- すべて
- 画像・動画
並べ替え:新着順
「陸奥守吉行公開お手入れ」や「刀剣露出展示」は、写真の距離で見ることができます。(前には腰程度の柵があります。) ぜひ、11月16日(日)陸奥守吉行公開お手入れも予約日数が残りわずかですのでお早目に! actland.jp/museum/article… ※空きがあれば、当日参加可能です。 #令和土佐藩 #刀剣 pic.x.com/tlA3O5e5VE
すこし前なりますが 創造広場アクトランドさんにお邪魔してきました~😆 沢山の施設の中、龍馬歴史館で企画展示して頂いてます まず、龍馬の人生や時代を走り抜けてきた姿の展示が蝋人形やセットで丁寧に展示。その後刀剣や南海太郎朝尊著「新刀銘集録」が並ぶ部屋に続きます→リプ続 #令和土佐藩 pic.x.com/tMggwr58LP
遠かったけど道中大変良き景色も見れ…宿毛歴史館の展示はとてもよく…大変楽しかったので佐川町の青山文庫へ南海太郎朝尊見に行かれる方ぜひ足伸ばして宿毛まで行って欲しい #令和土佐藩 pic.x.com/Mxi6PcjUt2
#令和土佐藩 #中岡慎太郎館 奈半利からバスでさらに30分のところにある、中岡慎太郎館。ここは彼の地元です。坂本龍馬と最後の時間を過ごした彼のことも今回出生から成長、若き活躍とさまざま知ることが出来ました。この笑顔の写真、好きだなぁ pic.x.com/H6bhr0xzKF
#令和土佐藩 ごめん・なはり線で奈半利まで。何回聞いてもかわいい名前💕 車窓から見える海もバスから見える川も土佐らしい美しさでした。 やなせたかしさんの地元でもある高知にはやなせさんのイラストもたくさんでした pic.x.com/BDCpRrl6z9
#令和土佐藩 #高知県立高知城歴史博物館 相変わらず見応えある展示!ですが今回は絞ってこちらを紹介。 南海太郎朝尊の大太刀!!! いやめっちゃ長いしめっちゃ反るぞ、いいっっ!!銘が止めで三角や四角になるのは先生の特徴。達筆でかっちりした字を書くのは性格の表れなのかな。肥前忠広短刀も優💮 pic.x.com/pHOmTS4EWu
#令和土佐藩 #高知県立坂本龍馬記念館 龍馬の評伝では、同時代を生きた人達から見た坂本龍馬という面白い視点での展示。どれもかれも、愛されていたのが伝わる言葉たち…THE「みんなの末っ子」 田村心さんの土佐弁ガイドがご本人と坂本龍馬とミュ陸奥の瞬間があって3倍おいしい😢💕 pic.x.com/NaTjV4APH6
#令和土佐藩 #高知県立歴史民俗資料館 ここでは #武市半平太 ゆかりの書画が盛りだくさん✨️✨️10代後半に描く美人画があまりにも当時の美人だし水墨画は好みの絵。本当、文武に秀でた人だっただけに、もう少し生きていたらどうなっていただろうと思い描いてしまう pic.x.com/q28xnK4nlt
わあぁ……👀✨ 令和土佐藩のアーケードの吊り広告!初めて気付いた!いつから……? 南海太郎朝尊の文字が大きくて、何だか誇らしいような😌みんな観に来て…… #令和土佐藩 #南海太郎朝尊展 pic.x.com/mJkQTzAVml
📢(-□д□-)お知らせ ╭━∧━━━━━━━━━━╮ 土曜日・日曜日・祝日は 【玉鋼】を触れたり、【模造刀 の分解組み立て】も開催して います! この週末は龍馬歴史館に お越しくださいませ! ╰━━━━━━━━━━━━╯ #令和土佐藩 #刀剣 #陸奥守吉行 pic.x.com/bULzM6Nu5U
お仕事前にちょっと寄らせてもらいました 平日限定の栞いただけた!肥前忠廣でした✨南海太郎朝尊一生窮之の栞をもらえるまで通いたい😌 武市半平太の奥さまの展示はいつ見ても胸がつまる……😢 #令和土佐藩 pic.x.com/nUfM04sRJT
青山文庫(@taro_seizan )さん、観光駐車場に車置いて行ったんですけど、こぢんまりとまとまっていたので回りやすかったです。入口前が割と急な階段ですが…… 展示品も撮影可がほとんどで趣味の範囲ならSNSもOKとのことでした。鶯丸の書は入口左、写真①は右にありました #令和土佐藩 pic.x.com/ZdcqnAiP1z
高知県立坂本龍馬記念館の、田村心くんの土佐弁特別音声ガイド、 めっっっっっ ちゃくちゃ良かった。泣いた。 ぜひもっと告知を!せっかく令和土佐藩やってるのにチラシに心くんの名前ないし…(権利関係?) 心くんが呟いてたの思い出さなかったら行き逃してた💦 #田村心 #龍馬記念館 #令和土佐藩 pic.x.com/UPgwWuPEeZ
8館連携展をまわっていただく上で 各館の開館時間のずれが死命を決すると伺いましたので 開館時間・休館日等を一覧にしてみました。 お気を付けてお越し下さい。 #朝尊展 、 #令和土佐藩 ざっくり連携概要はこちら(PDF)▼ kochi-johaku.jp/lp/nankai-taro… 特設ページはこちら▼ kochi-johaku.jp/lp/nankai-taro… pic.x.com/FdXxrp8yPG
どうやら宿毛歴史館、令和土佐藩のお客様で大賑わいだったようです ざまに嬉しいです ポケふた巡りで宿毛を訪れてくれているみたい 今日のお昼は宿毛歴史館が入っている建物の宿毛文教センター近くのOSAKAYAさんで唐揚げ定食をたべました #令和土佐藩 #宿毛歴史館 #ヌオー pic.x.com/oVDZaHw7QW
#令和土佐藩 今高知でいくつかの館が連携展示してるからせっせと行ってるんだよねー。あと高知市内の城博と龍馬館を残すのみ! で、昨日行ってきたアクトランドで宣伝してーって書いてたから載せます(笑) どこの館より刀置いてくれてて一番長居しました。これはせっかくだから一緒に撮ったむっちゃんw pic.x.com/LAtPAENNjw
北川村立中岡慎太郎館行ってきました!! めっちゃ楽しかったんけど、資料展示のある2階に上がった途端停電してしまって、企画展の展示はひとつも見れなかったぜ…悔しいので期間中行けたらリベンジします…しかし思ったより遠かった笑 今、金木犀が香ってて生家周辺幸せ空間だった #令和土佐藩 pic.x.com/uq8UXmfZFF
スタンプラリー設置場所のキリン館さん、奥がカフェになってて米粉のマフィンがとても美味しいです。(*´ `*) 素敵なお庭が見える席もあるし、とても静かで居心地も良いので長旅で疲れた方にオススメです。 #令和土佐藩 #朝尊展 pic.x.com/9uByR9r0y8
桂浜の龍馬記念館で田村さんの音声ガイドも拝聴しました。やっぱり土佐弁とってもお上手!展示内容も龍馬さんの人柄がよくわかるものが多くてかなり見応えがありました。 #令和土佐藩 pic.x.com/VKDmlbjqBO
人気ポスト
KALDIのアールグレイマシュマロ、鼻の奥で渋みも感じるくらい紅茶み強くておいし〜〜!コーヒー味もあった!
ではここで、Perfumeさん初出場時の歌手一覧を見てみましょう #紅白歌合戦
いいねの数が2だったとしても実際ならこうだからめちゃくちゃ嬉しいことである
←田舎の人が想像する都会 都会の人が想像する田舎→
紅白おもんねぇなぁ、、 藤井風も星野源も米津玄師も出ないのかよ
Twitterでたびたび見かけるモンベルの7,920円の抱っこ紐、この間試着してきたのよ。実物みたらペラペラだしさすがにこれは肩腰への負担やばいでしょ😗って思ったんだけどさ、や、めちゃくちゃ良かったよ…本当に……あのペラペラさで腰がめっちゃ楽なの…謎すぎる…🧐夫婦で「⁉️」だった…
25歳男性の家って、これが普通だよね(不安
医学部面接ノート、理IIIだけ机の高さ?が書いてあるんだけど2mってどういうこと???キッチンカーの店員?
お出かけの後リクエストでお寿司屋さん連れてってもらったんだけど、お子様サーモン合計で3皿頼んだらお店の人のいたずらでこの激ちっこ鮨が出てきたのまじで話聞いて欲しいww 1皿目→別皿で「ほい!お子様サーモン!」ってちっこい鮨持ってこられる、その後「うっそーん☆」で本当の大きさ登場→
悔しい…けど!!!!路上でフリーライブをしていた女の子たちが紅白出られるんじゃないか、出て欲しかったって言われるまで有名になったんだよ!!本当に10年間努力し続けてくれてありがとう😭😭😭😭😭😭 #とき宣の未来は夢だらけ
SNSのバズまとめ
SNSのバズまとめ一覧




