トレンド3:29更新
20位まで見る
並べ替え:新着順
綺麗事ぬきで、私がYouTube好きなのは発作出た時に見れるから しんどくてフラフラで怖い時に助けてくれるから。 そこからスタートして、編集ソフトがどうとか悩めてる今はめっちゃ幸せな事だなぁ YouTubeありがとう #私をつくるクリエイティブ
依頼内容を詳しく聞いてると、どうもデザインだけの問題では無い事が多い。 そのサービスや商品のマーケティング、ブランディング設計が未定のまま、作って売れないってパターン。 仕事になるので嬉しいのですが、、、 #私をつくるクリエイティブ
SNSであんまり人の写真を見なくなってしまったけど、心にグッとくる写真がたまーに見つかると嬉しくなる。誰かにとってそういう写真が撮れたらまた嬉しいな。 #私をつくるクリエイティブ
デザインのプレゼン毎回緊張するー。 気に入ってもらえて良かった、、 #私をつくるクリエイティブ
桜は散ってしまったけれど… 世界は作れる🌸 #私をつくるクリエイティブ pic.twitter.com/IxCw3nLFfA
僕も手書きPOPデザインが評価されて、いずれ僕のデザイン展みたいな物が開けるといいな。 それをモチベにこれから手書きPOPデザインやろう。 #私をつくるクリエイティブ
また新しい取り組み! アタラボ、ランサーズは定期的にチェックしたいですね。 #私をつくるクリエイティブ #CreativeLAB
「お金で買えないものがある、買えるものはMasterCardで」って核心をつきすぎているのでコピーライターはやっぱりすごい!!思い出も仲間も愛も信頼もやっぱお金では買えない!!と、心底思っている僕のメインカードは楽天カード(JCB)なので、やっぱりコピーって難しい。 #私をつくるクリエイティブ
暮らしが安定すると、やる気が出てくるな。色々楽しみ。 #私をつくるクリエイティブ
YouTubeちゃんとやるためにしもにいさん@Kikaku_shitsu に相談したら私がPremiere使えない理由は最初のさわりを理解出来てないからじゃないか説が浮上してきてその通りで目からうろこ #私をつくるクリエイティブ #日本HP #PremierePro
YouTubeのこれからについてあれこれ考えているなう、 #私をつくるクリエイティブ
Vivienne Westwood様80歳おめでとうございます🍾 #今日の画像加工 #私をつくるクリエイティブ #VivienneWestwood pic.twitter.com/mM3jzwhA3I
チームで作るってなんて素晴らしいんだ #私をつくるクリエイティブ
本日の #DMM英会話。 医療関係の本業をしている講師。でも近々辞めるらしく「シリアスで楽しくないし、ネガティブな影響受けそうだったから」と言ってた。 仕事との距離感はそんなもので良いのかも。働くために生きてるわけじゃないし。話面白かったなぁ。 #私をつくるクリエイティブ #CreativeLAB
かも師匠(@eizou_world)に教えていただいたプラグイン導入。グローを直感的に扱えてとても便利。これは映画っぽい演出やSFっぽいことにめっちゃ使えそう。これで5,400円なら十分安い。安すぎる。 #DeepGlow #私をつくるクリエイティブ pic.twitter.com/x1LFUXwxrI
モデリングを思い出しながら、チュートリアルを見ながらスモールタウンを制作中。1ヵ月で何かの形にすることを目標にコツコツとやっていきます。モデリング→マテリアル設定→レンダリング設定まで行う予定です。 #私をつくるクリエイティブ #1ヶ月チャレンジ #CreativeLAB #cinema4d pic.twitter.com/vp8Jlt1K5L
でかめのお仕事が終わって、 昼から飲んでブランコしに行って 撮影した写真がが自分的に高評価👍 (ちなみに撮って出し) なにげなく撮った写真の方が良かったりするよね。 #CreativeLAB #私をつくるクリエイティブ pic.twitter.com/nvq4DipZVE
#新しい働き方フェス のOPコンテンツ、#LivePaintREMIX のリハ見学してきた☺️ やばいことしてる!仕組みはまったくわからん🙂 #私をつくるクリエイティブ #誰だって私だってやってみていい pic.twitter.com/Upuh6f1Pcy
さっきのマイクロビットのプログラミングで、娘が作曲してるのを横目に、 私も着信音作ってたなーと、ふと思い出しました。 時代感ww #私をつくるクリエイティブ
今回VLOG撮るために色々アイデア考えてくれたり動画みて感想くれたり まじ感謝でございます🙇♀️💕 #よーいどん #私をつくるクリエイティブ #vlogger pic.twitter.com/C5XWEYoKmj
マイクロビット楽しい!! ライトは愛犬の目と鼻、消えているところは毛並みを表しているそう😂 発想が面白い✨ センサーに対応させた音もつけられるのね♪ #マイクロビット #私をつくるクリエイティブ pic.twitter.com/QEuQdxrnsn
桜散るのって早いんだな。 #私をつくるクリエイティブ pic.twitter.com/QXZyGbKmwc
ライティングとグローの発色練習。 #私をつくるクリエイティブ #1ヶ月チャレンジ #cinema4d pic.twitter.com/UeI0J1zzW0
AEのロトブラシ、使いどころが大事ですね。単純な背景合成だと自分でマスクした方が軽くて便利なことも多い。ロトブラシは設定とフリーズするのに時間かかって重いから、ホント使いどころの見極め大事。 #私をつくるクリエイティブ pic.twitter.com/o6WohVo1As
エヴァ観にいきたすぎる 壁紙レイちゃんにした♡⁼³₌₃ #私をつくるクリエイティブ #canva #エヴァンゲリオン #綾波レイ pic.twitter.com/NrX5igCOrj
これ、ライティングでも同じことだろね。言い方違うだけで。 単発記事や体験談→継続案件ならクラウドソーシングで、山程仕事はある。でも単価安い。 やっぱり、物書きとして目指すなら、 記名記事。 そして定期的に書ける場所を確保すること。 #私をつくるクリエイティブ
単発のデザインやったら頼める人は多い。 プロジェクト単位の依頼もそれなりに出来る。 ブランド単位となると途端に減る。 ここ多分スペシャリスト慢性的に不足してるんじゃないかな?? 辿り着くのは大変だけど、目指すゴールの一つに入れてもいいかもですね。 #私をつくるクリエイティブ
単発のデザインやったら頼める人は多い。 プロジェクト単位の依頼もそれなりに出来る。 ブランド単位となると途端に減る。 ここ多分スペシャリスト慢性的に不足してるんじゃないかな?? 辿り着くのは大変だけど、目指すゴールの一つに入れてもいいかもですね。 #私をつくるクリエイティブ
バイクが修理から帰ってきた! 事故で体の不調と向き合えたし、処理までの流れもわかったし、なんだかんだ色々運良かったかな。 無理にポジティブにしてるわけじゃなくて、フラットにそう思えるのは嬉しいな。引き続きパンデミックでもそんな感じで生きていきたい。 #私をつくるクリエイティブ
イケメンときいて #CreativeLAB #私をつくるクリエイティブ #日本HP #Adobe
朝から爽やか系イケメンを発見しました!!@daisukekusumoto 4月18日13時から開催の新しい働き方FES。 無料でバナー作りが学べる配信をされるそうな!!教え方がうまい先生ですよ✨興味ある方はこちらからお申込みを💁♀️ hosting.lancers.jp/lp/lab_fes2021/ #私をつくるクリエイティブ #CreativeLAB #Adobe
pic.twitter.com/hXG7HHb0yI
朝から爽やか系イケメンを発見しました!!@daisukekusumoto 4月18日13時から開催の新しい働き方FES。 無料でバナー作りが学べる配信をされるそうな!!教え方がうまい先生ですよ✨興味ある方はこちらからお申込みを💁♀️ hosting.lancers.jp/lp/lab_fes2021/ #私をつくるクリエイティブ #CreativeLAB #Adobe pic.twitter.com/hXG7HHb0yI
業界とか界隈とか括って考えると、好きで始めたことが一部の面倒な人たちのせいで、好きじゃなくなっていくことある。 最近もそんな思考になることあったけど、ちょっと待て、業界とか関係ない。好きなもんは好きで、飽きたときはそのときだって考え直した。 #私をつくるクリエイティブ #CreativeLAB
まだ咲いていた桃。 iPhoneのポートレート機能がお気に入りです。…と、思ったけど、枝が途中でボヤけちゃいました💦 こんな面白さも、たまにはいいのかもね♪次からは確認して撮影します☺️ #私をつくるクリエイティブ pic.twitter.com/JWNO2NaNk2
先日からグラデーションカラー作りにハマっていて。 ついには髪をグラデーションカラーにしてきました! 自分いじりは最大のクリエイティブかもしれない。 #私をつくるクリエイティブ
\振り返りがつくるクリエイティブ/ 忙しい日々のなかでも、1日1日を振り返り、英気を養う時間を持たねば…と思います。それが次のクリエイティブにつながるので。 私の場合はドライブ🚙や散歩🚶♂️がその時間にあたるわけですが…。 皆さんはどんなことをされていますか?🤔 #CreativeLAB #日本HP
娘がカメラマンデビューしたんですよ!(スマホだけどね) ポイントは、フォークの配置だそうで、撮影前に角度や距離を調整していました。 私だったらフォークやスプーンを取り除いて撮影しそう。発想が豊かです☺️ #私をつくるクリエイティブ pic.twitter.com/PjWxnCcgcz
水面がゆらゆら。絵画みたい。 #私をつくるクリエイティブ #CreativeLAB pic.twitter.com/VfpOwIPnUO
デザインと広報、ブランディングの力で解決できることは限られる。なので精一杯「クライアントのストレスを解消する」ことを心がける。クリエイティブに関わる人が成果物だけで判断されるってのは多分違うんだと思う。 #私をつくるクリエイティブ
コピーとかネーミングとか、超苦手なので分かります笑 屋号がずっとしっくりこなくて、確定申告の度に毎年変えてます🙃 申告書の屋号欄に新しい名前を書くと、そのまま更新されるので。いつか馴染む名前になればいいな。 #私をつくるクリエイティブ #CreativeLAB
愛知県のぶんかのみちで撮影してもらった動画! 全体的に暗い雰囲気になっちゃった笑😿 #私をつくるクリエイティブ #日本HP #VLOG #CreatriveLAB pic.twitter.com/sKehKnTDYa
20位まで見る