- すべて
- 画像・動画
並べ替え:新着順
青崩峠トンネルの開通に先駆け、「かぐらの湯」(飯田市南信濃)が今秋から営業を再開します。 その温泉管を併設した橋の復旧・開通セレモニーが6日にありました。 大雨で落橋してから5年。 雨のち曇りでしたが、この日を待ちわびていた住民の笑顔は晴れやかでした。 #三遠南信 pic.x.com/ngHYKphnuY
三遠南信道・青崩峠トンネル(仮称)の開通を見据え、今秋グランドオープンする日帰り温泉施設「かぐらの湯」(長野県飯田市南信濃)の温泉管が、この橋の下に通っています。 それだけに、地元がわいています。 minamishinshu.jp/2025/03/28/620… #青崩峠トンネル #三遠南信
長野県飯田市と静岡県浜松市を結ぶ三遠南信(さんえんなんしん)自動車道・青崩峠トンネル(仮称)の坑内を車で走りながら撮影した映像です。 開通時期は未定ですが、希望の光は見えています。 ※映像は2025年3月2日の本坑完成式に合わせ撮影 #青崩峠トンネル #三遠南信 m.youtube.com/watch?v=aYuHXX… pic.x.com/f5KMTWrBFz
青崩峠トンネル(仮称)の本体工事完成式で、浜松市の中野祐介市長が祝辞 「トンネル内を駆け抜ける風の流れを感じる。 全線開通後は、この風とともに車や人が頻繁に行き交う関係を築けるよう、浜松と飯田の絆交流を深め、 さらには三遠南信地域全体の交流を深めていきたい」 #三遠南信 #青崩峠 pic.x.com/h2CAS03ZR0
いよいよ3月2日は三遠南信自動車道・青崩峠トンネル(仮称)の本坑完成式。 当日は現場から、トンネル内外の様子をこのアカウントでお伝えします。 #青崩峠トンネル #三遠南信 ※画像は国土交通省の配布資料 pic.x.com/cBog2m565B
青崩峠トンネル(仮称)の内部では覆工コンクリートの打設が終了し、昨年末から中央排水の工事が行われています。 今後は通信設備、側溝、電気設備、機械設備、舗装(順不同)などの工事が控えています。 #三遠南信 #三遠南信自動車道 pic.x.com/WMUORLOm1i
三遠南信自動車道・青崩峠トンネル(仮称)の開通に先駆け、2025年秋にリニューアルオープンする道の駅遠山郷 かぐらの湯の改修工事が進んでいます。 #青崩峠トンネル #三遠南信 pic.x.com/t4f8mGqEyM
三遠南信Biz7月号は… 【 肉の街道 ゆらめく県境 】 越境取材で見えてきたエリアごとの肉料理 ・豊橋のホルモン界隈に新たな動き ・ホルモン?モツ?北遠独特の焼肉文化 ・南信州名物「おたぐり」の真髄に迫る ↓6月号飯田線特集も好評販売中↓ senbiz.jp/20240610/ #三遠南信 #肉の街道 pic.x.com/BefrQgeIUi
遠山郷の南側にある距離表示のない青看板。この先大きな分岐もなく、今いる道も行き先も分かりきっていて、特に意味のない看板ですが、トンネル開通後を見据えたものでしょうか。ここに距離が刻まれる日が楽しみです。 #三遠南信 #青崩峠トンネル pic.x.com/CHybXGcRF0