- すべて
- 画像・動画
並べ替え:話題順
ツメナシカワウソ、コツメカワウソ、ユーラシアカワウソの展示が並んでいます。標本の二ホンカワウソを入れたら4種のカワウソを見ることができます。 レプリカの二ホンカワウソの頭骨はユーラシアカワウソの頭骨を比べると少し大きい。手を出さないでの注意喚起もありますね。 #カワウソ #のいち動物園 pic.x.com/6Nu5FyrbTa
左からツメナシカワウソ、コツメカワウソ、ユーラシアカワウソの展示が並んでいます。 #ツメナシカワウソ #コツメカワウソ #ユーラシアカワウソ #のいち動物園 7.1 pic.x.com/XyWIgeYRCT
アメリカビーバーのソラファミリー 赤ちゃんも家族と泳いでいました。水の音が涼しげですね. 展示時間は10時から15時30分 #アメリカビーバー #のいち動物園 7.1 pic.x.com/pzk8WyFaUR
のいち動物園では二ホンカワウソのはく製にも会えます。高知と徳島は環境的には似ているので徳島にももしかしたらどこかで棲息しているかもしれない?。 未来と過去について考えることがある展示。来園者が学び考える場が動物園でもありますね。 #のいち動物園 #二ホンカワウソ pic.x.com/wrn3yWChMj
フタユビナマケモノの母キュウちゃんと子フユちゃん。フユちゃんは2025年2月1日生まれ。父アミーゴさんは2024年8月17日に亡くなっているのですね。フユちゃんの性別はまだ不明のようです。地面に毛玉が一つかと思ったらお顔が見えていました。 #フタユビナマケモノ #キュウ #フユ #のいち動物園 7.1 pic.x.com/CcnN9uV6tG
昨日のミルキーちゃん 朝バナナを食べてました。ガラスを叩かないでのマークがすべてのガラスにもありました。暑い日でしたが人間の側にも送風機や座る場所が置いてくれてるので助かりました。 #チンパンジー #ミルキー #のいち動物園 7.1 pic.x.com/SllP7aCh3Y
カイ君 徳島からJRでのいち駅まで行ってのいち駅からレンタサイクル借りて行くと動物園に付くのは10時15分くらい。午前中はカイ君がクーラーのお部屋で寝てました。目は開いてますね。 #レッサーパンダ #カイ #のいち動物園 7.1 pic.x.com/6fnAobAycD
昨日のチンパンジーさん 広い放飼場には人口蟻塚があり、棒を入れて何かを食べています。ちびっ子も走り回り群れの暮らしが見えます。 #チンパンジー #のいち動物園 7.1 pic.x.com/G8V41E7Qyw
人気ポスト
高だと1800円払わなくても脚みれる 素敵
アンパンマン「顔が濡れて力が出ない、、、」 こいつ「俺は元気ですよ」 アンパンマン「え?」 こいつ「俺は元気ですよ」
わかるよ無惨様。わたしも38℃の名古屋市の日中を見て思うもん。 #鬼滅の刃
こうも暑いと頭バカになるよな!
この画像を待ち受けにした人世界で100万人ぐらいいるのでは(私もしました)
進研模試の嫌なところ
かっこいいTシャツ売ってる
普通にコーヒー飲むつもりだったけど店員さんに勧められてまんまとアイスクリーム乗せてもらった浮かれ者👈
保育士時代のたのしい思い出その2(カラーで再掲)
今日、2名の来館者が入館料を後で払いますと言って、少しの隙に逃げて行きました。 この様な日本人がいる事が哀しいです‼️ 中将も悲しんでいると思います。
電車遅延
読み込みに失敗しました
再読み込み