自動更新

並べ替え:新着順

メニューを開く

【お知らせ】 下記の日程で、根城史跡ボランティアガイド養成講座を開催いたします。詳しくは、博物館ホームページをご覧ください。 hachinohe-city-museum.jp/1905/ ①4/13(土) ②4/20(土) ③4/27(土) 各日13時30分~ 参加無料(要申込) お問合せは #八戸市博物館(電話0178-44-811)まで。 pic.twitter.com/FAgwYb8rla

八戸市博物館@hachinohemuseum

メニューを開く

令和6年度(2024年4月~2025年3月)の情報を掲載した、新しいミュージアムカレンダーが完成いたしました。今回の表紙は、薬草園の #ヒオウギ です。 現在、検品作業と関係各所への発送準備を進めているところです。窓口では4月1日より配布いたします。 #八戸市博物館 #根城 #南郷資料館 pic.twitter.com/Riq7GMTekr

八戸市博物館@hachinohemuseum

メニューを開く

3月21日(木)は、祝日の翌平日のため、八戸市博物館・史跡根城の広場本丸は休館日・休場日です。 根城の #日本100名城 スタンプは、博物館正面(屋外)にございますので、休館日でも押印可能です。スタンプ周辺にお忘れ物が多く見受けられますので、ご注意ください。 #八戸市博物館 #根城 pic.twitter.com/xRDDajwq7A

八戸市博物館@hachinohemuseum

メニューを開く

春の彼岸に降る湿った雪、あるいは、そうした雪が降る荒れた天候を八戸地域では「#彼岸じゃらく」と呼んでいます。本日は #春分の日 ですが、博物館周辺は春の雪で再び雪景色になりました。 #八戸市博物館 #八戸 #根城 #もうすぐ春ですね pic.twitter.com/P97kftezST

八戸市博物館@hachinohemuseum

メニューを開く

収蔵資料より(歴史) 本日3/15は #靴の日 ということで、明治6年刊行『万国通商往来』の挿絵を紹介します。絵には「釘鞵(かはぐつ)」・「雨靴(ながくつ)」とありますが、本文には英語の読み「シウース」・「ブーツ」というカタカナ表記も添えられています。 #八戸市博物館 #シューズ #ブーツ pic.twitter.com/YSMSJGl5gs

八戸市博物館@hachinohemuseum

メニューを開く

本日をもちまして、令和5年度最後の企画展「#えんぶり展」「#ひな人形展」は無事閉幕いたしました。ありがとうございました。 新年度のイベント情報を掲載した新しいミュージアムカレンダーは、4月1日より配布予定です。カレンダーが完成しましたら、また改めてお知らせいたします。 #八戸市博物館 pic.twitter.com/phtrDmRWl9

八戸市博物館@企画展「えんぶり展」「ひな人形展」2/3~3/10@hachinohemuseum

メニューを開く

企画展「#ひな人形展」より お雛さま(長者中学校生徒作品) 本展で展示した #郷土雛 の大半は、元学校教員の個人コレクションです。たくさんの雛と共に大切にされた、この市内中学校生徒の作品は、旧所有者にとって思い入れの強い雛だったのかもしれません。 #八戸市博物館 #展示室にいます pic.twitter.com/hkxlFogkUe

八戸市博物館@企画展「えんぶり展」「ひな人形展」2/3~3/10@hachinohemuseum

メニューを開く

企画展「#えんぶり展」「#ひな人形展」は、本日が最終日となっております。開館時間は、通常どおり9:00~17:00(最終入館16:30)です。普段は見られない資料も展示しておりますので、この機会をお見逃しなく。 #八戸市博物館 #えんぶり #ひな人形 pic.twitter.com/47ZXrRRGlS

八戸市博物館@企画展「えんぶり展」「ひな人形展」2/3~3/10@hachinohemuseum

メニューを開く

企画展「#ひな人形展」より 和泉屋旧蔵の享保雛 一式 江戸中期の #享保雛 と、共に飾られる人形や道具類で、八戸の豪商・和泉屋(鈴木家)で大切に伝えられてきました。雛壇の幅は約3m!飾ると一室が埋まるため、夜は襖を閉めて「お休みいただいた」といいます。 #八戸市博物館 #展示室にいます pic.twitter.com/L1oiy0MABi

八戸市博物館@企画展「えんぶり展」「ひな人形展」2/3~3/10@hachinohemuseum

メニューを開く

企画展「#ひな人形展」より 俳画「客去にし あとも雛の間 灯しおく」 八戸の #俳諧 には、3つの系統が継承されています。その内の1つ「星霜庵」の16世にあたる風信子の作で、#俳句 と共に鳥取県の郷土玩具 #流し雛(流し串雛)が描かれています。 #八戸市博物館 #展示室にいます #ひな人形 pic.twitter.com/97EKjWsmdZ

八戸市博物館@企画展「えんぶり展」「ひな人形展」2/3~3/10@hachinohemuseum

メニューを開く

企画展「#ひな人形展」より 会期も残すところあと3日。今回 #ひな人形 や 北陸地方の #郷土玩具 たちと併せて展示している、六曲一双の「源氏物語図屏風」をご覧いただけるのも、3月10日(日)までとなっております。この機会をお見逃しなく。 #八戸市博物館 #展示室にいます #源氏物語 pic.twitter.com/JkJPisqjCX

八戸市博物館@企画展「えんぶり展」「ひな人形展」2/3~3/10@hachinohemuseum

メニューを開く

企画展「#えんぶり展」より 常番町えんぶり組の幕 かつてえんぶり組は盛んに芝居物を演じ、座敷などで上演する際には幕を張りました。常番町組の幕には宝船が描かれています。ハマの旦那様に、さぞ喜ばれたでしょう。 #八戸市博物館 #展示室にいます #えんぶり pic.twitter.com/W246SB0OIo

八戸市博物館@企画展「えんぶり展」「ひな人形展」2/3~3/10@hachinohemuseum

メニューを開く

企画展「#ひな人形展」より 前:佐渡の土人形 後:大浜土人形 佐渡の土人形は「八幡人形」、大浜土人形は「村上土人形」とも呼ばれます。どちらも新潟県の #郷土雛 で、江戸時代末期頃より作られ始めたとされています。 #八戸市博物館 #展示室にいます #郷土人形 #ひな人形 #内裏雛 #がんばろう北陸 pic.twitter.com/8xwytl8GrL

八戸市博物館@企画展「えんぶり展」「ひな人形展」2/3~3/10@hachinohemuseum

メニューを開く

企画展「#ひな人形展」より 立雛 座った姿の #ひな人形 よりも古い歴史を持つ #立雛 は、かつて儀式用のヒトガタや雛遊びの人形だった歴史を思わせる姿です。八戸の豪商・和泉屋で大切に飾られてきた立雛は、形式の異なる3組で、衣装は布や紙で作られています。 #八戸市博物館 #展示室にいます pic.twitter.com/DVieZueEaZ

八戸市博物館@企画展「えんぶり展」「ひな人形展」2/3~3/10@hachinohemuseum

メニューを開く

企画展「#ひな人形展」より 内裏雛 八戸のガラス工芸家・石橋忠三郎氏の作品です。台座も全て #ガラス で作られています。ガラスのつややかな質感に加え、男雛・女雛それぞれの冠に施された金色も魅力的です。郷土ゆかりの雛として、ぜひご覧ください。 #八戸市博物館 #展示室にいます #ひな人形 pic.twitter.com/lo2cHrFk3h

八戸市博物館@企画展「えんぶり展」「ひな人形展」2/3~3/10@hachinohemuseum

メニューを開く

企画展「#ひな人形展」より 本日 #ひなまつり のギャラリートークに御参加下さいました皆様、ありがとうございました。記念撮影にも快く応じていただき、感謝申し上げます。 企画展「えんぶり展」「ひな人形展」は、3/10(日)まで開催中です。またの御来館をお待ちしております。 #八戸市博物館 pic.twitter.com/I1PJvpeSvR

八戸市博物館@企画展「えんぶり展」「ひな人形展」2/3~3/10@hachinohemuseum

メニューを開く

企画展「#ひな人形展」より 富山土人形(#富山県 の郷土人形) 富山藩主・前田利保公が産業開発のため招いた陶工の子が、藩命で唐津焼の天神臥牛を作ったことに始まるとされます。天神物を中心に、江戸末期以降は縁起物や雛人形などが作られました。 #八戸市博物館 #展示室にいます #がんばろう北陸 pic.twitter.com/CfgcZdLAwk

八戸市博物館@企画展「えんぶり展」「ひな人形展」2/3~3/10@hachinohemuseum

メニューを開く

企画展「#ひな人形展」より 明日3日 #ひなまつり 13:30~、本展のギャラリートークを行います。北陸地方の #郷土玩具#源氏物語 の屏風など、今回だけご覧いただける資料もございます。ひな人形の魅力や展示資料の見所を御紹介いたしますので、この機会にぜひ。 #八戸市博物館 #展示室にいます pic.twitter.com/7DGqKcGzgF

八戸市博物館@企画展「えんぶり展」「ひな人形展」2/3~3/10@hachinohemuseum

メニューを開く

企画展「#えんぶり展」より 朳と苗取の町村調 昭和3年に長者山新羅神社が、明治25年頃~昭和3年に豊年祭に参加したえんぶり組と苗取組を調べた結果を、パネルで展示しています。 えっ!あそこにもえんぶり組があったの!? #八戸市博物館 #展示室にいます #えんぶり pic.twitter.com/MOoOca5Txw

八戸市博物館@企画展「えんぶり展」「ひな人形展」2/3~3/10@hachinohemuseum

メニューを開く

本日、御来館を予定されております皆様、どうぞお気を付けてお越しください。建物周辺は、屋根からの落雪にも御注意願います。 #八戸市博物館 #八戸 #根城 pic.twitter.com/PLGRjHmC4u

八戸市博物館@企画展「えんぶり展」「ひな人形展」2/3~3/10@hachinohemuseum

メニューを開く

八戸にしては、なかなか降りました… みなさ、どうぞお気をつけて… #八戸市博物館 pic.twitter.com/GsWj77LIlU

八戸市博物館@企画展「えんぶり展」「ひな人形展」2/3~3/10@hachinohemuseum

メニューを開く

八戸の御用商人、和泉屋旧蔵のひな人形にキューピー混ざっててじわじわきてる #八戸市博物館 pic.twitter.com/g1Rx7fRuqK

iwakan/岩缶@1010kankan

メニューを開く

企画展「#ひな人形展」より(お知らせ) 3月3日(日)#ひなまつり 13:30より、ひな人形展ギャラリートークを行います。展示の見所など、学芸員が分かりやすく解説いたします。企画展を観覧の方はどなたでも参加できますので、お気軽にお越しください。 #八戸市博物館 #展示室にいます #ひな人形 pic.twitter.com/8J0CoEAKlw

八戸市博物館@企画展「えんぶり展」「ひな人形展」2/3~3/10@hachinohemuseum

メニューを開く

企画展「#ひな人形展」より ねこのお雛さま 新潟県の作家・佐藤陽一氏の作品です。かつて八戸のビブレ(現・さくら野百貨店)で作品展が行われた際に購入されたものです。ほのぼのとした表情に何とも言えない愛嬌があります。 #八戸市博物館 #展示室にいます #がんばろう北陸 #ねこの日 #猫の日2024 pic.twitter.com/eiVi0OFdiU

八戸市博物館@企画展「えんぶり展」「ひな人形展」2/3~3/10@hachinohemuseum

トレンド21:51更新

  1. 1

    ITビジネス

    抱きしめる花びら

    • 蓮ノ空
    • アイドル
    • YouTube
    • ビジョン
    • ジャケット
    • プレミア
  2. 2

    アニメ・ゲーム

    ダイイチルビー

    • ダイタクヘリオス
    • 1人目
    • ぱかチューブ
    • ウマ娘
    • ガチャ
  3. 3

    エンタメ

    ENHYPEN

  4. 4

    エアホッケー

    • ラミィの大冒険
    • 大人向け
  5. 5

    アニメ・ゲーム

    ヘリルビ

    • ヘリオス
    • パマヘリ
    • ミラルビ
    • ミラゼファ
    • ヘリルビ村
    • サイゲ
  6. 6

    エンタメ

    あべさく

    • 素のまんま
    • あべなべ
    • 阿部ちゃん
    • あべちゃん
    • しょっぴー
  7. 7

    Legato

  8. 8

    グルメ

    好きな総菜

    • 発表ドラゴン
    • とんかつ
    • ドラゴン
  9. 9

    ニュース

    不当労働行為

    • 懲戒処分
    • ジェットスター労組
    • ストライキ
    • 労働者の権利
    • ジェットスター
    • 労働組合法
    • HTB
    • 北海道ニュース
    • 沈まぬ太陽
    • ストライキは労働者
    • サイゲ
    • 労働争議
    • 函館バス
  10. 10

    バンブーメモリー

    • ダンスシーン
    • 実況
    • SSR
    • アナウンサー
20位まで見る

2024年3月29日(金)をもちまして、テレビ機能を終了させていただくこととなりました。これまで長年のご利用ありがとうございました。

よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ