- すべて
- 画像・動画
並べ替え:新着順
🌟7/14日記 気分:土日の疲れが出た 💡学習 サイト模写 3時間 ✍️感想 Flexboxって素敵だなと改めて感じました。高さが思うように設定できない場面で、Flexboxで解決しました。align-itemsの初期値「stretch」で、子要素の高さが自動で揃いました。 #RaiseTech #BuildUpDaily #フロントエンド
⚙️『Tailwind CSS まとめ』は、v2〜v3対応の実用解説書。JITモードやCLIなど、最新機能までしっかりカバー! amazon.co.jp/dp/B09RQP4JK3?… #TailwindCSS #フロントエンド #本紹介
🌟7/13日記 気分:おいしいハンバーグ食べた 💡学習 サイト模写 2時間 ✍️感想 親要素と子要素の挙動について理解が進んだようでまだ知らないことがあるなと感じました。子要素にマウスを当てたら子要素だけでなくて親要素もhoverになると知りました。 #RaiseTech #BuildUpDaily #フロントエンド
Claude Codeを使って、ポートフォリオをAIと共にリニューアルしました🛠️ Flutter / フロントエンドを中心に開発しています。 📎 ポートフォリオ:morizo0123.github.io/portfolio/ #ポートフォリオ #ClaudeCode #フロントエンド #Flutter #エンジニアと繋がりたい
🐾7/13🐾 #Web制作 ⌨️:0.5h(累計813h) #アプリ開発 💻:2h(累計36.5h) 🎨 #ココナラ用のバナーを依頼☆*。 💫 #ウィークリーコーディング すりガラス様の背景 💫 #フロントエンド 編Day29~31途中 🦉 #Duolingo 𓂃𓈒𓏸 #デイトラ
🌟7/12日記 気分:期日前投票に行った 💡学習 サイト模写 1時間 ✍️感想 今まで右クリック→検証でデベロッパーツールが出てくるだけと思っていました。確認したい箇所で右クリックすると、その箇所の情報がデベロッパーツールに表示されると知りました。 #RaiseTech #BuildUpDaily #フロントエンド
🌟7/11日記 気分:カタカナが苦手 💡学習 ▼サイト模写 ▼JavaScriptの基本 7時間 ✍️感想 CSSのアニメーションでよく出てくる「transition」と、「transform」や「translate」とを混同していることに気付きました。それぞれが何者なのか確認しました。 #RaiseTech #BuildUpDaily #フロントエンド
函館ブランチで数人がワーケーション中🐺🐺🐺 夜は地元の海鮮に大満足🦑 函館支店で働く仲間も募集しているよ! #札幌エンジニア #システム開発 #エンジニア #企業アカウント #企業公式相互フォロー #プログラミング #Web制作 #フロントエンド #NodeJS #AWS #函館ブランチ仲間募集中 #ワーケーション pic.x.com/62Hp5SwVE7
🌟7/10日記 気分:目がチカチカする 💡学習 ▼サイト模写 ▼週次MTG 8時間30分 ✍️感想 おもにサイト全体のサイズの調整など。レスポンシブ対応するために、画面の幅によって微妙に変わるパーツの大きさに頭が混乱しつつもがんばりました。 #RaiseTech #BuildUpDaily #フロントエンド
【ここまで作れた】 ・カルーセルKV ・1/2/3カラム→レスポンシブ ・セクション個別背景、変形見出し、 ・クエリ付き検索窓(メニューと並列設置、ボタン→窓内部に🔍) ・階層メニュー ・TOPへ戻る 次:フッター #html #css #web制作 #webデザイン #フロントエンド #駆け出しエンジニアと繋がりたい pic.x.com/0HUhve92Uq
WINGSプロジェクト @WingsPro_info の中川幸哉氏 @Nkzn による技術連載📣 一時期大流行したUI設計手法“Atomic Design/ アトミックデザイン”を再考。 現代の #フロントエンド 開発におけるユースケースにあわせ、実践的なアプローチを解説します⏬ levtech.jp/media/article/… pic.x.com/HuwBbnIAkP
🌟7/9日記 気分:うまくいくと思ったのに 💡学習 ▼サイト模写 ▼アクセシビリティ 5時間 ✍️感想 position:relativeやabsoluteは通常のフローから離れるから注意が必要とお話には聞いていましたが、こういうことかーと苦戦中です。 #RaiseTech #BuildUpDaily #フロントエンド