- すべて
- 画像・動画
並べ替え:新着順
与党会派 衆議院で過半数へ 無所属議員3人 自民会派加入で調整 2025年11月27日午後10時31分 3人は、ことし9月に日本維新の会から除名処分を受けた後、衆議院の新たな会派「改革の会」を結成して活動していて、先月行われた総理大臣指名選挙では高市総理大臣に投票しました。 news.web.nhk/newsweb/na/na-…
「3人は、ことし9月に日本維新の会から除名処分を受けた後、衆議院の新たな会派「改革の会」を結成して活動していて、先月行われた総理大臣指名選挙では高市総理大臣に投票しました。」news.web.nhk/newsweb/na/na-… #END維新
「3人は、ことし9月に日本維新の会から除名処分を受けた後、衆議院の新たな会派「改革の会」を結成して活動していて、先月行われた総理大臣指名選挙では高市総理大臣に投票しました。」news.web.nhk/newsweb/na/na-… #END維新 x.com/osaka_tree/sta…
💢維新を辞めた守島正らは、結局、自民の補完勢力へ。権力がほしいだけ😎 自維与党が衆院で過半数確保へ 無所属3議員が自民会派加入の方針 #維新は最悪の選択肢 #END維新 digital.asahi.com/articles/ASTCW…
立憲民主党・安住議員、総理大臣指名選挙でなかなかの辣腕を奮ったと思うけど、ここにきてどうしても民主党仕草が出てる印象。 細かい政党が増えすぎたせいで与野党第1党の自民党と立憲民主党は苦しんでいるのであって、議員定数削減や自民党予算への協力と見返り要求のほうが強いのでは? x.com/cdp2017/status…
立憲民主党はホントにダメだな。野田自身が突っ込まれると困ることを多く抱えている事情もあるだろうけど。故に、代表選挙で野田が選ばれた時に、失望する声もあったのだろう。総理大臣指名選挙を巡る駆け引きの時は、少しはやる気になったのかと思ったけど、ダメなものはダメだった x.com/4RygOC0vJEwjTp…
野田佳彦具「(高市早苗は台湾有事の)具体例を言わなくなった。事実上の撤回だと受け止めた」 どんな不祥事を起こそうが、時間が経てば忘れる様な間抜けは日本国民くらいだよ。 外交でそれが通用する訳ないだろ。 馬鹿じゃないのかな。 47news.jp/13510070.html
返信先:@shigeakikoga石破茂議員しかいないと思います。立憲共産社民れいわと公明党は石破さんを閣内協力や閣外協力で支援することはできないのでしょうか。勿論、総理大臣指名選挙で石破さんに投票するという形でです。小沢一郎議員は石破さんと会談とかしないのでしょうか。立憲があれなので難しいのでしょうか。
返信先:@NODAYOSHI55国民の生活を第一に考えるなら、現在の首相が不適格であることは明確。 総理大臣指名選挙の際、高市氏は維新に得票を頼みながら野田さんは欺かれましたよね。全く信用できない者を松下政経塾関係でも尊重する必要は無いのでは? 党首討論、経歴詐称問題についても忖度無しの論戦を期待しています。
返信先:@hide_Q_孤独(総裁選総理大臣指名選挙共に当選)(支持率70%越え) 高市内閣の高支持率 若年層・現役世代が8割超で牽引 高齢層やや低めは変わらず - 産経ニュース share.google/fdef1AuQ6IZXPE…
返信先:@RXnMO7BXy43507他1人国民が選んでねーよ。高市は自民党総裁選で選ばれ、総理大臣指名選挙で選ばれたから首相になったんだろ。自民党なんて国会の過半数を下回ってるんだから、国民の大半は高市なんて支持してねーんだわ。勘違いすんなよ。
返信先:@tanakaseiji15ただただ反発の姿勢だけ表していく党。自分たちの党が政権取ろうとする意欲あるのかよく分からん党(この前の内閣総理大臣指名選挙の時の玉木を頭に置こうとしたりした行動など) こんな党、存在しなくても良いですね。税金の無駄です
返信先:@norinotes劣悪なのは、立憲の質問力のなさと、底意地の悪さだよ。 総理大臣指名選挙の時の安住のなりふり構わない動き。 政策で勝負する気が全くない。 だからその程度の質問しかできないんだよ。 一連のバッシングはこれまでの悪行に起因する。身から出た錆だぞ。
劣悪なのは、立憲の質問力のなさと、底意地の悪さだよ。 総理大臣指名選挙の時の安住のなりふり構わない動き。 政策で勝負する気が全くない。 だからその程度の質問しかできないんだよ。 一連のバッシングはこれまでの悪行に起因する。身から出た錆だぞ。 x.com/norinotes/stat…
返信先:@yabusameri実際 先日の参議院選で議席の増減が無かったのは 悪目立ちしなかったからだと思う。 総裁選や総理大臣指名選挙あたりから 国民の反感を買う発言をする議員が 目立ってきているので 発言が世に出るのを避けた方が 党の為になるとは思います。 支持者や母体には活動は見せるべきですし 難しいですね。
返信先:@sunny6772671「私は選んでません。」 高市氏は「多くの国民の皆様」とは言っていません。 内閣総理大臣指名選挙を考えると「多くの国会議員の皆様」だと思います。 内閣総理大臣指名選挙をもう少し調べられてはどうでしょうか?
返信先:@kWUZVpYwWhlRFlF高市は「あなたに選んでもらった」とは一言も言ってませんよ。 「多くの皆さま」とは国会議員の過半数の事です。 ちなみに御存じとは思いますが、総理大臣指名選挙に国民が直接投票する事はありません。
返信先:@miwa_renrui日本国における選挙のルールを理解してください。 内閣総理大臣指名選挙に投票するのは誰か? その選挙に投票する人はどのようにして選ばれるのか? そこから、勉強してください。
返信先:@kWUZVpYwWhlRFlF内閣総理大臣指名選挙について不平不満があるなら 改憲が必要なことをよーく覚えておいてください。 あと自民党内の首班指名選挙とは別物なので、 旧統一教会云々っていうのは単なる誤解です。 ja.wikipedia.org/wiki/%E5%86%85…
返信先:@yoheitsunemi他1人僕が絶望しているのは総理大臣指名選挙で「石破茂」さんに投票したらどうかと立憲社民共産れいわと公明を説得しないこたつみたいな無能な自称政治評論家にです。こたつは朝日のポチになり高額療養費の問題についても無視してますし。
返信先:@hokkori_nekko高市さんには早く衆議院解散総選挙をしてほしい。 総理大臣指名選挙で自民党の議員の約半分以上の票が反高市だったから、日本の内政は当然、日本人が望まぬ方へ行くよね。 だから解散で、せめて自民党の反日議員を排除したい。
人気ポスト
待って バス乗って座ったら目の前コレなんやけど
ヒロインズ社員の待遇、噂通りで泣いてる ・大阪勤務月給17万円+固定残業代4万円(時給1000円くらい) ・隔週休2日制(週休1.5日) ・業務用PC(指定有)を自分で用意 ・ボーナスは「代表の采配により個別に支給の有無を決定」 ・体調を整えるコツを見つける必要がある doda.jp/DodaFront/View…
喫煙年数はどれくらいですか?
電車で帰ってたら目の前のカップルがイチャイチャし始めて今これ
夫への買い物依頼(切実に間違えてほしくない)
広島県福山市港町ローソン付近で、秋田犬らしい迷子犬発見 子どもとかいたら匂いをかぎにいってました おとなしい性格です
しなしなの半額天ぷらは弱火で焼いてよね すんごいサックサクになるんだから
高齢者だから優しく、って分かるけど自分で頭上に上げられない重さのキャリーを当然みたいな顔で差し出されても困る。持てないなら預けてほしい。優しさと甘えは別だと思う。 今日自分の担当エリアみんなこんな感じで腰砕けるかと思った😇 お客様と言えど自分の荷物は自分で責任持ってほしいわ…
知人がラブブが欲しいと言ってたので うちにはデブブがいるよと紹介しておいた
ご近所さんから、生の熊肉(冷えてない、さばきたて!)をいただく。 人生で初めて手にする、生の熊肉。 ここからどうすればよいのだ!?
SNSのバズまとめ
SNSのバズまとめ一覧



