トレンド6:56更新
20位まで見る
並べ替え:新着順
1月19日ぶりに癲癇の発作😥 夜中12時前にサークルをかく音。気づいて抱き上げて2分程痙攣。そこから10分程口をぺちゃぺちゃ。久しぶりには軽くて良かった。 グッタリのパンくん。 発作起きても何も出来ないのがつらい。 寒暖差があったりで睡眠不足やったのかな😥ゆっくり今から寝てね。 #癲癇 pic.twitter.com/RmeSY3tLAr
とてもわかりやすく、すごく上手にまとめてあります。 すご〜い!頑張ろうね★😊✌️ ᕦ(ò_óˇ)ᕤむっきー💪(笑) #3月26日 #パープルデー #パープルデイ #てんかん啓発の日 #癲癇 #エピレプシー #epilepsy #発作 #100人に1人 #パープルリボン運動 pic.twitter.com/wyZhJk638k
今日はパープルデー! 何とか年度内にお知らせすることができてほっとしています。 今年度の夏休み、自由研究で娘(小6)が取り組んだテーマ「みんなに知ってほしい私のてんかん」をやっと掲載出来ます。 800人もの皆さんのご回答本当にありがとうございました。 #パープルデー #てんかん
#アウェアネスリボン 一覧 ピンクリボンやレッドリボンなど16種類 youtu.be/dFa3BrhaTQA @YouTubeより #3月26日 #パープルデー #パープルデイ #てんかん啓発の日 #癲癇 #エピレプシー #epilepsy #発作 #100人に1人 #パープルリボン運動
20位まで見る