トレンド12:15更新
20位まで見る
並べ替え:新着順
日吉駅3番線綱島方で何やら工事が始まっていました。 やはり以前予想した通りそこに1両分停車できるように復旧するのでしょうか。 #目黒線8両化 #日吉駅 pic.twitter.com/gfKHkgv8mY
新しい柵まで設置され完成形に近い武蔵小山駅。 天井を見ますと増設されるカメラ用と思わしき柱が設置されています。 #目黒線8両化 pic.twitter.com/WXalAvSqyp
「見た目」完了済みな不動前駅。 架線柱や照明はどうするのでしょうか? #目黒線8両化 pic.twitter.com/JrRkn8M14N
久々に東急目黒線8両対応工事の近況をいくつか。 一部の駅に8両編成用の停止目標が設置されました。 画像は多摩川と武蔵小山(2枚目と3枚目)です。 その他武蔵小杉でも設置を確認しています。 #東急目黒線 #目黒線8両化 pic.twitter.com/GSAt9Pfwyn
日吉駅の仮ホームの工事は3月半ばで完了か? 上り綱島方は削った部分の修復がはじまっていた。 #目黒線8両化 pic.twitter.com/rccxRpBQqj
奥沢駅目黒方の分岐機設置工事は、24日夜間かな #目黒線8両化 #東急新横浜線 pic.twitter.com/RNrxk6pIEI
武蔵小杉で最後まで未設置だった上りホーム日吉方にもついにホームドアが。 #目黒線8両化 #東急新横浜線 pic.twitter.com/0qZyOVZSFe
武蔵小杉も上りホーム日吉方を除きホームドア設置完了。 #目黒線8両化 #東急新横浜線 pic.twitter.com/5L5XZWrN1P
旧ホームの撤去が進んでいる。こうして見ると、細いホームだったことが分かる。 #目黒線8両化 pic.twitter.com/rau7WIVFpE
奥沢駅上りホーム通路切り替えを見てきた。思った以上に新ホームの工事状況がよく分かる。 #目黒線8両化 #東急新横浜線 pic.twitter.com/qsiE3uWwST
奥沢駅下りホームも床が設置が開始した。 #目黒線8両化 #東急新横浜線 pic.twitter.com/yS7YCPoejb
20位まで見る