- すべて
- 画像・動画
並べ替え:新着順
#今日の店長634~昨晩に売れた エンジン を梱包。マリン用品はダンボールに入れて梱包すると 自重で箱から突き破って出てしまったり ボディにヒビが入ったりしてしまいます。なんだかんだでエンジンはこの梱包方法が一番ですね。 pic.x.com/4jeLF6V3Ut
#今日の店長634~2.3年前から琵琶湖界隈で頻繁にあった マリーナ荒らしですが 年始に犯人らしい人が逮捕されたんですが 結局、盗まれた物は一つも戻ってきてないそうですね。当店にも刑事がよくるのですが 一度、無くなった物を追うのは 法律的にも労力的にも凄く難しいらしいんです。#マリーナ荒らし pic.x.com/LarLYvPm8f
#今日の店長634~本日も琵琶湖へ。最近の凄腕達人は 魚探に映った魚のライブ映像で コンディション と アプローチ方法 がすぐに解って一撃で仕留めることができるんですが 自分には全くできない。たかが魚釣り されど魚釣り 釣果あっても難しすぎる涙 pic.x.com/adc7aPQp1q
#今日の店長634~10年前はフロロラインに18lbというラインナップがなく 16lbの次は20lb と サマーシーズンの 釣りのステップ幅が制限されていたのですが 18lbの登場によって 幅が広がりました。琵琶湖の魚はデカイので 16lbも年数回は切られますね。18lbはまだ切られてません。お気に入りです😄 pic.x.com/Prr0wTUCai
#今日の店長634~本日も正午まで琵琶湖へ。先週から急に魚の食い気が立ってきているような気配。自分のやりたい釣りを練習したが 全く反応得られず。二極化している琵琶湖をどうみればいいか悩み所です。最終的にやりたくない釣り方で割引券またゲット♪ #琵琶湖釣果 pic.x.com/C74YjRR379
#今日の店長634~ここ最近100円200円の薄利でやっている商売よりも 環境周辺の値上がり幅 が 2000円3000円5000円 と大きい事が かなり重大ですね。もう薄利多売の商売は 資本数億円の事業者ではないとやってけないと思います。小物を売る釣り業界は大打撃ですね汗 どんどん方向転換ですヨ~ #事業者 pic.x.com/8jDAgDOLcE
#今日の店長634~本日からコンピュータースクールヘ。一番の苦手な JAVA プログラミングを学びます。とりあえず プログラミング言語学ばないと どうにもならないですね。まぁ少しでもわかれば 魚探からスマホ、PCと色々といじれますね。#JAVA pic.x.com/XJqyEq7sD7