自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

1番の魅力はデカい音。非日常感。 日常では聴くことのない、耳鳴りがするほど大きな音が地面から足の裏、腹へ、 空気の振動が身体に響く感覚。 アーティスト、照明、音響が呼吸をあわせて作る瞬間。 それにあわせて体と心を揺らし、手を挙げ、声を上げる観客の熱量。 それらが凝縮された空間。 x.com/canadamasakazu…

カナダマサカズ@canadamasakazu

1日だけで良いので、自分自身のアピールじゃ無く、界隈(ライブハウス)の魅力、面白さを皆んなで発しませんか? 【10月22日(水)】 1日だけで良いです 何かが動く可能性はあると思います

ライブガイドドッグ(ライブハウス紹介)@TrendDogMan

メニューを開く

ゴキブリを叩く際、口笛を吹くなどすると逃げられにくいです。「空気の振動に敏感なゴキブリが、聞き慣れない口笛の音に集中してしまい、叩く際の空気の動きに対して疎かになってしまう」など、理由は諸説あります。

ゴキブリ対策の豆知識bot@GBusterOh

メニューを開く

水面の波は風の圧によって生じ 音波は音源と空気の振動から生じるんだろうけど 島を水面下に沈めるほどの波も 爆音も全部味方にしてないと到底やってけない そこにある「気」が揺れてないと感じる違和感 親譲りだ エラーだらけの人生 でも私のエラーじゃない ボイスってやつはすんごい武器だなって

ちかさん_@ao_midori_4U

メニューを開く

発話空間という空気の振動

(さざなみライダー)@裸行者@sazanami_rider

メニューを開く

返信先:@r_tanaka617音とは空気の振動によって伝播するもので 振動は、たくさんのメトロノームを共鳴させ、一つのリズムを刻ませる そのテンポに乗せて私たちは歌を歌い、曲を紡ぎ、また振動を伝播させる 伝播された振動が人の心を震わせ、感動や同調を導いてる そして風を起こし、遠くまで運んでくれる

ぶにににに@picopiko_hammer

メニューを開く

弾きたい曲を弾ける人が指の押さえ方等テクニックを100%真似して努力すれば1ヶ月で一曲引けるのかな?とは思うけど昔のカラスにはレベルが高すぎてるし今もなにこれ?ってレベル、問題は騒音で近所迷惑になるのは間違い無いし、アンプ通してイヤホンでも弦弾いた空気の振動分は音なるし、

白のカラス🤍🐢/民主主義@yukigasukii

メニューを開く

返信先:@H_ZETTRIOベースの真後ろで聴くという貴重な体験をさせていただきました🙏細かい音も沢山聴こえるのはもちろん、空気の振動が伝わってくるのがすごかったです。置いてあった椅子にも振動が伝わっててびっくりでした👀ありがとうございました🙏

さなへー@sana0531999

メニューを開く

やはり生音は最高! 空気の振動を全身に感じてこそライブ…! pic.x.com/DBLxeFi3vG

Spring@ロックの人2.0@mami1205

メニューを開く

バカみたいにすげぇ!!!(褒めてます 確かに音と言うのは「空気の振動」だから「水の振動」でも音階を奏でられるのだろうけれど、それを楽器にするとは。 こういう、本当に「誰もやらなかった表現」というのは非常に面白い。 私も「ひとりの表現者」として、もっと面白いものを作りたいと思った。 x.com/pino_wings/sta…

ピノの羽🪽@Pino_Wings

美容師「楽器されるんですか?」 ワイ「まあ、はい…」 美容師「私もです!なに弾くんですか?」 ワイ「言ってもわからないですよ…」 美容師「うそ〜大体わかりますよ!」 ワイ「水です。」

シュレック(アカウント引越中!)@oneworduser

メニューを開く

「これはバイオリンじゃない‼️空気の振動なんだ‼️」って言ってるようなもんじゃん x.com/Pino_Wings/sta…

ピノの羽🪽@Pino_Wings

美容師「楽器されるんですか?」 ワイ「まあ、はい…」 美容師「私もです!なに弾くんですか?」 ワイ「言ってもわからないですよ…」 美容師「うそ〜大体わかりますよ!」 ワイ「水です。」

赤鷹@二の腕フェチのアライグマ@hawkred_0502

メニューを開く

差別を許さないのは人類史の結論であって思想ではない。差別を肯定するやつの音楽なんかに意味はない。ただの空気の振動だ。 x.com/yamamosiki/sta…

山本雅俊@yamamosiki

最悪のポスト。 無茶苦茶に気持ち悪いです。 音楽が好きな人達をご自身の思想や政治感で縛ろうとしないで下さい。 これは音楽に対する個人の向き合い方を操作する発言だと思います。 差別を許さないらしいですが これこそが、皆が平等に楽しんでいる音楽というジャンルに対する差別思想の始まりです。 x.com/tuktukcafe/sta…

メニューを開く

この物理図から人類どう頑張っても視野角左右180°だってハッキリわかんだね。私は馬だから360°だよ。ホントは馬じゃないけど馬と異なり首振れるから実質だよ。魚でもあるから側線で空気の振動や光を察知するね。臆病で危険を回避してきたから恐竜よりも哺乳類は生き延びた事実から適者生存だよ。 x.com/aNo2mass/statu…

あの@aNo2mass

交通安全実現党党員001@sakamitiwo_nobo

メニューを開く

姿は見えないけど音も聞こえないけどオスプレイ特有の空気の振動を感じた、どこか飛んでるね、おはよう

メニューを開く

@akpl218 ラカリーは魔法で地味な謎技術をたくさん習得してそうなイメージがある。 水魔法で硬水と軟水を再現出来るとか、空気の振動を変えて物体の発する音を変えたりとか、ゴマ粒みたいな折り鶴作れたりみたいな。

古本屋@furuhonya_00

メニューを開く

返信先:@onikisemaidtmありがとうございます!!!!!そう言ってもらえてよかったです!音楽っていいですよね。言ってしまえば空気の振動なのにいろんな感情を教えてくれます。

ふんぼると💫新曲『One to One』投稿した!!@P_von_Humboldt

メニューを開く

795の初陣の感想 本当に感度が良い!  pでロングトーンした時、空気の振動から音の振動に変わる切り替わりを大変にサポートしてくれる。発音感がはっきりしてるから吹きやすい。 ずっと俺の手のひらの中に居てくれるから本当に扱いやすくて良い

さくさくの揚げ物@3939agemono

メニューを開く

中忍試験編は「音波ダメージは空気の振動だから耳をふさいでも痛い」 千年血戦篇は「音楽のイメージで幻覚経由でダメージを与えるから音楽をちゃんと聴ける耳じゃないと無効」 一応理屈は通るんですね 王塚棘花の「旋律が恐怖を呼び起こす、旋律は肌の震えからでも通る」は…ちょっと無茶してない?

かにたま@ChowhanRock1869

メニューを開く

【音楽じゃなくて科学の話】 音。空気の振動。その振動数(周波数)(Hz)で高さが変わる。 振動数がちょうど2倍とか1/2倍とか、2の整数乗数がオクターブ違いになる。 で、光よ。 光も波やん? 光の周波数が2倍とか1/2倍の時、光でもオクターブ違いという現象が発生するのではないか?

みなみの@mandolineet

メニューを開く

ライブはいいよ 私は弾き語り女性シンガーで バンド入れても それほどでもないけど ドラム ベース の 音 これ空気の振動として 身体に当たる 自らの鼓動に歌いかけてくる この感覚が・・・ WGMジャンボリーは お子さんにも優しく音量を下げているから 感じませんが 徒然なるままに #WG863

燃えた蕎麦屋 (SKY)@moeta_sobaya

メニューを開く

言葉には社会性がある だから嘘やはぐらかしが多く含まれた言葉を発すると、信用を失っていくと思う 言葉はただの空気の振動ではないし、文章も同じ その結果を、言葉を発する人が自分自身で引き受けていくんだろうな 機械は引き受けてくれないから

ソーン/thorn@opm3llcJ29rJUqp

メニューを開く

返信先:@1310naそもそも言葉ってのは空気の振動や紙のシミでしかない。 「自分のことを分かって欲しい」というあなたの衝動が、「うつ病のこと何も分かってないから言える言葉」などという寝ぼけた発言に繋がっている。言葉で定義すること自体、「分かった気」になるだけ

キシリトール博士@gPHwheahhiTymJl

メニューを開く

返信先:@sakana_wataraseピアニシシモのトライアングルが3階席最奥まで届くみたいな、声を張り上げるのではなく、空気の振動で遠くまで届ける感じ。

メニューを開く

何百万円もするスピーカーとアンプのセットで音楽を聴いてきてあらためて思うのは、正直な話、スピーカーの大きさこそ正義。オーディオ機器に大した差も進化なんてものもないから。お金かけるなら、ユニットのデカさと、設置する部屋の方がよほど大事。音は空気の振動なんだ。

大川貴裕 Takahiro Okawa@bigriver_design

メニューを開く

勝ってしまっている。贅沢と言われるかもしれないけど、その場にいて空気の振動を皮膚に、全身に感じることがライブなの、だからこれは只の生配信であって、私にとってはライブじゃない

Spring@ロックの人2.0@mami1205

メニューを開く

カツオブシムシの毛を見ていたら所々にこういう極端に細くて先端に特徴的な構造を持つ毛が有る。 他の剛毛と違って、たぶんコレで空気の振動などを検知してるんだろうなあ。 pic.x.com/7t76VXPDK3

八切ヤツメ(ダニ写真家)@yatsume_project

メニューを開く

ハッキリ言って、皮膚に空気の振動が伝わって来ないのはライブじゃない。 私はいつも全身で生の音を聴いてるんだ、耳だけに音が入って来ても、どんなにそれがいい音であっても、これは「ライブ」じゃないの… 全身が音に対して「渇いて」いるのが却って感じられて配信はツライ…

Spring@ロックの人2.0@mami1205

メニューを開く

ランエボⅢグループAエンジン始動タイム 動画じゃ伝わらない空気の振動よ パジェロのはスマホの調子が悪くて撮るの失敗してた #三菱自動車AutumnFestival pic.x.com/YiOrn8asVm

ほほえみSlyly▲@SLYLY8194

メニューを開く

フリー大塚 打ち上げ見学の皆さんへ、24形態の迫力を説明して 有田 空気の振動などかなり大きくなると思うのでご期待頂きたい。スピードが速くなるので、音や振動を感じる時間が短くなると思う

大貫剛🇺🇦🇯🇵З Україною@ohnuki_tsuyoshi

メニューを開く

返信先:@berabartok2だよね 音→空気の振動もあるけど実際床の振動だと思う🫨

さくらぴあの@sakuraspypiano

メニューを開く

返信先:@sakuraspypianoなんと?!😵😵😵 徐々に振動で?! 相当電子も弾いてたってことなのね YouTubeあげてるやつは、そうだっけ? 音は空気の振動だって実感するなぁ😅

ペル☆次のライブはいつ?🎵@berabartok2

メニューを開く

今度のマリオは空気の振動だ! スーパーマリオ 音

ロイヤルガーデン曙@nikuga0141

メニューを開く

万博で撮った大屋根リング南からの花火の動画をXREAL Oneで見てみた。かなりいい。クロミックは最暗にて。 ・元からスマホの画角を越えて花火が光ってるので迫力がある ・体を震わす空気の振動はないが耳からの分はいい音 ・周りの人の歓声その他がむっちゃリアルで臨場感ある

メニューを開く

万博の最終日、大屋根リングの上から花火の全景を見るつもりでしたが、ルクセンブルク館で4時間待ち。 花火の時刻には入館間際で、スタッフから入館の案内がかからないかヒヤヒヤしながら、パビリオンの隙間に時折開く一輪の鮮やかな花火を、周囲に響く破裂音と空気の振動を感じながら見ていました。

メニューを開く

返信先:@klmxsmやっぱデカいよな!?夏と違って窓開けてるからかと思ってるけど空気の振動とかもあんのかな〜

なご@ikng_0

メニューを開く

全国花火大会の真っ最中! 大玉が上がると空気の振動が凄くて家の壁や窓がビリビリ揺れるぞーw

ねこまみれ@はやて@nek0k1kku

メニューを開く

音だけでこんなに思考が何転もするってことは空気の振動が私の脳に影響を及ぼしてるってことだと思うんだけど、これって攻撃だろ

メニューを開く

ちょっ、ウマ娘シンデレラグレイ第2クール、作画も演出も神すぎん!?🔥🐎 レースシーンの迫力がえげつない…!息するの忘れた💨 オグリが加速した瞬間の“音”と“空気の振動”で鳥肌立った😭 今期どころかシリーズ最高潮の盛り上がり! #ウマ娘 #シンデレラグレイ #覇権アニメ #作画神回 #オグリの走り

カズヨシ@yuta63kazuyoshi

メニューを開く

電子機器でも電気機器でも、起電力がもっとも大きく、通電にともなう音が大きく強くなりやすいのも起電のタイミングだろうと予想される。 電気関連の音は、しかし、空気の振動を感知しているものばかりではなさそうな感じもする。 電磁誘導による体組織の振動の検知もあるんじゃないかな。

高槻のヒト📛組@Starving_nomad

メニューを開く

冨樫優花のボーカリストとしての凄みを体現できる現場に立ち会えることはこの上ない喜びです TIFのスマイルガーデンでのコラボステージ そして昨夜のピアノと私のライブ#1 優ちゃんの喉からマイク、アンプを通して僕の耳に届けてくれる空気の振動にさえ感謝したい気持ちになります #otsumami #mikan

てんぷる🍊🦕☁🐢☀@togayuu_tenple

メニューを開く

生演奏だからこそ生まれる即興の響き、空気の振動、そして一瞬ごとの温度を、できるだけそのまま届けたいと思っています。 音楽は「誰かの心に届いて初めて完成する」と僕は思っています。 だからこそ、このコンサートは僕一人のものではなく、聴いてくださる皆さんと一緒に作り上げる時間です。

吉田彩芽(あやめ)@月10000pvのブロガー@U5wjK

トレンド20:24更新

  1. 1

    エンタメ

    第3期

    • 分割2クール
    • 薬屋のひとりごと
    • 日向夏
    • 2027年
    • 完全新作
    • 薬屋
    • テレビアニメ
    • お祝いコメント
    • 3期
    • 2026年
    • 2クール
    • 猫猫
  2. 2

    アニメ・ゲーム

    エリちゃん

    • 終わりのエリザベート
    • ユニヴァース
    • アヴェンジャー
    • ツタンくん
    • 星5
    • エリザベート
    • 星4配布
    • ランサー
    • 終わりの
    • ハロウィン2025
    • 強化クエスト
    • モレー
  3. 3

    コールボーイ

    • ビビバス
    • 初音ミク
  4. 4

    チェイテピラミッド姫路城

    • 姫路城
  5. 5

    アニメ・ゲーム

    緊急特番

    • マスターピース
    • 新ユニット
    • YouTube
    • ユニット
  6. 6

    ニュース

    取材拒否

    • 明日の準備
    • 小野田紀美さん
    • 偏向報道
    • 印象操作
    • 小野田紀美
  7. 7

    エンタメ

    大相撲フードバトル

    • 草彅剛
    • 香取慎吾
    • 8年ぶり
    • フジテレビの
    • 大食い
  8. 8

    アニメ・ゲーム

    冠位戴冠戦

    • 直死の魔眼
    • FGO
    • 致しました
    • アズライール
    • 担当させていただきました
    • 戴冠戦
  9. 9

    がん研究進めば

    • がん研究
    • 死んだンゴ
    • 知りませんでした
  10. 10

    エンタメ

    M!LKじゃん

    • 関西ローカル
    • ABCテレビ
    • M!LK
    • 冠番組
    • FOD
20位まで見る

人気ポスト

よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ