- すべて
- 画像・動画
並べ替え:新着順
大洲城 藤堂高虎、脇坂安治によって近世城郭として整備した城です☺️ 四層四階の木造天守は復元天守としては日本一の高さを誇ります! かなり暑かったですが、新緑のお城と電車のセットが見れて大満足です😊 御城印はうかい限定版です! #御城印 #大洲市 pic.x.com/aO3dOdTXED
もちろん本庄城ブースにも参上つかまつり候🏯 本庄祇園まつりとこだま夏まつりの2025限定印をゲット✨ さらに昨年に入院していたため入手できなかった昨年の秋祭り限定印もゲット! 今日は元気な姫様が所用で不在だったので静かに時が流れていったのであった😌🍵 #本庄祇園まつり #本庄城 #御城印 pic.x.com/TslGTYrD8l
棚倉町 棚倉城 こちらも夏限定版が販売されているとのことで🚗 今年は築城400年記念イヤーとあって御城印の四季版も2枚目になりました! 夏版はあじさい柄です✨ 次は秋限定かな🤔 #御城印 pic.x.com/dR6Yum9jYr
島根県松江市 松江城 7月13日 昨日は、#国宝10周年記念 の #御城印 を頂きに松江城へ‼️ 2週間前に #お城EXPOin松江 に行ったばかりですが、また来てしまいました😅 昨日の朝の段階では、まだ半分以上残ってるとの事☺ 無理が祟ったのか、寒気がして39度の熱😅 ブルーインパルス見たかったのに…。 pic.x.com/p5kBHD5EzB
■岩屋城の #御城印 を発売しました🙌 太宰府館 福岡県太宰府市宰府3-2-3 10:00~18:00(休日:水曜日 ※祝日の場合は翌日) ※通販は行っておりません🙏 お立ち寄り頂けたらうれしいです😊 pic.x.com/inJdIVKeaH
■柳川城の #御城印 夏限定版を発売開始しました🎉 販売店: 川の駅船小屋 恋ぼたる 福岡県筑後市尾島310 9:00~19:00(年中無休) ※通販は行っておりません 特別なデザインをお楽しみくださいませ📷 😊 pic.x.com/fyBlFUWGU7
2027年NHK大河ドラマ主人公 小栗上野介の生涯を語るオンライン講演会。7月26日(土)14時からの後編では「遣米使節の目的」「日米初の通貨交渉」をテーマに語ります。講師の堀さんは小栗と共に渡米した幕臣の子孫。npo-edojo.org/news/611 #小栗上野介 #江戸城 #江戸城天守 #江戸城天守再建 #御城印 pic.x.com/EWvNHRtkoO
#岩櫃城跡、 #群馬県東吾妻町 、#御城印、帰りに御城印を買いました値段は500円でした✨買ったやつは、【密岩神社の御城印、岩櫃城の御城印、金剛院の御城印】の3枚セットを買いました〜、皆さんも記念に買ってみてはいかがでしょうか👍 pic.x.com/gqQElMYwrg
花×伊達な城館ウォークの長井市の館跡3箇所を巡るコースに参加してきました。 厳しい暑さは少し和らいだお陰でウォーキングはさほど苦でなく、自然と歴史を感じられる楽しい内容でした 御城印もいただき完歩記念として時庭館の木札もお土産に 来年はもっと参加できればいいな #御城印 #長井市 pic.x.com/q3Vx1Cesh7
二本松城跡を散策🏯🚶 白虎隊で有名ですね😃 実はここを訪れるのは2回目。 数年前に、霞ヶ城クロスカントリー大会に出場し、この城跡を走ってます🏃かなりハードだったと思う😅 今回は御城印目当て😁 二本松駅の観光案内所で御城印手に入れました😁 #二本松城跡 #御城印 pic.x.com/wG0UcXyYjB
三春城跡を散策🏯🚶 桜の名所で有名なとこ🌸 三階櫓跡からの眺めは最高👍️ 愛姫生誕の地みたいですね😃 愛姫は城からこの景色を眺めたり、三春の桜をお花見したのだろうか🥹🌸🍶✨ 三春きたまち蔵で御城印手に入れました😁 #三春城跡 #御城印 pic.x.com/OeKLuKa2xZ
棚倉城跡を散策🏯🚶 今は公園になっており、遺構は確認出来ませんでした。公園を囲む堀が城の名残を見せてました。 棚倉町立図書館で御城印手に入れました😁 #棚倉城跡 #御城印 pic.x.com/SJxdbxTUQw
白河小峰城を登城🏯🚶 この城もとても綺麗でカッコいい🥹 石垣もド迫力で見応え十分😁 眺めては「うわぁすげぇ」を言い続けてしまったwww 二ノ丸茶屋で御城印手に入れました😁 #白河小峰城 #御城印 pic.x.com/00yypZrVrF