自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

#毎日ヒコーキ 2023.12.12 China Southern Airlines CZ648 HND-PKX A330-300 B-5939 中国大手3社が運航するA330のうち、最も機内設備の当たり外れが少ないイメージのある南方航空。 pic.x.com/OHGa7hStez

メニューを開く

#毎日ヒコーキ 2025.03.10 Vietjet Air VJ933 NRT-HAN A321NX VN-A536 A321しか飛来しないベトジェットの成田便ですが、ハノイ線にはかなりの高確率でタヌキ顔の機体が充当されるようです。 pic.x.com/wB0GkK0wi8

メニューを開く

#毎日ヒコーキ 2025.02.09 Cathay Pacific Airlines CX543 HND-HKG B777-300 B-HNE 非ERの773を羽田に定期投入してくれているのはありがたいが、午前10時台という微妙な時間帯の出発で、なかなか好条件で撮影することが叶わない。 pic.x.com/UFYE484Mes

メニューを開く

#毎日ヒコーキ 2024.08.17 Qatar Airways QR959 CGK-DOH A350-900 A7-ALP 当時の日本では基本的に日没以降の時間帯にしか見られなかったカタール航空ですから、ジャカルタでは午前中からその姿を見ることができて嬉しかったです。 pic.x.com/7fbF6lh2Pt

メニューを開く

#毎日ヒコーキ 2024.07.23 Japan Airlines JL15 LAX-HND B777-300ER JA739J 午後の羽田では欧米便として続々と到着するJALの77Wが定番の光景となっていました。最近はシカゴ線の早朝到着化、ロサンゼルス線のA35K運航化により、その光景も縮小傾向です。 pic.x.com/4toPXCzXZ5

メニューを開く

#毎日ヒコーキ 2025.02.24 Air Do HD73 HND-KUH B737-700 JA08AN エアドゥ名物の力強い離陸は737でも迫力を感じさせます。 pic.x.com/5jFNyOC2MS

メニューを開く

#毎日ヒコーキ 2020.02.09 All Nippon Airways ???-NRT B777-300ER JA777A 令和7年7月7日ということで、同じく “777” なこちらの機体です。本格的に旅客機撮影を始める前に退役してしまった同機ですが、いちおう証拠程度に撮影していたようです。 pic.x.com/Y8RTXM3gPu

メニューを開く

#毎日ヒコーキ 2024.08.22 US-Bangla Airlines BS316 KUL-DAC B737-800 S2-AJD バングラデシュの航空会社といえば、USバングラ航空も忘れてはいけません。「バングラデシュなのに何故US?」となりますが、どうやらアメリカ合衆国は関係あるみたいです。 pic.x.com/oJi7GHyASU

メニューを開く

#毎日ヒコーキ 2025.05.11 Hong Kong Airlines HX609 NRT-HKG A330-300 B-LHJ 中華系のA330は機体の汚れ具合が良い味を出しています。ちなみに同機はこのフライト以降、運用離脱したままのようです。 pic.x.com/btHEVdBe4p

メニューを開く

#毎日ヒコーキ 2025.05.11 T'way Air TW243 ICN-NRT B737-800 HL8047 旧塗装がリペイントされないうちに色褪せてしまったt'way機。機齢17年とベテランではあるが、まさか退役までこの姿なのだろうか。 pic.x.com/ylZA5DLBcu

メニューを開く

#毎日ヒコーキ 2023.11.06 All Nippon Airways ???-NRT B777-300ER JA793A またしてもサンフランシスコ便かシカゴ便か不明な過去画像。羽田で海をバックにした77Wばかり見ていると、背景が森林となる成田での光景はなんとも新鮮である。 pic.x.com/HdZZOUf4mR

メニューを開く

#毎日ヒコーキ 2024.04.10 Lufthansa LH717 HND-FRA B747-8I D-ABYH 今日は遅延により、ルフトハンザの747が都心上空ルートを飛行して着陸したようですね。双発機よりも迫力はさらに凄まじいものだったのでしょう。 pic.x.com/QhSFNOQA30

メニューを開く

#毎日ヒコーキ 2024.07.23 American Airlines AA168 HND-JFK B777-200ER N762AN 昨年の夏スケ期間中に羽田で見られたアメリカン航空の772。再びその姿を見たいので、再投入を期待している。実は成田には今でも定期投入されているということを忘れがちだ。 pic.x.com/3b3sqEGNrb

メニューを開く

#毎日ヒコーキ 2024.12.21 Japan Airlines JL483 HND-TAK B737-800 JA340J ANAの737に比べ、JALの737は乗っていて古さを感じさせない気がします。 pic.x.com/7cacPosM6t

メニューを開く

#毎日ヒコーキ (6月29日分) 2024.08.16 Indonesia AirAsia QZ810 CGK-DPS A320-200 PK-AXU バリ島の東にあるロンボク島をPRするスペマ機。日本のLCCにも、就航都市にちなんだスペマ機が何機か登場すると面白いと思う。 pic.x.com/zrvxvjGHCn

メニューを開く

#毎日ヒコーキ 2025.02.09 Air China CA182 HND-PEK A330-300 B-8386 中国国内線では “3C認証” のないモバイルバッテリーが持ち込み禁止になったとのこと。こんなときに限って中国国内線のフライト予約を持っている私。面倒なことになってしまった。 pic.x.com/ThritH8AHJ

メニューを開く

#毎日ヒコーキ 2025.06.22 All Nippon Airways NH595 HND-MYJ B787-8 JA809A 本日はANAの株主総会でした。78Pの機内改修計画について質問したかったのですが、あいにくご指名いただけず、発言は叶いませんでした。 pic.x.com/7tiPqVrMvV

メニューを開く

#毎日ヒコーキ 2024.08.22 MJets Air WW209 KUL-MAA B737-800(BCF) 9M-KXD 日本では見られないマスク塗装機。マレーシア籍の機体ではあるが、機体後部には中国の物流会社 “菜鸟” のロゴがある。 pic.x.com/yZaBBdqXwr

メニューを開く

#毎日ヒコーキ 2025.05.11 Private Owner HND-NRT G500 N537NA プライベートジェットはよく見かけるが、これほど真っ青な機体は初めて見た。尾翼にはジェット機のアイコンがあって可愛い。 pic.x.com/cTOq2CbVrh

メニューを開く

#毎日ヒコーキ 2024.12.21 Singapore Airlines SQ632 SIN-HND A350-900 9V-SHI 午後の羽田に通い続ければ、中距離仕様A359の全レジ撮影も夢ではなさそう。その一方で、コロナ前のように長距離仕様A359を投入してくれないかという期待もまたある。 pic.x.com/Hbbaug9r39

メニューを開く

#毎日ヒコーキ (6月23日分) 2025.06.22 Japan Airlines JL323 HND-FUK B767-300ER JA623J 羽田でJALの離着陸を眺めていると、767が飽きるほどやってくる。そんな日常風景も、先は長くなさそうだ。 pic.x.com/Qo0nXcVAEk

メニューを開く

#毎日ヒコーキ 2023.07.15 All Nippon Airways HND-??? B737-800 JA51AN 済南での整備を終え今日から運用に復帰した同機だが、なんと通常塗装機になってしまったとのこと。国内各地の空港に飛来するスタアラ機ということで全国にファンが多くいた機体だが、これほどあっさり終わるとは思わなかった。 pic.x.com/5elJQqQaxQ

メニューを開く

#毎日ヒコーキ 2025.05.11 JAL Cargo JL6716 ICN-NRT B767-300ER JA621J 3機導入されたJALカーゴの767のうち、同機は唯一のWL付きである。レジ番を見なくてもその機体だとひと目でわかるのが好き。 pic.x.com/gK9CVAiyUJ

メニューを開く

#毎日ヒコーキ 2025.03.10 Jetstar Japan GK221 NRT-KIX A320-200 JA20JJ 本来 “JA20JJ” として納入されるのは別の機体となる予定であったとのこと。 pic.x.com/y1KhZiF3J4

メニューを開く

#毎日ヒコーキ 2025.05.11 Jeju Air 7C1103 ICN-NRT B737-800 HL8334 東雲の丘でまともに撮影したのは初めて。ここではやはりB2ショットが人気のようだが、B4を通りこちらに向かってくるシーンも良い。 pic.x.com/yK0e0fr2VH

メニューを開く

#毎日ヒコーキ (6月18日分) 2025.05.11 China Airlines CI100 TPE-NRT A330-300 B-18301 例の噂が影響しているのか、7月は台湾行きの航空券がお安くなっているようです。中華航空やエバー航空でも、東京⇄台北の往復が4万円台となっています。 pic.x.com/vMur9upq9H

メニューを開く

#毎日ヒコーキ 2025.05.05 Japan Airlines JL632 KMJ-HND B767-300ER JA617J 完全に羽田ベースとなったANAのB6WLに対し、こちらはまだまだ成田ベースの印象が強いので、羽田で見られると少し嬉しくなる。 pic.x.com/5mObNUXcyu

メニューを開く

#毎日ヒコーキ 2025.05.11 Air Canada AC4 NRT-YVR B787-9 C-FGFZ 一時期は成田発着の全路線が77W運航となった時期があったエアカナダだが、現在は3路線のうち2路線が789運航に戻っている。意外なのは、残った77W運航の路線がモントリオール線であるということだ。 pic.x.com/L0MpW6g4SH

メニューを開く

#毎日ヒコーキ 2025.04.12 China Southern Airlines CZ386 HND-CAN B777-300ER B-2099 南方航空の77W。2019年に就航していた期間には撮影できなかったため、羽田での撮影はこれが初。機体の大きさに対して小さすぎる社名がまた良いのだが、これも最近の流行りに乗ってデカロゴ化するのだろうか。 pic.x.com/TvqJKDUy93

メニューを開く

#毎日ヒコーキ 2024.12.21 All Nippon Airways NH25 HND-ITM B767-300ER JA614A 初めて搭乗した76Pがこのスタアラ塗装機だったりします。初めてのゴーアラを経験したのも同機でした。しかし、それも5年以上前の話となり、だんだん当時の記憶が薄れてきているのを感じます。 pic.x.com/lICylLoveS

トレンド0:06更新

  1. 1

    アニメ・ゲーム

    ネオ獣神化改

    • 獣神化改
    • ネオリフレクションリング
    • ゴージャス確定演出
    • 獣神化
    • 明日12時
  2. 2

    エンタメ

    きょもほく

    • 北斗くん
    • 京本さん
    • ほくと
    • タイタニック
    • 悪徳業者
  3. 3

    エンタメ

    おつかれさまでした

  4. 4

    エンタメ

    日曜劇場19番目のカルテ

    • いちについて
    • 総合診療科
    • 魚虎総合病院
    • 総合診療
    • 19番目の
    • 19番目のカルテ
    • 日曜劇場
    • 個性豊かな
  5. 5

    山本恵里伽アナ

    • 報道特集
    • 外国人
    • MC
    • スポニチ
  6. 6

    エンタメ

    サマラヴァ

    • MV公開
    • 発売決定
    • MV
    • Mini
  7. 7

    ITビジネス

    ぜったいてきしんじゃ

    • おついれでした
    • MV公開
    • 二本立て
    • いれいす
    • 史上初
    • MV
    • 貸してください
  8. 8

    エンタメ

    昭和平成令和

    • 日本人を支えた
    • 小泉孝太郎
    • 80年80曲
    • 音楽特番
    • 音楽番組
    • SixTONES
    • 戦後80年
    • 令和
    • MC
  9. 9

    エンタメ

    孝太郎さん

    • ごはんですよ
    • タイタニック
  10. 10

    スポーツ

    バックホーム

    • レーザービーム
    • 森下翔太
    • 叫びました
    • ヤクルト
    • プロ野球
    • タイガース
    • 翔太
20位まで見る
よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ