トレンド5:35更新
20位まで見る
並べ替え:新着順
#comcha #こむちゃ #涙のNo2 1曲追加しました。今宵は,これまで。 【更新中】涙のNo.2 ~こむちゃ編~ Part3 (2004年) - Togetter togetter.com/li/1679920
#comcha #こむちゃ #涙のNo2 20曲目(85) 第98回 8月21日付 エンジェル隊 ♪エンジェル★ろっけんろー TVアニメ「ギャラクシーエンジェル」(第4期)OP 1位を阻止した曲 佐藤裕美 ♪Angelic Symphony V4(2004/7/31~8/21) pic.twitter.com/mRSl1EuxzH
#comcha #涙のNo2 yozuca*は同年秋に次作「Φなる・あぷろーち」を #こむちゃ にランクインさせるも1週(10位)のみのランクイン。 翌2005年2月には「GIRLSブラボー second season」の主題歌「Ever After」をリリースするもランクインすらできなかった。 pic.twitter.com/thjkchMrS3
#comcha #涙のNo2 しかし,この #こむちゃ 真夏の対決はあっさりと勝負がついた。 翌週にはyozuca*がエンジェル隊,angela,UNDER17,新居昭乃に追い越され6位へ転落。 今回は佐藤がリベンジを果たす事となった。 pic.twitter.com/esBLguOR6h
#comcha #涙のNo2 首位は佐藤裕美。7/31に自身初の1位を獲得。佐藤は前年,KOTOKOとの「Second~」が4週連続2位に終わった。その時,1位を阻止された相手こそがyozuca*「サクラク~」である。 佐藤にとってはリベンジ,yozuca*にとっては2作連続1位に挑むという構図になった。 #こむちゃ pic.twitter.com/tZYweHP6LS
#comcha #涙のNo2 前年の #こむちゃ に「サクラサクミライコイユメ」で初ランクイン。6週連続1位&年間2位を達成したyozuca*。 7/24。初登場8位でランクイン。以降5→3と上げ,8/14に2位へ到達。 pic.twitter.com/S1KFQunrBK
#comcha #こむちゃ #涙のNo2 19曲目(84) 第97回 8月14日付 yozuca* ♪going my way TVアニメ「GIRLSブラボー first season」OP 1位を阻止した曲 佐藤裕美 ♪Angelic Symphony V4(2004/7/31~8/21) pic.twitter.com/5tnFTGm3HN
#comcha こむちゃ #涙のNo2 17曲目(82)/2週連続 第87回 6月5日付 ~第88回 6月12日付 高橋洋子 (2曲目) ♪metamorphose TVアニメ「この醜くも美しい世界」OP 1位を阻止した曲 CooRie ♪センチメンタル V5(2004/5/29~6/26) pic.twitter.com/J3WJT1Mwoa
#comcha #涙のNo2 なおcan/gooは次作「刻印」が #こむちゃ にランクインするも4位に終わった。 この曲以降,can/gooのランクインは無い。番組草創期を盛り上げた存在の早すぎる離脱であった。 pic.twitter.com/H6F9QkCelN
#comcha しかし翌週には3位転落。田村ゆかりも2位へ。 この2組を打ち破ったのは前年 #こむちゃ で勢いを増したangela。新曲が2ランクアップで1位を奪取。 can/gooの連続1位は2作で止まり,自身初の #涙のNo2 となってしまった。 pic.twitter.com/U8kDRNP5Wr
#comcha #涙のNo2 #こむちゃ では2作連続1位を果たしたcan/goo。 3作連続1位を目指し,5/29,初登場8位でランクイン。 以降6→4→3→3→4。 そして7/10,ついに2位へ到達。首位は田村ゆかり。 2002年に覚醒を迎えた両者が激突。 pic.twitter.com/sOSxrIFFoi
#comcha #こむちゃ #涙のNo2 18曲目(83) 第92回 7月10日付 can/goo ♪教えてあげる TVアニメ「せんせいのお時間」OP 1位を阻止した曲 田村ゆかり ♪夢見月のアリス V2(2004/7/3~7/10) V1(2004/7/24) pic.twitter.com/ozpAHBxayR
#comcha #涙のNo2 再販「残酷な天使のテーゼ」で #こむちゃ 初ランクインを果たすも洗礼を浴びた高橋洋子。今度は新曲でランクイン。 5/8,初登場10位からスタート。以降,8→5→3と順位を上げ,6/5には2位へ到達。 首位はCooRie「センチメンタル」。5/29に水樹奈々を打ち破って初の1位を獲得した。 pic.twitter.com/IgJKlC1Djy
#comcha #こむちゃ #涙のNo2 17曲目(82)/2週連続 第87回 6月5日付 ~第88回 6月12日付 高橋洋子 ♪metamorphose TVアニメ「この醜くも美しい世界」OP 1位を阻止した曲 CooRie ♪センチメンタル V5(2004/5/29~6/26) pic.twitter.com/Cetsw0ledz
#comcha #涙のNo2 着々と勢いを付けていく中でリリースされたのが「VICTORY」。JAM初の勝利を目指し,4/24のチャートに初登場10位でランクイン。 以降6→4と順位を上げ,5/15に2位へ到達。 首位は堀江由衣の1位を10週で止めた水樹奈々。 #こむちゃ pic.twitter.com/f863Nv6uu2
#comcha #涙のNo2 しかし2003年には「SKILL」が4位を記録し #こむちゃ 最高位を更新。 そして2004年には「紅ノ牙」が3位を記録。 pic.twitter.com/Eb14QZjjPJ
#comcha #こむちゃ #涙のNo2 16曲目(81)/2週連続 第84回 5月15日付 ~第85回 5月22日付 JAM Project ♪YOU GONNA FEEL PS2用ソフト「スーパーロボット大戦MX」OP 1位を阻止した曲 水樹奈々 ♪パノラマ -Panorama- V3(2004/5/8~5/22) pic.twitter.com/qMP0Ac982O
#comcha #こむちゃ #涙のNo2 15曲目(80)/2週連続 第80回 4月17日付 ~第81回 4月24日付 HAV ♪YOU GONNA FEEL TVアニメ「PEACE MAKER 鐡」OP 1位を阻止した曲 堀江由衣 ♪心晴れて 夜も明けて V10(2004/2/28~5/1) pic.twitter.com/ExxEBiRyhr
#comcha #涙のNo2 #こむちゃ でも好調の堀江由衣。この時点でV3。そこに挑むラルク。翌週も2位を維持。 しかし3/27付。栗林みな実,近衛木乃香に追い越され4位転落。 ラルク2曲目の涙のNo2楽曲となり,またハガレン楽曲の連続1位獲得とはならなかった。 pic.twitter.com/QvwQGzO8iL
#comcha #こむちゃ #涙のNo2 14曲目(79)/2週連続 第75回 3月13日付 ~第76回 3月20日付 L'Arc~en~Ciel (2曲目) ♪READY STEADY GO TVアニメ「鋼の錬金術師」OP 1位を阻止した曲 堀江由衣 ♪心晴れて 夜も明けて V10(2004/2/28~5/1) pic.twitter.com/KaW3o7ZY26
20位まで見る