- すべて
- 画像・動画
並べ替え:新着順
先日から執筆に入ったのですが、 ようやく第一章の第一項を 書き終えました😅 言葉遣いや、どうやったら皆さんに 興味をもってもらいわかりやすく 伝えられるか… その難しさをヒシヒシと味わいました🥵 でもいい経験! めげずに頑張ります💪 #小児科 #てんかん #けいれん x.com/osalepsy/statu…
いつも温かく優しく接してくださるみなさんに 発表できるように決定した事があるので ご報告させてくださいm(__)m このたび某出版社様から素敵なお声がけを頂き、 小児のてんかん・けいれん についての 本を書かせていただくことになりました! これから執筆に入ります。 x.com/osalepsy/statu…
腎臓内科より🥰 #腎臓病 と #けいれん に関する記事を公開しました✨ 検査、薬、筋肉の痙攣などについて解説しています。 また、季節ごとの食品に含まれるカリウム量や、腎臓病患者さん向けの食事のポイントも紹介しています。 hokkaido-mc.hosp.go.jp/column/kidney_… #北海道医療センター #慢性腎臓病 #テタニー pic.x.com/7zsMGrztlJ
ブコラム®の投与方法と注意点と 投与時のコツなどをのせています。 特によだれが多い場合の事前対応と うまく注入できない場合の 確認を一度していただくと スムースに投与できる可能性は高くなります。 #てんかん #けいれん #熱性けいれん pic.x.com/JNn865thrc
2020年12月より 頬粘膜投与薬の ミダゾラム口腔内投与液(ブコラム®)が 認可されました。 #けいれん を含めた #てんかん 重積状態を 繰り返しやすい患者さんに処方する事で 発作が長引く場合に病院外で投与可能となりました。 #熱性けいれん pic.x.com/Ej4qqz0iph
神経学的後遺症を残しうる時間(t2時間)に 入る前に #てんかん発作 や #けいれん を止めたい その為に発作が長引く可能性がある段階だと わかったら早めに対応しないといけない。 なので救急車要請のタイミングが多くの場合や ガイドラインで5分以上持続する場合と 設定されているのです。#熱性けいれん pic.x.com/apY87YX9ji
ではなぜ救急車要請基準が5分以上なのでしょうか? 多くの #てんかん 発作や #けいれん は2-3分間で 止まります。そして多く場合5分以内の発作では 頭のダメージや後遺症は残さないとされています。 5分以上続くと発作がなかなか止まりにくくなり 後遺症を残しうる重積状態へ移行する可能性があります pic.x.com/u5S56bGMtc
#てんかん 発作 や #けいれん を目の前にした 場合の救急車要請考慮基準は以下の通りです。 ただしあくまでも基準は基準。 目の前で発作を見ると(初めての場合は特に) テンパるし心配なのは当然です。 迷えば遠慮なく救急車要請してください。 それで嫌がる医療従事者がいれば 失格だと個人的には思う pic.x.com/g9OEsZF7OI