- すべて
- 画像・動画
並べ替え:新着順
真面目にクッブ 体験会の場を今回取り組んだ方々と一緒に東部で行いたいと思った。理由として世代を問わず、楽しめる内容というのがある。 まずは函館恵山地区 道の駅 なとわえさんの 多目的広場でできればと考えている。 5m×8mのスペースがあれば可能な点も活かせると思う。 #函館 #恵山 #クッブ pic.x.com/1rOqXhjhuI x.com/fubudan8/statu…
こうした地域の特性を活かした取り組み、道南のモルック文化が広がるのは素晴らしいと思う。 こうしたことを考えると函館市恵山地区の道の駅なとわえさん前のでイベントができそうだと思った。 来月ビーチヨガのイベントが開催される椴法華地区の銚子サーフビーチも良いと思う。 #函館 #恵山 #椴法華 pic.x.com/IigwXmsdSR x.com/tamate_doshin/…
2004年に函館市と合併した東部4地域の恵山には、小型風力発電設備があり、東部=東の海(イーストブルー)と考えてワンピースのルフィ、エース、サボと縁があるフーシャ村みたいな雰囲気が出ればおもしろいかもしれない。 #恵山 #函館 pic.x.com/ig6z0xhORd
お疲れ様です☺️ 今夜は #黒口浜真昆布だし を使って明太子パスタ🍝にしました😋❣️ #函館真昆布本舗 #てつまるナトワショップカフェ #道の駅なとわえさん #函館 #恵山 #おうちごはん pic.x.com/q39bh6blyJ
黒口浜真昆布だしを使ってタラコの豆乳クリームパスタを作った。 前回で黒口浜真昆布だしと豆乳の相性が良いのはわかっているので、今回もかなり美味しかった。 タラコを電子レンジで焼きタラコにして食べた感触を強めにして使い、梅干しを使って風味を良くしたのも良かった。 #恵山 #黒口浜真昆布だし pic.x.com/yRxhdAKHDT
函館市恵山地区 道の駅 なとわえさんの屋上。 今年1月に修繕完了、目測で約12m×18m程のスペース。 料金は、一日2,000円と破格(営利利用問わず)。 屋上を使った演奏、パフォーマンス、ヨガ等が行えると思う。 こうした場所の指定管理事業では亀プラのテラスで青空ヨガがあったと聞く。 #函館市 #恵山 pic.x.com/NOpqxSCpoC
ナトワショップカフェから生まれたてつまるの昆布屋😄 てつまるの共有インスタです😊 #てつまるナトワショップカフェ #函館真昆布本舗 #道の駅なとわえさん #てつまるケータリング函館 #函館 #恵山 instagram.com/reel/DJ_wl4Fvo…
函館は恵山地区の海向山に、アカネコポックルさんとお邪魔してきました🏕️ この日は山頂から雲海を見ることが出来てラッキー! お山と自然にエネルギーを貰った1日でした🐱 ※途中、ヒグマの糞を見つけました。登る時は気をつけて⚠️ #函館 #登山 #恵山 #雲海 #猫好きさんと繋がりたい pic.x.com/dz3GaL22eF
そうめんに豚しゃぶ、トマト、「だし」、アクセントのフライドオニオンを乗せて食べたが、ボリュームがあって美味。 黒口浜真昆布だしは函館市恵山地区 道の駅なとわえさん 内のナトワショップカフェさんで販売中。 参考にならない私の「だし」レシピも添えておきます #黒口浜真昆布だし #恵山 #函館 pic.x.com/GrdhH8tI7n x.com/fubudan8/statu…
黒口浜真昆布だしを使って山形の郷土料理「だし」をアレンジ。 夏野菜等を細かく刻み、 しょうゆ 大さじ3 みりん 大さじ1 酒 大さじ1 酢 大さじ1 黒口浜真昆布だし 大さじ1 ※みりん、酒は煮切ったもの。 と合わせた。 これが実に美味。ご飯以外に冷奴、冷たい麺類との相性は抜群 #黒口浜真昆布だし x.com/h_makonbu/stat…
#北海道 #恵山 北海道遠征1座目は、恵山に登りました。 期待の百倍良かったです! 吹上げる噴煙!に大海原! 初めて見るエゾイソツツジがあちらこちらで群生していて圧巻の美しさでした!✨ pic.x.com/0DWkbWl23D
返信先:@saron_sayukoありがとうございます。 何もないと言われることもある戸井にも素晴らしい場所があると再認識でき、私自身勉強になりました。 ぜひともまた汐首山、恵山にお越しいただきたいです。 #函館 #戸井 #恵山
この時期はやっぱコレが食べたいんです!函館市日ノ浜町… 恵山にある食堂「うみまち食堂 菜の花」さんに伺い 甘エビ丼をキメてきました! #函館 #恵山 #うみまち食堂菜の花 #うみまち食堂 #南蛮エビ #甘えび丼 #道南グルメ #道南食べ歩き @nanohana_esan dinosaur1843.livedoor.blog/archives/28915…
今朝は登山。恵山は標高618 mの活火山で渡島半島の東南端に位置し、1hあれば登れる表情豊かな山です。名前はアイヌ語のエサ・ニ(岬)に由来。最近スクワットしてるので心地良い疲労を楽しめました🐈 #函館 #登山 #恵山 pic.x.com/PBzMvLAodT
人気ポスト
高だと1800円払わなくても脚みれる 素敵
アンパンマン「顔が濡れて力が出ない、、、」 こいつ「俺は元気ですよ」 アンパンマン「え?」 こいつ「俺は元気ですよ」
わかるよ無惨様。わたしも38℃の名古屋市の日中を見て思うもん。 #鬼滅の刃
こうも暑いと頭バカになるよな!
この画像を待ち受けにした人世界で100万人ぐらいいるのでは(私もしました)
進研模試の嫌なところ
かっこいいTシャツ売ってる
普通にコーヒー飲むつもりだったけど店員さんに勧められてまんまとアイスクリーム乗せてもらった浮かれ者👈
保育士時代のたのしい思い出その2(カラーで再掲)
今日、2名の来館者が入館料を後で払いますと言って、少しの隙に逃げて行きました。 この様な日本人がいる事が哀しいです‼️ 中将も悲しんでいると思います。
電車遅延
読み込みに失敗しました
再読み込み