自動更新

並べ替え:新着順

メニューを開く

ネット配信 明日 6/8(土)23時まで #NHKプラス #ETV特集「子と親の #むぎのこ村」👇 plus.nhk.jp/watch/st/e1_20… 語り #内田也哉子 さんのインタビュー記事 👇 nhk.jp/p/etv21c/ts/M2… #親の支援 #孤立 を防ぐ #虐待 を防ぐ

NHK「ETV特集」公式@nhk_Etoku

メニューを開く

録画してあったのを観た。 こんな支援をしているところがあるとは。 親に虐待された子が親になって、また虐待の連鎖というのはよくあるけど、こうして適切な支援をされた親子が今度は支援する側になる、そんな連鎖もあるんですね。 #むぎのこ村 のような場所が増えるといいな。

NHK「ETV特集」公式@nhk_Etoku

明日の #ETV特集「子と親の #むぎのこ村」 語り #内田也哉子 さんのメッセージ 「“むぎのこ村”のように、隣りの人が子育てでつまずきそうになったら手を差し伸べ、自分もつまずきそうだった経験をシェアできる心の循環のあるコミュニティが存在することは希望に満ちている。」 6/1(土)11時 #Eテレ

星めぐりん@megurin_hoshi

メニューを開く

やっと見れた。 大学卒業してすぐに立ち上げてここまで福祉を整えて続けていくってすごいな。 #ETV特集  #むぎのこ村

まや@jy_ki2

メニューを開く

理想的な福祉のサイクルができてる気がするけど、なんでそれがうまくいくんだろう。人口が少なそう(とはいえ札幌)なのはありそうだけど。 #むぎのこ村

NHK「ETV特集」公式@nhk_Etoku

今夜再放送! #ETV特集「子と親の #むぎのこ村」 発達障害などの子どもを療育する札幌の通園施設。40年かけて地域に支援拠点を増やし親子を包む “村”のようになった。中でも注目は全国でも珍しい虐待した親の支援。虐待を防ぐ取り組みを中心に村の日常をみつめた。 深夜24時(6木 午前0時) #Eテレ

ymunemasa@ymunemasa

メニューを開く

子どもが発達障がいだから虐待してしまうのか、虐待のせいで子どもが扱いにくい子になるのか。 ひとつだけわかるのは虐待してしまうわたしは発達障がいだ。 #むぎのこ村

かっかむ@kackam

メニューを開く

子どもに「何も悪くない」 きっと、そんなことは、ない。へたなウソをつくのは、子どもには残酷ではないか。悪くなくても、障害はある。障害がある。 #ETV特集 #むぎのこ村 #Eテレ #NHK   #発達障害 #障害者 #障害者施設 #福祉 #シングルマザー #離婚 #結婚

金子あつし 著者/編集者/弱視 絵本『今日もゲームの世界にいます』・『風疹をめぐる旅』発売中!@kancyouph

メニューを開く

離婚する父親を責める人も出てくるだろうが、こんな母親なら逃げ出すよねという気もする。そもそも結婚するなという話だが。「結婚しない」が、人生最高の処方箋なのかも。 #ETV特集 #むぎのこ村 #Eテレ #NHK   #発達障害 #障害者 #障害者施設 #福祉  #シングルマザー #離婚 #結婚

金子あつし 著者/編集者/弱視 絵本『今日もゲームの世界にいます』・『風疹をめぐる旅』発売中!@kancyouph

メニューを開く

虐待、被害者の自助グループだと何でたたかれたかなど手口の情報交換で盛り上がるんだけど、加害者だとどうなんだろう。 #ETV特集 #むぎのこ村 #Eテレ #NHK #発達障害 #障害者 #障害者施設 #福祉  #虐待 #離婚

金子あつし 著者/編集者/弱視 絵本『今日もゲームの世界にいます』・『風疹をめぐる旅』発売中!@kancyouph

メニューを開く

#むぎのこ村 障害児の母親ってすごく孤独になりやすい。 地域に相談できる場所があったら生きていける。

メニューを開く

親に障害あると、雇用されづらいんだろうなあ。 #ETV特集 #むぎのこ村 #Eテレ #NHK #発達障害 #障害者 #障害者施設 #福祉

金子あつし 著者/編集者/弱視 絵本『今日もゲームの世界にいます』・『風疹をめぐる旅』発売中!@kancyouph

メニューを開く

冒頭、まずあんなところにピアノを置いちゃいかん。 子どもが、活動に集中できなくなる。 #ETV特集 #むぎのこ村 #Eテレ #NHK  #発達障害 #障害者 #障害者施設  #福祉

NHK「ETV特集」公式@nhk_Etoku

plus.nhk.jp/watch/st/e1_20… 👆 #NHKプラス で配信中の 「子と親の #むぎのこ村」 8(土)23時までご覧いただけます。 NHKプラスのご登録はこちらからどうぞ👇pid.nhk.or.jp/account/receip…

金子あつし 著者/編集者/弱視 絵本『今日もゲームの世界にいます』・『風疹をめぐる旅』発売中!@kancyouph

メニューを開く

#ETV特集 「子と親の“むぎのこ村”」[再] NHKEテレ 6月6日木 0:00-1:00 #発達障害 などの子どもを #療育 する #札幌 の通園施設 #むぎのこ村。40年かけて地域に支援拠点を増やし、親子を包み込む“村”のようになった。注目は全国でも珍しい #虐待 した親の支援。 pic.twitter.com/brUKZBKwNq pic.twitter.com/Zyhw9HwhTf

🥑 西口 ⋈ 🥑♂@ptjmpwmd

#ETV特集 「子と親の“むぎのこ村”」 NHKEテレ 6月1日土 23:00-0:00 #発達障害 などの子どもを #療育 する #札幌 の通園施設 #むぎのこ村。40年かけて地域に支援拠点を増やし、親子を包み込む“村”のようになった。注目は全国でも珍しい #虐待 した親の支援「#虐待自助グループ」 語り #内田也哉子

🥑 西口 ⋈ 🥑♂@ptjmpwmd

メニューを開く

これは、気になります。 #むぎのこ村

NHK「ETV特集」公式@nhk_Etoku

明日の #ETV特集「子と親の #むぎのこ村」 語り #内田也哉子 さんのメッセージ 「“むぎのこ村”のように、隣りの人が子育てでつまずきそうになったら手を差し伸べ、自分もつまずきそうだった経験をシェアできる心の循環のあるコミュニティが存在することは希望に満ちている。」 6/1(土)11時 #Eテレ

メイ:may111623🧸@may11162310

メニューを開く

札幌市の #むぎのこ村 発達障害児の”親”が気持ちを出せる分かってもらえる居場所、ありますか? 各支援者も当事者も一緒にテーブルを囲んで「話し合う」場面がとても多かったですね。 「ママは悪くない」 「子どもは悪くない」 涙なしには見れませんでした。

NHK「ETV特集」公式@nhk_Etoku

明日の #ETV特集「子と親の #むぎのこ村」 語り #内田也哉子 さんのメッセージ 「“むぎのこ村”のように、隣りの人が子育てでつまずきそうになったら手を差し伸べ、自分もつまずきそうだった経験をシェアできる心の循環のあるコミュニティが存在することは希望に満ちている。」 6/1(土)11時 #Eテレ

おつきさま 発達障がい児の親の会in明石@otsukisama_135

メニューを開く

今夜再放送! #ETV特集「子と親の #むぎのこ村」 発達障害などの子どもを療育する札幌の通園施設。40年かけて地域に支援拠点を増やし親子を包む “村”のようになった。中でも注目は全国でも珍しい虐待した親の支援。虐待を防ぐ取り組みを中心に村の日常をみつめた。 深夜24時(6木 午前0時) #Eテレ pic.twitter.com/YCJl0gAJSO

NHK「ETV特集」公式@nhk_Etoku

メニューを開く

#NHKプラス で配信中の「子と親の #むぎのこ村plus.nhk.jp/watch/st/e1_20… 語り #内田也哉子 さんのインタビュー記事 「最初の子どもを産んだ時はまだ21歳だったので、プレッシャーに押しつぶされることもありました。番組は全く人ごとじゃなかった」👇 nhk.jp/p/etv21c/ts/M2…

NHK「ETV特集」公式@nhk_Etoku

メニューを開く

それぞれの家庭で抱える問題に、母親と子どもの様子や思い・反応がこういう風に見られるのはとても助かる(文字だけでは伝わりにくいこともあるから) 施設や職員がどんな風に対応をし、母子に接している姿と表情も見れて良かった #ETV特集 #むぎのこ村

そぼろ座@u8kCVAgrVRO102c

メニューを開く

フォロー体勢と連携がすごい 利用者である母親の中にはここで(関連施設もあり)働く人も多いらしい 虐待をしているしていた、子育てに限界を感じているどうしたらいいのか分からない辛い思いを率直に吐けて、それが責められない環境であること #ETV特集 #むぎのこ村

そぼろ座@u8kCVAgrVRO102c

メニューを開く

#むぎのこ村 虐待を防ぐには、 こういうサポートで家庭に介入するのって大事だと思う。 障害児家庭だけでなく。 札幌か、遠いなぁ でも、お話を聞きに行きたい!

momoCapy/ ` エ)🤎@rococoocoocor

メニューを開く

plus.nhk.jp/watch/st/e1_20… 👆 #NHKプラス で配信中の 「子と親の #むぎのこ村」 8(土)23時までご覧いただけます。 NHKプラスのご登録はこちらからどうぞ👇pid.nhk.or.jp/account/receip…

NHK「ETV特集」公式@nhk_Etoku

メニューを開く

#ETV特集 「子と親の #むぎのこ村#発達障害 #親の支援 #孤立 #虐待 #札幌 ここには、間違いなくスタッフが支える技術がある。技術の蓄積、ノウハウだよ。

小笠原功雄・正恵@ogasawara_is

メニューを開く

ご覧いただきありがとうございました! #ETV特集「子と親の #むぎのこ村」 再放送は 5(水)深夜24時【6(木)午前0時】#Eテレ です。 #NHKプラス で見逃し配信しています【8(土)23時まで】 こちらからどうぞ 👇 plus.nhk.jp/watch/st/e1_20… pic.twitter.com/fW0h2Xi4LL

NHK「ETV特集」公式@nhk_Etoku

メニューを開く

子どもがいる現場にいても、ギスギス感を感じる時間と空間がどんどん大きくなっている。だけどその原因は子どもには勿論、親にも落ち度がない、だけど互いに追い込まれる事例が山のように存在する。そんな状況への受け皿としての #むぎのこ村 を知れてよかった。再放送も見よう。

NHK「ETV特集」公式@nhk_Etoku

明日の #ETV特集「子と親の #むぎのこ村」 語り #内田也哉子 さんのメッセージ 「“むぎのこ村”のように、隣りの人が子育てでつまずきそうになったら手を差し伸べ、自分もつまずきそうだった経験をシェアできる心の循環のあるコミュニティが存在することは希望に満ちている。」 6/1(土)11時 #Eテレ

ニシムラタツヤ@AfroWagen🇺🇦@afrowagen

メニューを開く

虐待発生! ⬇️ 親子関係終わり! ⬇️ 親逮捕 ⬇️ 子供は児童相談所or養護施設or里親 ⬇️ しかし #むぎのこ村 では 虐待した親を責めるでもなく 虐待された子供の心境に 理事長さんや当事者だったスタッフさんが徹底的に寄り添い 親子を最善な未来を導いてくれるんやねー #ETV特集

佐々木 舞湖都(マコト)🏳️‍🌈@Makoto_77Love

メニューを開く

#むぎのこ村 #Eテレ さやかちゃんが「お母さんが悪いんじゃない」って言ってた時泣けてしまった😢 『むぎのこ村』ではすごくいい取り組みをされてるんですね。 とてもよい番組でした。

サヤライト@sayaraito

メニューを開く

とてもとても良い取り組みが満載で感動しました。 障害を持って生まれた子供たちだけじゃない、親も救われる場所なのが本当に素敵。 虐待から、子供はもちろん親も守る。 いっぱい話し合いがされているのが素晴らしい。 #むぎのこ村 #ETV特集 nhk.jp/p/etv21c/ts/M2…

美奈子🎩🍫🪐⚔️@panipannie

メニューを開く

#むぎのこ村 障害児の親の雇用も考えている所がすごいな。 児相は、親には干渉しないから、真のサポートにはなっていない。 それに、子供に対しても18歳の誕生日を区切りに打ち切られたしね。 せめて、高校卒業までサポートしてほしかったよ。

momoCapy/ ` エ)🤎@rococoocoocor

メニューを開く

#ETV特集「子と親の #むぎのこ村#発達障害 #親の支援 #孤立 #虐待 #札幌 細かい話だけど、かつての偏食児童に対する完食教育、これは絶対ダメよ。私この齢で今だに「忍たま」の食堂のおばさんの「お残しは許しまへんで~」を聴くと胸が痛くなる。

小笠原功雄・正恵@ogasawara_is

メニューを開く

#ETV特集「子と親の #むぎのこ村#発達障害 #親の支援 #孤立 #虐待 #札幌 スタッフ全員立ち合いで被虐待児童とその母親を会わせかつどちらも責めない、褒める、取りこぼさない、そこまでできる技術を蓄積したこと、そこが凄い

小笠原功雄・正恵@ogasawara_is

メニューを開く

#ETV特集 「子と親の #むぎのこ村#発達障害 #親の支援 #孤立 #虐待 #札幌 しかしよくここまでのネットワーク組織、スタッフ、仕事場所を作ったもんだよなあ。「虐待自助」グループ、このコンセプトが重要だねえ。

小笠原功雄・正恵@ogasawara_is

メニューを開く

わたしはもし子どもが産まれて、その子が発達障害なら虐待すると思う。そう思うからわたしは産まない。 #ETV特集 #むぎのこ村

メニューを開く

公立小学校に通っていたけど、今思えば“変わってる”子のお母さんも“変わってる”人だったんだよな。当時はまだ発達障害という言葉が一般でなかったけど、あの同級生たちとお母さんたちは今どうしているんだろう… #ETV特集 #むぎのこ村

メニューを開く

すごく心強い場所 もっとこういう場所があったらいいのにね #むぎのこ村 #虐待 #自助グループ #発達障害 #親支援 #子育て #母親 #父親 #児童発達支援

ふたば*よつば@futayo

メニューを開く

アタシも 年離れた弟と妹いる #母子家庭 で母働く負担を減らす #ヤングケアラー 母もいろいろしんどかったから 当時 #むぎのこ村 のような セーフティネットがあったらなあ 親子で駆け込んだのに 今はみんな仲良し だけど当時は家族で辛かった 役所はクソも頼りにならない #ETV特集

NHK「ETV特集」公式@nhk_Etoku

只今放送中!#ETV特集「子と親の #むぎのこ村」 語り #内田也哉子 #NHKプラス で配信中!【6/8(土)23時まで】👇 plus.nhk.jp/watch/st/e1_20… #発達障害 などの子どもを療育 #親の支援 #孤立 を防ぐ #虐待 を防ぐ #札幌

佐々木 舞湖都(マコト)🏳️‍🌈@Makoto_77Love

メニューを開く

#ETV特集「子と親の #むぎのこ村#発達障害 #親の支援 #孤立 #虐待 #札幌 やっぱり支援する側も一人で背負い続けたら続かないよね。協力者を増やして、場所を増やしていかねばならない。それを1983年から今日まで実践した胆力は凄い。

小笠原功雄・正恵@ogasawara_is

メニューを開く

#ETV特集「子と親の #むぎのこ村#発達障害 #親の支援 #孤立 #虐待 #札幌 以前から現代社会は、若い母親にプレッシャーをかけることばかりしている、としか思えない。

小笠原功雄・正恵@ogasawara_is

メニューを開く

パワースポット富良野太陽の里行くと良いことあるよ #ETV特集 #むぎのこ村

イトキン@XnHkvDcssHda7mK

メニューを開く

#ETV特集「子と親の #むぎのこ村#発達障害 #親の支援 #孤立 #虐待 #札幌 こういう時いつも本当に現代ニッポンで苦労している姿は若い母親、父親はどうなってるの?

小笠原功雄・正恵@ogasawara_is

メニューを開く

#ETV特集「子と親の #むぎのこ村#発達障害 #親の支援 #孤立 #虐待 #札幌 これらのキーワードから導き出される解は?

小笠原功雄・正恵@ogasawara_is

トレンド7:03更新

  1. 1

    ITビジネス

    ザッカーニ

    • モドリッチ
    • カラフィオーリ
    • デルピエロ
    • 死の組
    • ファジョーリ
    • イタリアが
    • ラツィオ
    • 結果待ち
    • 8分
    • ゴラッソ
    • 2位で
  2. 2

    ニュース

    韓国月城原発

    • 輸入規制
    • 使用済み核燃料
    • 日本のマスコミ
    • 汚染水
  3. 3

    スポーツ

    ドンナルンマ

    • モドリッチ
    • PK失敗
    • PK止めた
    • マイェル
    • PK
    • PKは
  4. 4

    ITビジネス

    バス会社女性

    • 命に別状なし
    • 日本人学校
    • 送迎バス
    • 切りつけ
    • 反日教育
  5. 5

    グルメ

    九州の醤油

    • 甘い醤油
    • 鹿児島の
    • 静岡県民
    • 好きになっちゃった
  6. 6

    エンタメ

    平野さん

    • びしょ濡れ
    • 8倍
    • 紫耀くん
    • 平野紫耀さん
  7. 7

    スポーツ

    日本人最多

    • 週間MVP
    • 大谷翔平
  8. 8

    ニュース

    失明させる

    • 脅迫文
    • 犯行予告
    • 小池百合子
  9. 9

    エンタメ

    ボシュロム

    • 撮影現場
    • 平野紫耀
    • 紫耀くん
    • 6秒
  10. 10

    ITビジネス

    キエーザ

    • スパレッティ
    • フラッテージ
    • バストーニ
    • スカマッカ
    • グヴァルディオル
    • ファジョーリ
    • ジョルジーニョ
    • ダルミアン
    • バレッラ
    • ペッレグリーニ
    • レテギ
    • ラスパドーリ
    • ディロレンツォ
    • ディマルコ
20位まで見る
よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ