自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

#松本市立博物館 #戸田家臣団展 14 質素な暮らしぶりの反面、食や趣味を楽しんでいたことがわかる遺物も。こんな一人用鍋あったんですね。松本は蕎麦切り発祥の地と云われているので蕎麦猪口も。茶の湯に加え、煎茶ブームも来ていたらしく急須や湯呑み、あと小鳥飼う用の餌鉢とかも出土しています🍵🦜 pic.twitter.com/Ei5KfdOGDc

平中なごん@NagonHiranakaT

メニューを開く

#松本市立博物館 #戸田家臣団展 13 松本では都市部の再開発に伴う発掘調査を長年やってきたので城下町の考古学的データがけっこう豊富に得られてます。#武士 の居住していた三の丸も然り。ゴミ捨て場から出てくる遺物には履き潰した下駄や油を無駄にしない灯明皿など意外と質素な生活ぶりが見られたり pic.twitter.com/dYFxoA99ky

平中なごん@NagonHiranakaT

メニューを開く

#松本市立博物館 #戸田家臣団展 12 藩や幕府の土地を代行して管理する郡奉行や、城下町の行政・司法を司る町奉行を務めた石川家の鎧。陣羽織の笹の葉型の帯がお洒落です🌱 そして、藩主戸田家の陣羽織。家紋は「六星紋」です。ちなみに常設展にあるものですが、兜に熊の毛をあしらった戸田家の甲冑🐻🏯 pic.twitter.com/o6sbKlvLvM

平中なごん@NagonHiranakaT

メニューを開く

#松本市立博物館 #戸田家臣団展 11 こちらは弓の名手である木村家のものと、作事奉行(大工や瓦職人を統括する役人)から諸氏へと昇進した宮川家のもの。弓の弦を入れていたのか? 木村家の胴はポケット付き。また、左が紺、右が赤の旗指物は、弓隊・鉄砲隊を指揮する鉄砲弓頭であることを示してます。 pic.twitter.com/fSJIKj5wJ6

平中なごん@NagonHiranakaT

メニューを開く

#松本市立博物館 #戸田家臣団展⑩ 兜の前立や旗指物のデザインは統一されてましたが、諸氏(上級武士)以上はオリジナル甲冑が許されており、なんとなく職掌に合わせた感じに。 こちらは藩医であった堀内家と、物見や伝令を行う軍使の青沼家。藩医は前線に出ないためか、堀内家の方が比較的軽装ですね pic.twitter.com/gwLFrF6Qns

平中なごん@NagonHiranakaT

メニューを開く

#松本市立博物館 #戸田家臣団展⑨ 前立や旗指物はデザイン統一されてましたが、隊長の差物は各家でオリジナルなデザインが認められてたみたい。 一方、荷物や野営の宿舎に付ける札はシンプルに家紋と名前で区別。 また、戸田軍として統一し、槍には赤の布、脇差にはオレンジと白の縞柄袋を着けてた模様 pic.twitter.com/0d8zPixvS7

平中なごん@NagonHiranakaT

メニューを開く

#松本市立博物館 #戸田家臣団展⑧ 意外や幕末期の戸田家では、徒士以下の下級武士に貸し与える甲冑はデザイン統一して部隊ごとに色別してたし、諸士以上の上級武士も兜の前立ては形統一して記す名前だけで区別し、旗指物も統一デザインで、家々により家紋とストラップの色の組み合わせで区別してた模様 pic.twitter.com/lphY5NjrYJ

平中なごん@NagonHiranakaT

メニューを開く

#松本市立博物館 #戸田家臣団展⑦ 松本藩では風伝流という流派の槍を槍術師範の菅沼家が藩士に教えてました⚔️ 砲術師範は洋式まで多彩な流派を収めた黒田家で、図のような高島流の〝棒火矢〟=火縄銃から撃ち出す今のロケットランチャーみたいなものも作っていたり🚀 甲冑は射撃訓練の的にされたもの。 pic.twitter.com/uF3q78Hu34

平中なごん@NagonHiranakaT

メニューを開く

#松本市立博物館 #戸田家臣団展⑥ 特殊な技能で仕えた藩士達もいろいろ。 鷹匠の外山家に伝わる鷹にお灸するツボを描いたカワイイ秘伝書🦅 甲賀流忍者の芥川家に伝わる忍法、矢除け&必中の御守製作法🥷 弓術指南役の木村家分家、喜曽右衛門家の初代・正清が三十三間堂で5518本の通しや矢をやった記録🏹 pic.twitter.com/7V8vn46yBn

平中なごん@NagonHiranakaT

メニューを開く

#松本市立博物館 #戸田家臣団展⑤ 儒家がいるように松本藩は学問も盛んで、寛政期から「崇教館(そうきょうかん)」という藩校があり、藩校のご多分に漏れず、家臣や姉弟に漢学、数学、兵学、武術、礼儀作法などを教えていました。こちらは藩校で印刷・作成した朱子学の教科書『白鹿洞書院掲示』🏫📖 pic.twitter.com/5MZRRpIxQE

平中なごん@NagonHiranakaT

メニューを開く

#松本市立博物館 #戸田家臣団展④ 江戸の藩邸で留守居役を勤めた飯沼家。幕府の重役名メモした日誌や藩士への連絡袋にリアルな武士の暮らしぶりが垣間見えますね。儒医・儒家の多湖家は松本藩士の記した長沼流軍学の兵法書『兵要録』の出版にも関わり、この本は幕末に会津藩が借りに来たりもしています pic.twitter.com/CCHLfPOYg3

平中なごん@NagonHiranakaT

メニューを開く

#松本市立博物館 #戸田家臣団展③ 戸田家は転勤が多かったので、家臣もあちこちで雇用しております。こちらはもと将軍家の家臣で浪人後に使えた松崎家の品々。年寄の補佐役の用人や記録係の右筆、調度品を管理する小納戸、足軽隊を率いる物頭などを務めたお家です🏯🌸 物頭だったせいか武具もいっぱい pic.twitter.com/4tG1Zi2X3P

平中なごん@NagonHiranakaT

メニューを開く

#松本市立博物館 #戸田家臣団展② 家臣の中でも名門、家老を務めた野々山家の分家で、「年寄」という要職を務めた四郎左衛門家の漆塗りの見事な鞍と鎧。トンボとキリギリスの #蒔絵 がなんとも洒落てます。でも、こんな豪華なの、もったいなくて使えない(^^;🏯🌸 pic.twitter.com/nXD0iEdn6E

平中なごん@NagonHiranakaT

メニューを開く

#松本市立博物館 #戸田家臣団展① 家臣団展なので、戸田家の治世の歴史とともに、各メジャーな家臣の一族を紹介するような感じの内容です。 なぜ黄色を基調にしてるのかはわかりませんでしたが、なかなか凝った演出してます。甲冑もいっぱいです🏯🌸 pic.twitter.com/bJy1DVXKmn

平中なごん@NagonHiranakaT

トレンド16:38更新

  1. 1

    ニュース

    ひまそらあかね

    • ひまそら
    • 国賠勝訴
    • ひろゆきさん
    • 謎の立候補者
    • 報道しない自由
    • 東京都知事選挙
    • 飛び込み
    • 出馬表明
    • 候補者
    • 立候補者
    • 一般男性
    • 史上最大
    • 立憲民主党
    • 東京都知事
  2. 2

    ITビジネス

    魔剣伝説

    • 4000万円
    • 12000円
    • 4000万
    • クソ広告
    • 人の金で
  3. 3

    ニュース

    公金チューチュー

    • 政治献金
    • 出馬表明
    • YouTubeより
    • 日本全体
    • WBPC
    • BOT
    • 事前運動
  4. 4

    ITビジネス

    交尾ごっこ

    • オス同士
    • NTR
  5. 5

    スポーツ

    フレッシュオールスター

  6. 6

    マカロニ星人

    • ペンネの化け物
    • ペンネ
  7. 7

    エンパープル

  8. 8

    アニメ・ゲーム

    リアル脱出ゲーム

    • ゲゲゲの謎
    • Bunkamura
  9. 9

    ニュース

    毒沼

    • 殺されたい
    • DLC
    • エルデンリング
    • 被害者
    • エルデン
    • リング
  10. 10

    スポーツ

    予告先発

    • 今井達也
    • エスピノーザ
    • 山﨑福也
    • 2000投球回
    • 京セラドーム大阪
    • 福也
    • ジャクソン
    • あと1回
    • 埼玉西武
    • パーソル
    • スチュワート
    • 小島和哉
20位まで見る
よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ