自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

#裏五胡十六国の日2024 開催おめでとうございます😊 五胡十六国時代に入る前の、五胡の方々の(かなりおおざっぱな)配置図✨ 鮮卑の奴ら以外は、すでにだいたい内地に定住してたりする。 pic.twitter.com/8pMi3TPGsz

ヒストミヤイン(歴史の宮殿):地図作成のミヤイン📌@histrist1976

メニューを開く

日は過ぎ、遅ればせながら『裏五胡十六国の日2024』は終了しました ご参加及びご覧になった皆様、ありがとうございました 周知というか食いつきがよくはないなと感じましたが、継続して徐々に認知していただくのが一番かなと思いました では、来年もよろしくお願いします #裏五胡十六国の日2024

ああだこうだ@ryoushin_16

メニューを開く

#裏五胡十六国の日2024 参加遅れた割にしょうもないかもですが、、、 何かと次々生まれては爆散していく十六国(に数えられる)の国々の早見表です (通常数えられていないのもいれると表がゴチャるので割愛) pic.twitter.com/jisxfHFznV

メニューを開く

北の鮮卑の一つ、慕容部の吐谷渾は青海に至る前は陰山地域に定住していたものの、また青海へと移動していった おそらく拓跋部の拓跋猗㐌の西征が大きく関係していると思う 慕容部と拓跋部の因縁はけっこう古いのかもしれない #裏五胡十六国の日2024

ヒストミヤイン(歴史の宮殿):地図作成のミヤイン📌@histrist1976

#裏五胡十六国の日2024 開催おめでとうございます😊 五胡十六国時代に入る前の、五胡の方々の(かなりおおざっぱな)配置図✨ 鮮卑の奴ら以外は、すでにだいたい内地に定住してたりする。

ああだこうだ@ryoushin_16

メニューを開く

石虎に手を出しちゃいかんだろ 確か、慕容関連で石虎の骸をどうこうしたって逸話あったような #裏五胡十六国の日2024 ja.wikipedia.org/wiki/%E6%8B%93…

ああだこうだ@ryoushin_16

メニューを開く

南北朝時代、鍾離の戦い、梁勝利の立役者である韋叡の先祖、韋華もなかなかの流転人生を送っている 前秦→東晋→自立→後秦→胡夏と活躍している #裏五胡十六国の日2024 ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9F%8B…

ああだこうだ@ryoushin_16

メニューを開く

青州らへんは百済領土だったと考えられている 韓国時代劇の『近肖古王』だと、青州らへんが百済領だったと描かれていた #裏五胡十六国の日2024

小川・F・茂樹@DasimafuOpDiary

実は青州沿岸地域も鮮卑や百済人の交易のための居留地みたいなのあったんじゃないか疑惑 (段龕の斉建国の速さを考えるとね)

ああだこうだ@ryoushin_16

メニューを開く

慕容垂の人生、前燕からの亡命を境に前半・後半と分けていったほうが分かりやすいかもな 後燕建国にしても、前秦での年月が慕容垂を成長させたのだと思っている 前半はなぁ、多分調子ぶっこいていたんだろうな #裏五胡十六国の日2024

ああだこうだ@ryoushin_16

メニューを開く

姚萇は自分の中で、かなり好きな人物で、おそらく自己評価かなり低くしてると思う 兄貴の姚襄がアイドル並みの人望があり、前秦所属後は慕容垂やら王猛やらを目の当たりにして、オレは小さい人間やと卑下しててほしい 事跡見たら、まったくそんなことはないんだけどな #裏五胡十六国の日2024

ああだこうだ@ryoushin_16

メニューを開く

前秦は主導権を握ることはできず、後秦に滅ぼされた 後秦の機動力により、企図したものを潰され、逆に追い込まれるパターンが多くなり、戦力を十分に活かすことができなかった 戦闘力で劣るとも、機動力によって相手に圧力をかけて、余裕を奪って圧力をかける #裏五胡十六国の日2024

ああだこうだ@ryoushin_16

メニューを開く

姚萇は前秦皇帝・苻登を「優柔不断で決断力に欠ける」と評している 前秦は大界の急襲がトラウマレベルの衝撃であったらしく、その後も多方面攻勢を仕掛けるものの、後秦の機動力を駆使した対応に翻弄され、失敗を重ねた #裏五胡十六国の日2024

ああだこうだ@ryoushin_16

メニューを開く

後秦は前秦の主力を引き付けている間に、本営の大界を襲撃したが撃退された その後、前秦は攻勢を強める中、後秦は皇帝・姚萇自ら大界を夜襲してこれを攻め落とした 前秦は皇后、皇族を失い、多数の将兵が捕らえられる大打撃を受けた #裏五胡十六国の日2024

ああだこうだ@ryoushin_16

メニューを開く

情勢は『死休軍団』前秦優位に進み、後秦は滅亡の危機に瀕していた 前秦は有無の一戦よと大軍をもって、後秦の首都・長安を窺う まさに後秦にとって、危急存亡の秋来たる 前秦は本営を大界に置き、長安周辺の攻略にかかった #裏五胡十六国の日2024

ああだこうだ@ryoushin_16

メニューを開く

五胡十六国時代を牽引した『五胡』の異民族 その特色は巧みな騎馬技術による機動力だと思う 機動力によって敵を翻弄し、自軍を優位に導く まさに『機動破壊』を体現するかのように そんな機動破壊を見せつけた戦役が、前秦対後秦の関中争覇戦だろう #裏五胡十六国の日2024

ああだこうだ@ryoushin_16

メニューを開く

五胡十六国時代、南北朝時代を制した王朝、隋 『流星王朝』て呼び名、絶妙にカッコいいと思う #裏五胡十六国の日2024 隋―「流星王朝」の光芒 (中公新書 2769) amzn.asia/d/azOZDor

ああだこうだ@ryoushin_16

メニューを開く

これより『裏五胡十六国の日2024』を開催いたします 五胡十六国時代絡みのことなら、ご存分にやりなされ お気楽にご参加くださいませ #裏五胡十六国の日2024 #五胡十六国時代 #拡散希望 pic.twitter.com/dXXMdA2sIr

ああだこうだ@ryoushin_16

メニューを開く

来週は『裏五胡十六国の日2024』ですよ 内容は『五胡十六国の日』と変わりません 見るだけでも楽しい内容が出てくる(見込み)ので、たくさんのご参加お待ちしております #裏五胡十六国の日2024 #五胡十六国時代 #拡散希望RP協力お願いします pic.twitter.com/v0PeNuTzhF

ああだこうだ@ryoushin_16

メニューを開く

#裏五胡十六国の日2024 とりあえず司馬睿のパラメータまで辿り着けました。 pic.twitter.com/KoUu1jp9QL

辰巳@mill221b

#五胡十六国の日2024 iOSだけでしたがゲームが見つかりました apps.apple.com/jp/app/%E4%B8%…

辰巳@mill221b

トレンド7:46更新

  1. 1

    グルメ

    おにぎりの化石

    • おにぎりの日
    • 日本最古
    • 杉谷
    • 愛が止まらない
    • 1987年
    • 発見された
    • おにぎり
    • 昭和62年
  2. 2

    グルメ

    海外移住

    • おにぎりの日
    • 矢吹奈子
    • 後藤輝基
    • KREVA
    • おにぎり
    • 海上保安庁
  3. 3

    ニュース

    警報出てない

    • 警報出ない
    • 学校ある
  4. 4

    ニュース

    大阪北部地震

    • 大阪府北部
    • ブロック塀
    • 震度6弱
    • 大阪府北部地震
    • 大阪北部
    • 午前7時
    • 身の安全
    • 大阪市北区
    • 58分
  5. 5

    スポーツ

    エンバペ

    • オーストリア代表
    • グリーズマン
    • ムバッペ
    • オウンゴール
    • エムバペ
    • フェイスガード
    • フランス代表
    • デシャン
    • オーストリア
    • 折れてる
    • フランス
  6. 6

    エンタメ

    宇治原

    • 宇治原さん
  7. 7

    ニュース

    ダニ対策

    • 梅雨入り
  8. 8

    ニュース

    大雨警報

    • 猛烈な雨
    • 警報級の大雨
    • 線状降水帯
    • 天気予報
    • 梅雨前線
    • 低気圧
    • 今日の天気
  9. 9

    健診結果

    • 医師を辞めてしまえ
    • 長女の健診
    • 栃木県大田原市
    • 学校健診
    • 言い過ぎた
    • 斎藤藤男市議
    • 強い口調
    • 反省している
    • 70代
    • 読売新聞
  10. 10

    グルメ

    まだ火曜日

20位まで見る
よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ