- すべて
- 画像・動画
並べ替え:新着順
めちゃくっきり前方後円墳だったわ。しかも、周辺の地形がすげー改変されてるのに古墳回りだけ残ってるのがまた東京らしいというか。 pic.x.com/NM59ZQulYZ x.com/hatomugisensei…
歴史授業で使える“神ツール”発見。 標準地図では見にくい古墳も、赤色立体地図なら— くっきり!はっきり!前方後円墳の形が浮かび上がる。 これはコーフン。 範囲を指定して古墳を探せ!あなたはいくつ見つけられる?🕵️♂️🔎 操作方法:地形→1mメッシュ→MPI赤色立体 リンク:maps.qchizu.xyz/#6/37.684092/1…
4.綿貫観音山古墳は、綿貫古墳群に属する首長墓。古墳群は観音山古墳を含めて4基の前方後円墳と、1基の帆立貝形古墳、前方後円墳を取り囲む円墳群から構成されており、綿貫不動山古墳と岩鼻二子山古墳が中核をなす。 なお、前方後円墳の築造順は不動山古墳→二子山古墳となる。(↓) pic.x.com/0JHrZtQL14
時空超えた夜景、前方後円墳「五色塚古墳」でライトアップ 神戸 kobe-np.co.jp/news/society/2… 神戸市垂水区にある兵庫県内最大の前方後円墳「五色塚古墳」(全長194メートル)がライトアップされている。
CS立体図で古墳見てると時間溶ける。この前方後円墳とか文化財総覧WebGIS には載ってないっぽいけど、明らかに石室露出してるよね? pic.x.com/pRrD45D0Kv x.com/ogikubokei/sta…
特別展「上の山古墳と穴門の趨勢」 大門古墳 下関市域中部の豊浦町地区に現存する6世紀の前方後円墳です この古墳の築造を契機に、周辺の室津湾一帯に複数の古墳群が形成されました 埋葬施設である横穴式石室は九州の系譜をひき、墳丘には円筒埴輪が飾られていました #考古学 #古墳 #遺跡 pic.x.com/FaM67fYKav
イヨまじすき(笑) レディースエン、前方後円墳だわ。 x.com/denfaminicogam…
『アニマル横町』アマプラで12月15日より配信開始。2005年放送のTVアニメ版がついに視聴できるように news.denfaminicogamer.jp/news/2511282g かつてテレ東系列で放送されていた『アニ横』は、視聴手段が非常に限られていた。アーリャりゃコリャりゃなハチャめちゃラッキーDAYが始まる。原作マンガは現在も連載中
その布教の方法は、キリスト教の布教のように船団を組んで地方豪族のもとを訪れ、武力による脅しと交易を交えて教えの受け入れをせまったのではないでしょうか。教えを受け入れた証として、豪族達は前方後円墳を造ったと考えられます。
返信先:@sirokuma_amasizタッグトーナメント編の前方後円墳の扱いとかもめっちゃ面白い( 自分で言っててなんだがタッグトーナメントの話に前方後円墳って単語出てくるのがもう既におかしいなってなった(
港区芝公園の芝丸山古墳がはっきりと前方後円墳として浮かび上がっているの面白いな。 pic.x.com/kDEoQPkCNB x.com/hatomugisensei…
歴史授業で使える“神ツール”発見。 標準地図では見にくい古墳も、赤色立体地図なら— くっきり!はっきり!前方後円墳の形が浮かび上がる。 これはコーフン。 範囲を指定して古墳を探せ!あなたはいくつ見つけられる?🕵️♂️🔎 操作方法:地形→1mメッシュ→MPI赤色立体 リンク:maps.qchizu.xyz/#6/37.684092/1…
〈ご案内〉 堺女子短期大学市民公開講座 「栄山江流域の前方後円墳と磐井の乱」 日時:令和7年12月6日(土)10:30~12:00 会場:実習棟302教室 講師:堺女子短期大学副学長・図書館長 水谷千秋 詳細及び申し込み方法は下記リンクをご参照ください。 sakai.ac.jp/news/detail.ph…
返信先:@ogikubokeiへぇ、東京にそんなくっきり前方後円墳が残ってるのすごいですね🏯周囲の地形と対比されるとさらに存在感際立ちますね。歴史の痕跡が都市の中で息づいてる感じ、面白いです✨
前方後円墳の後ろが円の形ってのは分かるんだけど 前方はどこにかかっているのだ?と思ったら方形という形を示してたのね 向きの前方かと思ってた んで方形は長方形とか正方形とからしい 聞きなれないわと思ったら意外と身近な言葉だった
返信先:@kappa_koubou他2人前方後円墳の被葬者についても色々議論があるらしいです。支配というのも色々種類がありますがヤマト王権による領域支配ではなかったとのこと。 興味があるなら仁藤敦史さんの 「加耶/任那ー古代朝鮮に倭の拠点はあったのか」っていう本オススメです。(自分もまだ読んでる途中ですがw)
はてなブログに投稿しました 船山古墳 愛知県豊川市御津町広石船山 - 墳丘からの眺め massneko.hatenablog.com/entry/2025/11/… #はてなブログ #船山古墳 #前方後円墳
返信先:@fabhcun14案外面白いと思うんですよねそれ。 何故今前方後円墳なのか。 学校の歴史の授業なんてその大事な部分を断固として教えてくれませんけど、そこを知ったらあら不思議。色々な出来事が繋がっていく。 米が通貨だった話もとても刺激的だと思いますよね。
トレンド21:09更新
人気ポスト
喫煙年数はどれくらいですか?
本日のディナー サワラのホイル焼き きのこたっぷりクリームシチュー 炊きたてのご飯 パイナップルジュース いただきます
俺と出会えたことを後悔してるだろうか
昨日は必死に残業してたら魅惑の連絡が2人から同時にきていてうれしかった
電車で帰ってたら目の前のカップルがイチャイチャし始めて今これ
ちょっと付箋使うだけで、ただルーズリーフに書くよりも勉強が100000000倍楽しくなる!!!!🎶
夫への買い物依頼(切実に間違えてほしくない)
友達の結婚式の写真良すぎてワロてる、良い友達を持ちましたこれからも大切にしたいです
広島県福山市港町ローソン付近で、秋田犬らしい迷子犬発見 子どもとかいたら匂いをかぎにいってました おとなしい性格です
炭酸水が無料で飲めることが話題のサイゼリヤですが、 ガムシロップやレモンポーション、紅茶や緑茶のtea bagは有料です。 有識者さまからこういうDMが届きました。 じゃなくても安いんだから200円ぐらい払いなさいよ??? あんたそれ泥棒だよ??? お巡りさんは見てますからね!! #サイゼリヤ
SNSのバズまとめ
SNSのバズまとめ一覧




