自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

野党支持者という無責任な顔にいつも都合の良い仮面だと思ってきた。つまり立憲民主党以外の野党支持者である。 自分の支持政党が鼻を摘まんで野田佳彦と書けば野田政権は生まれていた。議席数を伸ばせなかった自分の支持政党への批判はせず、野党第一党に責任を擦り付ける。 都合の良い仮面である。 x.com/nakajima1975/s…

中島岳志@nakajima1975

自公が過半数割れした選挙直後の野党支持者の声が「野田首相誕生」ではなく「石破やめるな」であることを、立憲民主党執行部は重く受け止める必要がある。野党共闘による政権交代の実現性を、もう誰も信じていないのだ。「石破やめるな」は立憲民主党幹部への痛烈な批判だ捉えなければならない。

Chloé(クロヱ)@ChloeNekomata

メニューを開く

よしんばここで野党共闘とやらによる野田政権が誕生したところで連立内の少数政党の妨害やそれらのファンの攻撃に遭って期待通りの成果も挙げられず空中分解し「やっぱり自民」となることはこのポストからも容易に想像できる。 x.com/nakajima1975/s…

中島岳志@nakajima1975

自公が過半数割れした選挙直後の野党支持者の声が「野田首相誕生」ではなく「石破やめるな」であることを、立憲民主党執行部は重く受け止める必要がある。野党共闘による政権交代の実現性を、もう誰も信じていないのだ。「石破やめるな」は立憲民主党幹部への痛烈な批判だ捉えなければならない。

バーバラ💙💛選挙に行こう@carp0422

メニューを開く

返信先:@ShinHori1こりゃ棚からボタ餅で第2次野田政権来るかな。野党側が衆参一致団結しないといけないので無理か。

椿 三十郎@tsubuyaki30rou

メニューを開く

これは確かにそう。野党支持者が野田政権ではなく、石破政権の継続を求めるのは病的とも言える。 x.com/nakajima1975/s…

中島岳志@nakajima1975

自公が過半数割れした選挙直後の野党支持者の声が「野田首相誕生」ではなく「石破やめるな」であることを、立憲民主党執行部は重く受け止める必要がある。野党共闘による政権交代の実現性を、もう誰も信じていないのだ。「石破やめるな」は立憲民主党幹部への痛烈な批判だ捉えなければならない。

アイビー@ivy_memos

メニューを開く

返信先:@5rKPFt7w47TCdR91推薦人すら落選させる総裁選候補が推薦人8割決戦投票で投票した議員の半数近くが落選しているのにどうやって総裁に総裁に成っても自公で過半数持っていないので野党共闘で立憲の野田政権が誕生する可能性もある。

義一YOSHIKAZU.YOSHIKAZU零@5Iu0cZWla0sxrni

メニューを開く

どうしてもわからない。「旧民主党菅・野田政権」以降変遷の末、現在は立憲民主党と国民民主党…1年も経たぬのに公約破りの<消費税増税>を言い始めた菅直人…継承して野田佳彦は"3党合意"で安倍晋三政権を誕生させた。今じゃ、紛れもなく"自民党"だよね。教えて欲しい、<野党である>理由を。

「れいわ」“ひとりボラ"-組織に入らずフリースタイルで@takahagi1212

メニューを開く

>RT ダブルスタンダードだと自覚している上での発言だけど、今回の選挙で野党に入れたものの、野党の大臣など笑止。 今、どの野党にも組閣に耐えうる人材を必要な人数揃えられないと承知してる。 外国と折衝できる人材は特に。 かつて野田政権の時に、年功順に大臣埋めて行ったのは一目瞭然だったよ。

Vindobona@fuerst_igor

メニューを開く

ここで野田政権を望む声が全く出ないのがスゴイ x.com/amneris84/stat…

Shoko Egawa@amneris84

首相官邸前の石破首相激励デモ。現役総理を応援する珍しいイベント。「石破がんばれ」を叫ぶグループもいれば、プラカードを手に黙って佇む人も。「デモは初めて」「デモに来るのは久しぶり」という人も結構いました。「居ても立っても居られずに」「今日だけは来なきゃ」との声に切迫感が伝わる。

yamanohit@yamanohit

メニューを開く

返信先:@doubleanti衆参過半数割れの石破が主体なのが分からん。もう、石破はレームダッグよ。 君達がやる事は野田政権の誕生を後押しする事じゃないの?

メニューを開く

その昔、民主党の野田政権だった頃、自民党はもちろんこの政権を攻撃していたものだが、民主党支持者の一部も一緒になって攻撃していたような気がする。私は少々困惑した。その状態で野田さんを退陣させたのなら、民主党は下野を強いられ、安倍晋三氏が政権を獲得しかねない状況だったからである。 x.com/amneris84/stat…

Shoko Egawa@amneris84

首相官邸前の石破首相激励デモ。現役総理を応援する珍しいイベント。「石破がんばれ」を叫ぶグループもいれば、プラカードを手に黙って佇む人も。「デモは初めて」「デモに来るのは久しぶり」という人も結構いました。「居ても立っても居られずに」「今日だけは来なきゃ」との声に切迫感が伝わる。

川津駄言@dagon_kawadu

メニューを開く

返信先:@moke2xp1もちろん 野田政権と安倍政権なら、経済政策は後者のほうが露骨に左翼でしたよ というか、第二次安倍政権ほどヒドイ左翼経済政策が行われた時期なんてちょっと他にはない 日本は未だにそのせいで、インフレで苦しめられていますね 私はこの瞬間に円をすべて売って、日本から逃げ出しましたよw pic.x.com/fYUjkkAfDh

muu@華為P30@Meo011

メニューを開く

野田政権を打倒して安倍政権を呼び込んだ左派の反省として「相対的にマシ」な石破茂を擁護している…とかいう行動原理では絶対にないでしょ。何が「石破辞めるな」デモだよ、自民党総裁を擁護したという経歴で今後何が言えると思ってんのかね。他人の「加担」に極めて厳しい連中が自分には甘過ぎる。

スパルタ@sparta_cc

メニューを開く

返信先:@5v5di4fWpfkWcVF1尖閣国有化したのは旧民主党・野田政権。野党になっても継続して中共政府の領海侵犯に旧民主党議員達は抗議してますか?所詮玉虫色の決着で済ましているのでは?

黄金バット21🇯🇵🇺🇦RICE🍚@GoldenBat_21C

メニューを開く

頑なに安倍晋三が消費増税した歴史を修正したがる人がいる。 野田政権時に、自民党、公明党とともに消費増税法案を可決しただけ。 景気等を判断し、消費増税を決定したのは、紛れもなく安倍晋三。 x.com/psj95708651/st…

ParkSJ 朴勝俊 Anti Austerity, Anti Nuclear, GND@psj95708651

安倍さん亡くなったのにいまだにアベノミクス批判ですか。 ・一握りの支配層に富を集中、を目的にした政策ではないです。 ・雇用は詳細にみれば民主党政権時より改善してます ・円安は外資呼び込みより、国内産業競争力改善に繋がります ・消費税増税がダメなのはそうですが、決めたのは野田佳彦です x.com/omae_osamu/sta…

たかゆき@tak_sj

メニューを開く

返信先:@amneris84自民党に票を入れた人は分かるんですが、他党に票を入れて石破政権を追い込んだのは貴方達という認識は持って欲しい。 ほぼマッチポンプです。 石破政権を延命させて、野田政権発足は望まないんですかね。不思議です。

メニューを開く

返信先:@matsubarajin731特に首班指名で野田佳彦と書いた議員が石破辞めるなっていうのは野田政権発足反対を表明してるようなもので大きな矛盾と違和感を感じます…

メニューを開く

返信先:@daitojimari生ぬるい。リベラル守旧派を置いてけぼりで、新党結成するくらいでないと。それで下野することになっても、乱立する野党まとめるのは非常に困難で、自民系も注文をつける立場になるので、野田政権の失政確実。次の衆院選で挽回可能。

高山大乗🌗日本株+米株+先物OP@h1takayama

メニューを開く

返信先:@kshn_piroenneだったら減税を考えるようになった野田政権の方がいいじゃないか。 x.com/KENTA_1314/sta…

健太@KENTA_1314

一旦石破氏の辞退を発表して、自民党総裁選と解散総選挙をやって、首相指名選挙で立憲民主党の野田代表が総理大臣として選ばれるかどうかの検証はやらない訳にはいかないだろう。 x.com/kshn_piroenne/…

メニューを開く

外国人犯罪だから( ̄▽ ̄)不起訴かも 石破野田政権なら何でもあり! て夢見た…(´・ω・`) 立民の蓮舫氏に公選法違反疑惑が浮上 野田氏「事実関係把握したい」 違反なら公民権停止 - 産経ニュース sankei.com/article/202507…

アンスリウム2@anthriumu2

メニューを開く

返信先:@kshn_piroenneさっさと野田政権か田村政権か福島政権か山本政権に変えないと、石破の好き勝手で改憲発議されちゃうかもしれないのさ。 綾川

SNS MALL@SNS_MALL

メニューを開く

返信先:@kshn_piroenne直ちに野田政権にチェンジしてもらった方がいいゼ!!!そうしないと、さらに国民民主党と参政党は暴走するかもしれないんだゼ!!!

𝕭𝖑𝖆𝖟𝖎𝖔𝖓@MERAMERA253

メニューを開く

返信先:@NecoZi3そんなもんだよ。 野田政権で同様なら、保守の人が非難すると思うぜ。

メニューを開く

ゲルなのだ政権 ゲルな野田政権

不悪口休@utsuke_king

メニューを開く

返信先:@yukanfuji_hodo1野田さんて、石破と同じ人種、相手攻めるのは出来るが、自分が立場になると、石破と同じ。野田政権時、増税を行い、トリガー凍結もして、財務省の言いなり。 それで、安倍さんと予算委員会で議員数削減で約束して、解散で惨敗てね。

メニューを開く

返信先:@edanoyukio0531ははは 衆参で自公過半数割れにも関わらず、立憲がんばれ、野田政権を作れと誰も言わない 左翼は石破辞めるな 保守層からも左翼からも完全に見放さられている 現役世代も若者も立憲スルー 後10年後の生存率が50%の高齢支持者頼みで明日はないよ

メニューを開く

返信先:@martytaka777それは同意。 とりあえず岸破政権を終わらして小泉、野田政権を阻止しないと🇯🇵は本当に終わる。 参政党にはまだ時間が必要。

けんけん@Kenken19720322

メニューを開く

返信先:@mi2_yesこれ、むりでしょ あと6日でまとまらなかったら、野田政権誕生しちゃうかもね😭

メニューを開く

だから、あり得ないって…。例えば野田政権の時に女性宮家の議論があった訳ですが、それをストップさせたのが上皇陛下だったわけで…。 x.com/HajimeMinamiK/… >「ゆくゆくは愛子に天皇になってほしい」 #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/6655f…

南風一💉モモモモファメ@HajimeMinamiK

まあ、これはあまり強調しない方がいいのかもしれないけど、女性宮家の議論をストップさせたのって上皇陛下だからね。 news.yahoo.co.jp/articles/9e7ab…

南風一💉モモモモファメ@HajimeMinamiK

メニューを開く

返信先:@smsmile013190911>立憲は法人税を含む税制の強化を財源として想定しています それは嘘っぱちですね かつての野田政権下の税改正や三党合意を見れば明らかではないかと

BIASDAVIS@tomonyun1122

メニューを開く

返信先:@smsmile013190911勘違いしてるのはあなたです 法人実効税率5%引き下げが決定されたのは2011年12月の税制改正(2012年度税制改正)でその当時は野田政権ですから pic.x.com/6fgsWTOU3l

BIASDAVIS@tomonyun1122

メニューを開く

野田佳彦さんの問題は本人は立派なのは確かなんだけど、側近やら茶坊主がゴミクズばかりでアプローチしようとすると情報が歪むって問題があって、野田政権の時は藤村修さんがいたから何とかなっていたけど、民主党下野後は藤村修さんの代わりをする人がいないから政局の手を打てなくなっているに尽きる x.com/ystak13am7/sta…

駅前は朝の七時@ystak13am7

どう考えても連立組まないと政権交代は不可能な情勢なのに、党首間コミュニケーションすら取ろうとしないのは流石に政権交代待望勢を馬鹿にしているとしかいいようがない コミュニケーションを取ろうとしてうまくいかなかったどころか試みてもいないのは下の下でしょう x.com/poroporour/sta…

T.Hoshino(星野 隆)@hossy1987

メニューを開く

野田政権交代すると息巻いてるけど政権構想は言わないのねん」 > 23日、記者団から次の政権構想などを問われると「気が早いのではないか」と明言を避けた。 立憲民主「現役世代にスルーされた…」つのる敗北感と不満 政権構想を問われた野田佳彦代表は「気が早いよ」 tokyo-np.co.jp/article/423522

やるおザッス@Yaruo2024

メニューを開く

返信先:@Masuoyokota外国人に対する生活保護支給総額に関しては、野田政権の時に自民党の片山さつき議員が参議院予算委員会で、生活保護は1,200億円弱外国人に支給されていると発言されております

tsumulie@tsumulie

メニューを開く

おそらく人々の間では、野田政権時の政策(例えば、公正な税制に向けた議論が十分ない中での消費税増税や、新規制基準すらできていない中での大飯原発再稼働)が強く想起されたのではないか、と思います。 そんな中、福井選挙区かずえちゃんや、私が以下の経緯から強く応援した東京の奥村まさよしさん

笠原一浩@みどり法律事務所(福井県敦賀市)@VQCmFhaYE3pXRuJ

メニューを開く

石破総理は安倍さんの尻拭いをさせられてかわいそうという投稿を見たが、安倍さんは増税を決定した谷垣さん野田政権とその背後にいる財務省と戦ってきた事を忘れられている。

アンダカ@Andaka1981

メニューを開く

返信先:@AMBTony_Iwanami1今の自民の主流派が以前の野田政権同様、岸田みたいな選民主義者で庶民だけ社会主義を強いるリベラルだからでしょうね 終わってます

orztaro@orztaro

メニューを開く

F-35の導入を決定してのは旧民主党政権(野田政権)時、ということすら知らないらしい。 まぁ立民らしいと言うべきか。 #立憲民主党 x.com/yuichi510510/s…

ごとう祐一・立憲民主党@yuichi510510

newsdig.tbs.co.jp/articles/-/206… トランプ関税交渉のカードとして、前回のF35戦闘機やトマホークミサイルの爆買いに引き続き、また余計な兵器を爆買いするのでしょうか。 4月14日の衆議院予算委員会の私との質疑では、軽々に防衛装備品を買うことはないと石破総理は答弁しています。

しし@25春イベ甲甲甲乙乙甲@shishi_central

メニューを開く

www3.nhk.or.jp/news/html/2025… 『石破首相続投意向 責任問う「両院議員総会」求める動き拡大』 総会開けるかどうかと、そこで辞任orリコール出来るかどうか。 出来たら野田政権の解散総選挙に匹敵する爆上げが来るのでは?

メニューを開く

返信先:@hugo2022v1野田政権の時には消費税を上げました その前の社会党の村山政権も自衛隊関連発言で裏切りました 野党が政権に就いた時には、自民党以上の汚れ役をやらされて、すぐにポイですね 参政党がどんな汚れ役をやらされるのか怖い⋯ 台★の代わりに、中★かロ★アと戦わせられ、核再投下? 敵国条項生きてるし😰

HOUJI茶LOTUS@houjichalotus

メニューを開く

だから安倍路線に戻せということだよね…それ以外の選択肢で言うと、野田政権誕生だけど、誰もそれは望んでいない。あるいは、自公と国民民主党の連立政権がありうるけど、それも一足飛びには無理だろう。国民民主党は否定しているし。 x.com/ysw31120588/st…

lapiew@ysw31120588

ここ最近の報道などを見ていると 石破総理に責任を問う声が出ていますが、 正直、論点がズレているように感じます。 本来問われるべきなのは、 30年も経済を停滞させた政権与党そのものの責任ではないでしょうか。 自民党が参院選前にアピールしていた「成果」も、実態とかけ離れています。

Kei┃コーチング心理学者@KeiMT2782

トレンド10:03更新

  1. 1

    ITビジネス

    今すぐタップして釣りしよう

  2. 2

    ニュース

    駄目にした

    • 自分のことしか考えていない
    • でたらめをやられてたまるか
    • 強い憤り
    • お前だろ
    • 誰が自民を駄目にした
    • 自分のことしか
  3. 3

    ITビジネス

    社民党党首

    • 中国に情報
    • 福島みずほ
    • スパイ防止法
  4. 4

    グルメ

    ジョブチューン

    • 全品合格
    • ローソン
  5. 5

    兵庫県・斎藤元彦知事

    • 近すぎる
    • 1.5億円
    • 文春オンライン
    • MBS
    • 斎藤元彦知事
    • 斎藤元彦
  6. 6

    ニュース

    自民党に投票した

    • 自民党に投票
    • 江川紹子
  7. 7

    スポーツ

    クマ駆除に

    • 抗議電話
    • クマ駆除に抗議電話 特に道外から
    • クマ駆除
    • 北海道ニュース
    • 案内して
  8. 8

    スポーツ

    「性搾取された女性がさらし者」支援団体が「客待ち」逮捕報道に抗議

    • モザイク処理
    • 朝日新聞
    • 個人の問題
  9. 9

    奥山佳恵

    • 津久井やまゆり園事件
    • 津久井やまゆり園
    • やまゆり園事件
    • やまゆり園
    • 朝日新聞
  10. 10

    アニメ・ゲーム

    残痕字

    • ED映像
    • 消えない傷あと
    • MyGO
    • ヴァンガード
    • バンドリ
20位まで見る

人気ポスト

よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ