自動更新

並べ替え:新着順

メニューを開く

読み切ってない本多め)なのにまたこんな本を買っちまった📕(笑)さて最後まで読み切る事ができるだろうか‼️😎 #EdmundBurke #崇高と美の起源 pic.twitter.com/LZakDsWl2L

オザワアキヒコ@血管強靭化計画s6@ozzy3635

メニューを開く

20年ぶり。再読。 バーグ(1729-1797)が文庫化。 近代以降、芸術家は 「神なき現代に崇高なものをいかにして 創造できるか?」 というテーマで取り組んできたけれど この本は、その源流の源流。 #エドマンドバーク #崇高と美の起源 #読書 #平凡社ライブラリー #古典 #アート #美術 #アート入門 #崇高 pic.twitter.com/hQoiEu2c2r

富永大士 Taishi Tominaga@tomi_taishi

メニューを開く

#崇高と美の起源 曖昧な言葉こそ恐怖をもたらし、崇高の念を生む。「失楽園」、「ヨブ記」の引用が印象的。例えば、 ただ、目の前にひとつの形があり、沈黙があり、声が聞こえた そしてそれは夜のように立っていた 「エイリアン」が頭に浮かんでいた、というのは不謹慎だろうか?

空飛ぶ絨毯@soratobu_jutan

メニューを開く

#崇高と美の起源 #エドマンド・バーク 上は少し言い換えた。本文は「力強い感情」とある。当時はロマン主義の時代であり、壮大なもの、無限、巨大、度を外れものに憧れる時代だったことを踏まえて読む必要があるか。秘めた花、もののあわれ、わび、さび、明晰で、溌剌とした表現による強い情動もある

空飛ぶ絨毯@soratobu_jutan

メニューを開く

#崇高と美の起源 #エドマンド・バーク 18世紀英国保守党政治家の若い時の著作。崇高感の裏には恐怖(畏怖?)がある、と主張。(真の宗教には健全な恐怖(畏怖)が含まれ、偽りの宗教は恐怖しか含まないとも)。また、明晰な表現は強い畏怖を生まず曖昧(象徴的?)な表現こそ力強い崇高感を生む、とも説いた。 pic.twitter.com/TlbOoBWr4Y

空飛ぶ絨毯@soratobu_jutan

トレンド3:45更新

  1. 1

    スポーツ

    アリソン

    • オフサイド
  2. 2

    スポーツ

    エリオット

    • リヴァプール
    • ロバートソン
    • リバプール
    • ソボスライ
    • プレミアリーグ
  3. 3

    エンタメ

    護摩行

    • サトミツ
    • ヒット祈願
    • ひなあい
    • みーぱん
    • しょげこ
    • ひなた坂
    • かとし
    • 菜緒ちゃん
    • このちゃん
    • めいめい
    • お涙頂戴
  4. 4

    グルメ

    バイチェティッチ

    • バイチェ
  5. 5

    エンタメ

    千原ジュニア

  6. 6

    アニメ・ゲーム

    ターニングポイント3

    • 転移事件
    • 無職転生
    • アニメ勢
    • ターニングポイント
  7. 7

    スポーツ

    エメルソン

    • ドラグシン
    • スキップ
  8. 8

    スポーツ

    ソンフンミン

    • リシャルリソン
  9. 9

    スポーツ

    ジルー

    • ガッビア
  10. 10

    ゴールデンウィーク最終日

    • ゴールデンウィーク
20位まで見る

電車遅延(在来線、私鉄、地下鉄)

遅延している路線はありません

全国の運行情報(Yahoo!路線情報)
よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ