自動更新

並べ替え:新着順

メニューを開く

(2) #脱資本主義#生労分離 の競走(誰が先に脱けるか)で、最下位になる国は日本かアメリカのどちらかだろう。 日本なんか、いつまでも旧弊にしがみ着くし、誰かの後追いしかできないから。第二次大戦終結も #脱工場モデル(脱工業社会)も、日本は最下位💥

平 常葉/Tokiwa Taira@pGi4bBFR2bDacvA

メニューを開く

戦後の日本社会は、疑問や意見を言う事や、自分たちで社会像/地域像を描く事が禁められてる(学校の段階から)。「器用だが無思考な工員」を強いられてるから。 これでは人も社会も好くなる筈がないし、私はそんな風潮が反吐が出るほど嫌。 #脱工場モデル #脱思考停止社会 x.com/8YwGruLKqnZJBu…

姜一星 カンイルソン 강일성@8YwGruLKqnZJBun

敗戦後、アメリカが『手取り足取り』に“民主主義”を教えたが、『民主的な思考』『民主的な社会』というものは、他国から与えられて作る事は不可能なんです。 自力で国家建設をやらなかった弊害が、世界が混迷を極める中で、一気に日本に出てきています。

平 常葉/Tokiwa Taira@pGi4bBFR2bDacvA

メニューを開く

技能職と総合職への分離は、差別意識と劣後感の根源。 不器用で非工業系の大卒が就職難で技能職(いわゆるブルーカラー)に転落したら、「6無」(無思考、自主無しetc)を強いられるし、不適だから失敗ばかり、最悪だと加藤智大みたく「派遣切り→刑死」が待ってる。私が #脱工場モデル を唱える理由。

AHO@hakurei_shrine7

大企業の工場は、高卒の技能職と大卒の総合職でも同じ会社の人間とは思えない程人間性が違う。総合職は、挨拶をする人が多かったが高卒の技能職の人達は挨拶を無視する人が多かった

平 常葉/Tokiwa Taira@pGi4bBFR2bDacvA

トレンド1:17更新

  1. 1

    ITビジネス

    スノの衝動

    • 赤羽骨子のボディガード
    • BREAKOUT
    • Video
    • Snow Man
  2. 2

    ITビジネス

    クロアチア

    • アルバニア
    • モドリッチ
    • クラマリッチ
    • クロアチアと
    • アルバニア代表
    • クロアチア対アルバニア
    • グループB
    • 死のグループ
    • すごい試合
    • EURO
    • イタリア
    • いい試合だった
    • 逆転してる
    • スペイン
  3. 3

    エンタメ

    庭ラジ

    • 話をしようよ
    • 海人くん
    • 廉くんの
    • れんれん
    • 廉くん
    • 海ちゃん
  4. 4

    アニメ・ゲーム

    五条先生

    • 全員優勝
    • ラウールさん
    • MV
    • Snow Manさん
    • 何度もリピート
  5. 5

    エンタメ

    白岩瑠姫

    • 佐藤景瑚
    • 瑠姫
    • Sky
  6. 6

    アニメ・ゲーム

    村田雄介

    • となりのヤングジャンプ
    • ワンパンマン
    • ヤングジャンプ
    • 最新話
  7. 7

    スポーツ

    オーギュストロダン

    • 6勝目
    • ディープインパクト産駒
    • アスコット
    • 400勝
    • ロイヤルアスコット
    • プリンスオブウェールズ
    • ディープインパクト
    • 4歳
    • G1
  8. 8

    エンタメ

    Snowmanさん

    • 赤羽骨子のボディガード
    • BREAKOUT
    • Snowman
    • MV
  9. 9

    国民健康保険料

    • 健康保険料
    • 国民健康保険
  10. 10

    アニメ・ゲーム

    バツネス

    • カズマ
    • ララティーナ
    • バニル
    • ゆんゆん
    • ダクネス
    • アルダープ
    • 粉砕骨折
    • いい最終回だった
    • バツイチ
    • 20億
20位まで見る

人気ポスト

よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ