思っていた 所得税や健康保険などが諸々上がって死亡した

矢野純TODAY@yanojuntoday

メニューを開く

所得税減税って聞いたんですけどね

円を見ると思って@ta_na_kazu

メニューを開く

所得税減税と6月住民税スキップにより今月給与の手取り額が増えているが、これがどの程度効果あるか……。収入が少なくて扶養家族が多いほど長期間手取り額が増える形になって収入増えた気分を演出できるけど、たぶん自分の収入を把握している人のほうが少ないと思うんだよな。

サグラ@sagra_k

メニューを開く

4万円一年だけ所得税減税って、一日109円だぜ!💢 子供の小遣いかよ!!!!!!! 岸田氏「4万円減税で豊かさを感じていただく。日本を取り戻す!」/ネット「小学生の小遣いで?」 totalnewsjp.com/2024/05/19/kis…

かず-@kzooooo

メニューを開く

夏ボーナス136万でした。 いつもはここから36万引かれて手取り100万ですが、今月は所得税減税−12万だったので、112万残りました。 冬からは管理職のボーナスに移行するので、もう少し多いと信じて…

メニューを開く

返信先:@zenjidesign私の知人の会社も追徴されましたよ コロナ期の所得税減税で後出しジャンケン的な(^◇^;)

練塀 Sweet Disaster@kounanronin

メニューを開く

4月~6月の給料で住民税が決定されます。 そして6月から所得税減税3万と住民税減税1万円があります。 4月5月6月に残業し過ぎたりしたら、来年再来年の税金額がアップするんだろうなあ。

メニューを開く

父あてに税務署から所得税減税のお知らせ。わからんと言うので、税務署へ聞く。(私がたぶんこうじゃないかな?)の通りの解答を得る。母に言うとアンタ暇やねと。父が不安がってるから調べたのに。

メニューを開く

来年度は追加で休暇(無給)2週間分を申請しようとしてるけど、普段貰ってる給料が無くなると考えると凄く高い額に感じる😭 普段それだけもらいながら休めるってのがありがたいと思うべきなんですかね😅 7月から所得税減税があるのが救い🙏

ᴛᴀᴋᴀ🇦🇺オーストラリーマン@Takaryman

メニューを開く

所得税減税で喜ぶのは高所得者層だけですね。減税感は全く無いのですが💧 #所得税減税

さとゆ🍥@sammsatou

メニューを開く

返信先:@himuro398んー。お金がと言うてるが、関連団体で消費されてるだけで、末端の本人らに注入せんと、改善されんやろね。二十歳まで所得税減税とか、住宅ローン控除ではなく、半分だしまっせくらいじゃないと効果ないのかもね。なんにせよ、今やってる対策は何も効いてないと言うことは、わかったね。

郷秀樹@hideki_go_go

メニューを開く

返信先:@Sankei_news総理、ザイム真理教との対決姿勢と次年度以降の所得税減税継続、そして金融緩和=雇用確保と、財政出動(減税、特に消費税)をお願いします。

Arukimak 【ワクチン3回ブースト接種済】@arukimak

メニューを開く

政党支部へ寄付をして所得税減税を受ける脱法行為が自民党,立憲で相次ぎ発覚。立憲の泉代表の対応は, 自民党の菅家一郎に対して:「実質的に脱税に近いやり方だ」 立憲の吉田統彦に対して:「支部への寄付で控除を受ける事は違法ではない」 ここまで言うことが違い人も珍しい。

Mi2@mi2_yes

自民党の菅家一郎が自らの政党支部に寄付し所得税減税を受けてた ↓ 立憲民主党・泉健太「実質的に脱税に近いやり方だ」(NHKの取材) 立憲民主党の吉田統彦が自らの政党支部に寄付し所得税減税を受けてた ↓ 立憲民主党・泉健太「支部への寄付で控除を受ける事は違法ではない」(6月7日の記者会見)

木霊2@edmsedms2

メニューを開く

自分的に外交は安倍内閣の外相だけあって上手いなぁって思ってましたけど、今月からの所得税減税で内政方面も見直しました。 この先どうなるかは分かりませんが。

PULP🐈‍⬛@like_pulp

なんとなーくこうなんじゃね?という推測。 安倍さんと違って岸田さんは「いわゆる保守言論人」を懐柔したり、情報を共有したりしなかったため、岸田さんと「距離がある」人が多くなった。  ↓…

山本 隆智(アースT,Y)@ultrataka1

メニューを開く

返信先:@keiseisuzuki支持率上げようとして所得税減税しようとしたら財務省に与党不祥事リークされまくってどうしようもなくなったから

terureru@tanitani300

メニューを開く

おはようございます🚃 清々しい月曜日… てか暑いゎ❗ これだけ晴れたら、さぞや太陽光発電は発電しているんでしょうね❗ 電気代値上がる? 馬鹿だ… 所得税減税の減税分ってどこ? 明細見てもわからんゎ~💦 連⚪の演説擬きで拍手しているのは、何人?って感じ… 皆さん御安全に🙋

ぽっきぃ@qXsK8z10Fn29124

メニューを開く

おはようございます。所得税減税に気を使いすぎて住民税の事をすっかり忘れていました。サラリーマンの給料は、6月から減税が始まっています。良いのか?悪いのか?どうなんだろう?

a.fuji@fujikoba

メニューを開く

この顔。ウクライナに10年で9兆円以上の支援をする約束した男の顔。国民には内緒で。これを国民無視と言いますね。で、一人4万円のばら撒き(所得税減税のつもり)で国民を騙せるとでも。国民無視の上に、国民を馬鹿にしている様で。この男。厚顔無恥という言葉のためにある様な。この顔。

K.Crow.Peace Poem People 1983@stpp1983

メニューを開く

今も昔も大衆はバカなものです。 そのバカを導く事を怠ったのが悪いんです。 全くもってバカらしい話なんだけども、どんなに素晴らしい事をしててもダメなんです。 所得税減税よりも、消費税減税の方が良いんです。理由は無くても。

xfp43210( `o´ )@NaoyaMurakami1

これほどの成果を上げてきたのに、寄付金の帳簿ごときで大騒ぎして評価できない国民って、後世からバカ呼ばわりされるだろうな。 【速報】岸田総理が帰国 外交の成果強調も…再選への展望開けず(TBS NEWS DIG Powered by JNN) news.yahoo.co.jp/articles/f6bbb…

おしゃれ筋肉(脂肪の塊)@osyarekinniku

メニューを開く

今月の給料から天引き所得税がちょっと抑えられるのか。ようやく「働く人への寄り添い」が実感できるのかなという気はする。 消費税増税は所得税減税とセットでが希望なので、それが通るのかと思うと感慨ある。出来れば、社会保険料も下がって欲しいなあ……

澤成高@soutyohtei

メニューを開く

所得税減税という愚策もここ発ですもんね

メニューを開く

月額3000円ってことは年42000円だよね? あれれ-おかしーなー どっかの誰かがやった所得税減税の額と大差ないねー? あぁ、でもどっかの誰かのほうは単位が1人だけどこれは1世帯だからちょっと違うかー。 どっかの誰かのやった減税を少ないとか言ってませんでしたっけ?

立憲民主党@CDP2017

教えて健太さん❗️電気代また上がるの?😡 🔽月額3,000円のエネルギー手当を提案しています。 cdp-japan.jp/news/20240530_…

ぎんがみ-8964@gingami114514

メニューを開く

私的には定額の所得税減税のほうがありがたいなあ。消費税減税といってもそんなに使える持ち金がない。10万円定額給付金で給付してくれれば消費税で取られてる分結構取り返せるけど、貯金に回すのが日本の国民性だから消費動かないのよな。国民全体借金も厭わず消費に回してるのが他の先進国なんたが…

あさい(@asaist) ⋈@asaist

トレンド4:18更新

  1. 1

    ITビジネス

    ルカクさん

    • VAR
  2. 2

    ITビジネス

    オペンダ

    • トロサール
    • ティーレマンス
  3. 3

    ITビジネス

    スロバキア

    • ゴール取り消し
    • グループE
    • VAR
    • ルーマニア
    • EURO
    • EURO2024
  4. 4

    ニュース

    埼玉県南部

    • 埼玉県北部
    • 震度1
    • M3
    • 緊急地震速報
  5. 5

    ITビジネス

    デブライネ

    • トロサール
    • ティーレマンス
    • デ・ブライネ
    • ドゥブラフカ
    • ビルドアップ
  6. 6

    1900万

  7. 7

    ITビジネス

    ロボツカ

    • スロバキア代表
    • デ・ブライネ
    • シュクリニアル
  8. 8

    アニメ・ゲーム

    イジらないで、

    • 長瀞さん
    • マガポケ
  9. 9

    ニュース

    大型犯罪

  10. 10

    ベルギーさん

    • ゴール取り消し
    • ベルギー対スロバキア
20位まで見る

人気ポスト

電車遅延(在来線、私鉄、地下鉄)

遅延している路線はありません

全国の運行情報(Yahoo!路線情報)
よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ