自動更新

並べ替え:新着順

メニューを開く

単一ダクトあるある 「DSを持って行くところがない」 うっかり後回しすると最後にえらい目に遭う 空調機械室で立ち上げ、 よく分からないところをヨコ引きし、 倉庫の裏側に立ち上げ、右往左往させる始末 計画の要点でダクトルートの記述で固まる🤯 #角番こぞう #角番チャット添削 #一級建築士製図試験 pic.twitter.com/sUglvatxQw

角番センパイ@kadoban_kozou

メニューを開く

「階段を1.5回転させる」 といことは階段扉の位置が、1階2階で反転する。 エレベーターも収めたい・・ということは? 「コアの入るグリッドを大きめに取る」💡💡💡 そうすることで、1.5回転の扉の位置に困らなくなる。 → あとは忘れないこと。😀 #角番こぞう #角番チャット添削 #一級建築士製図試験 pic.twitter.com/rrwe7deZ63

角番センパイ@kadoban_kozou

メニューを開く

地域図書館の小ホールの段床スラブ ・ホワイエから階段を上り、ステージに向かって降りていくので、FL+1000の所で天井高3mほど確保する ・フロアの底上げ、ダクトのふところ、階高「4m → 6m」で計画する ・階段を1.5回転させる💡💡なるほど🤔 #角番こぞう #角番チャット添削 #一級建築士製図試験 pic.twitter.com/jVewrrP4qV

角番センパイ@kadoban_kozou

メニューを開く

管理部門を押し込み、エントランスホールをしっかりと確保する。👉 ・事務室はギュウギュウ詰め ・更衣室や控え室は間口2m ・職員用トイレを付けるかどうかは気分次第 そしてエントランスホールを確保する、何事もメリハリが大事。😀 #角番こぞう #角番チャット添削 #一級建築士製図試験 pic.twitter.com/tl9HslQh2T

角番センパイ@kadoban_kozou

メニューを開く

それは嫌だ💦絶対に嫌だ💦 手にマジックで書いた「サービス動線忘れるな!」のメモで失格になるなんて恥ずかしすぎる。😭 (ランクは?マジックのMか?) どんな面して製図板背負って帰ってくればいいのさ? シャレにならないよ💦センパイ! #角番こぞう #角番チャット添削 #一級建築士製図試験 pic.twitter.com/g4JYLwQZzv

角番センパイ@kadoban_kozou

メニューを開く

「忘れものは先にメモする」✍️ 課題文を読むまえに先にメモする✍️!そして忘れる。😀 エスキスが進むと、もはやメモ✍️した事すら忘れてしまい、フィニッシュまで突き進む。🤩 (なぜ?) 手にマジックで書いても夏の汗で落ちてしまうよセンパイ💦 #角番こぞう #角番チャット添削 #一級建築士製図試験 pic.twitter.com/BZockZgIL8

角番センパイ@kadoban_kozou

メニューを開く

意気揚々とエスキスを進めていると うっかり大事な忘れものをしてしまい、 大胆なハンドリングで無理くり丸め込む展開。 (そして語彙力🤯・・) お告げって?(^_^;)センパイは仏様🔮か? #角番こぞう #角番チャット添削 #一級建築士製図試験 pic.twitter.com/drNX3tcPFo

角番センパイ@kadoban_kozou

メニューを開く

おっと! やらかしたのが早くもバレてしまった!😅 図書館はエスキスの基本要素が詰まっているけど 意外と落とし穴のある課題なので、 ちょっとでも油断するとエスキス用紙が真っ黒になるのさ。✍️✍️✍️ #角番こぞう #角番チャット添削 #一級建築士製図試験 pic.twitter.com/MCmMexcgR4

角番センパイ@kadoban_kozou

メニューを開く

平成24年度「地域図書館」は2階建て、 しかし、この課題から学べることは多い!🤩 #角番こぞう #角番チャット添削 #一級建築士製図試験 pic.twitter.com/8HKTwolDfj

角番センパイ@kadoban_kozou

メニューを開く

平成30年度「健康づくりのためのスポーツ施設」 苦戦したポイント⇩ ・3層吹抜けの位置 ・スポーツ施設の動線 ・計画の要点の履き替え 極めつけは屋内プールからの避難経路として、後付けの屋外階段 今回も地雷を踏みまくった角番こぞうでした。😂 #角番こぞう #角番チャット添削 #一級建築士製図試験 pic.twitter.com/vvP1QZPpQP

角番センパイ@kadoban_kozou

メニューを開く

エスキスはミスをする前提で、 「いかにそれを潰していくか?」という取り組みによって改善される。🔧 幾つものフィルターを通して、失格になる要素を取り除き、その先にはランクⅠのプランが残る。👍 (そして私は人間です。😅) #角番こぞう #角番チャット添削 #一級建築士製図試験 pic.twitter.com/87DK23TfTd

角番センパイ@kadoban_kozou

メニューを開く

計画の要点には要注意! ここでランクⅠとランクⅡの違いが出る。🫤 #角番こぞう #角番チャット添削 #一級建築士製図試験 pic.twitter.com/buKqTWobUj

角番センパイ@kadoban_kozou

メニューを開く

計画の要点で「HAKIKAE」👟に気付き、 エスキスのハンドリングを余儀なくされた苦しい結末。 「履き替えエリアの横断は、ゾーニングの破綻と同じくらいの重罪だからね。」🤯 そして角番こぞうは、ランクⅣの刑に処される。😂 #角番こぞう #角番チャット添削 #一級建築士製図試験 pic.twitter.com/lZaQhAc6Lp

角番センパイ@kadoban_kozou

メニューを開く

平成30年度「健康づくりのためのスポーツ施設」 計画の要点で2度見😳したキーワード 「HAKIKAE」🔍 日本語で言うと、”履き替え”👟 そして僕(角番こぞう)の語彙力⇩😅 #角番こぞう #角番チャット添削 #一級建築士製図試験 pic.twitter.com/EQWGYGFpcE

角番センパイ@kadoban_kozou

メニューを開く

そろそろこの課題の核心に迫っていこう。😃 「隣地のカルチャーセンター、全天候型スポーツ施設及びグラウンドと一体的に使用する」✍️ となると、桜並木通り(西側)を経由したアプローチが欲しい!🤨 そしてもうひとつ・・😰 #角番こぞう #角番チャット添削 #一級建築士製図試験 pic.twitter.com/TyZru7Tonl

角番センパイ@kadoban_kozou

メニューを開く

センパイの熱弁が始まったぞ。😅 「外部動線と内部動線の繋がり」 アプローチについての独りトークが炸裂! ・アプローチを決めてからゾーニングを決める ・ゾーニングを決めてからアプローチを決める この課題はどちらでも攻めれそうだね。🤔 #角番こぞう #角番チャット添削 #一級建築士製図試験 pic.twitter.com/1ivzYZO1Cp

角番センパイ@kadoban_kozou

メニューを開く

平成30年度「健康づくりのためのスポーツ施設」 何かとアプローチで悩まされる課題。🤔 自由度がありすぎると難しくなるのが、 エスキスの奥深いところだね。✍️ #角番こぞう #角番チャット添削 #一級建築士製図試験 pic.twitter.com/OvNK6udLap

角番センパイ@kadoban_kozou

メニューを開く

平成30年度「健康づくりのためのスポーツ施設」 この課題は初めて解きました。🤨 #角番こぞう #角番チャット添削 #一級建築士製図試験 pic.twitter.com/9pk5VGkHEA

角番センパイ@kadoban_kozou

メニューを開く

「分かる」と「出来る」は別物 そのための方程式は、 実践 × 回数 × 講師をキレさせた回数 ≒ 出来る 合格レベルに到達するには打たれ強さも必要だ。😃 (素直さも大事) #角番こぞう #角番チャット添削 #一級建築士製図試験 pic.twitter.com/B2cL3C0KOu

角番センパイ@kadoban_kozou

メニューを開く

センパイのスイッチが入った!😃 「もっとミスれ!張り合いが無いぞ。」 エスキスはやらかした数だけ成長できる!😂 合格プランで一級建築士になるには、 ランクⅣのダメプランを幾つも作って 講師を50回ほどブチキレされなければならない。🤯 #角番こぞう #角番チャット添削 #一級建築士製図試験 pic.twitter.com/f6LFNFcKYz

角番センパイ@kadoban_kozou

メニューを開く

エスキス → 1/400プランニングに移るまえに ・条件の確認 ・修正の書き込み ・修正案を反映させる 後で後悔しないためには、これが凄く大事!😃 (計画の要点チェックも忘れない!)✌️✌️✌️ #角番こぞう #角番チャット添削 #一級建築士製図試験 pic.twitter.com/Grxkp32wWE

角番センパイ@kadoban_kozou

メニューを開く

・屋上庭園を2階に設置 → 大空間と並べる ・屋上庭園を3階に設置 → 大空間に重ねる これは揺るぎないセオリーだね。(変わることもあるけど・・)🤔 #角番こぞう #角番チャット添削 #一級建築士製図試験 pic.twitter.com/UlxwZcOct1

角番センパイ@kadoban_kozou

メニューを開く

もともとは12月の「美術館の分館」の課題文と 10月の敷地を融合して作った問題・・😓 どことなく無理のある挑戦だね。 #角番こぞう #角番チャット添削 #一級建築士製図試験 pic.twitter.com/uQIig0CvCl

角番センパイ@kadoban_kozou

メニューを開く

L字型の屋上庭園は、 カッコイイと思ったんだけど → アウト!👊 そうなるまえに重要な決断は 「一旦席を外してトイレで冷静に考える」 これが大事なのだ!🥲(・・とトイレで叫ぶ) #角番こぞう #角番チャット添削 #一級建築士製図試験 pic.twitter.com/pug4PrXH14

角番センパイ@kadoban_kozou

メニューを開く

角番こぞうのプランは少数派😳 自信満々で決断して、後で思い切り後悔するパタンだね。(^_^;) #角番こぞう #角番チャット添削 #一級建築士製図試験 pic.twitter.com/fDgYVzH4Tx

角番センパイ@kadoban_kozou

メニューを開く

屋上庭園L字型はダメ?😅 平成17年度の標準解答例①には、 L字型の屋上緑化があるんだけどね。💦 #角番こぞう #角番チャット添削 #一級建築士製図試験 pic.twitter.com/iJNw1nowbB

角番センパイ@kadoban_kozou

メニューを開く

さっそくセンパイのメスが入ったぞ! 角番こぞう式のカラクリが・・😅 屋上庭園 on the 管理部門が崩されるか? 「カフェのテーブルは座ってくつろぐ」からというのは、ちょっと苦しいかな~センパイ😅 #角番こぞう #角番チャット添削劇場 #一級建築士製図試験 pic.twitter.com/9WWfKZdulL

角番センパイ@kadoban_kozou

メニューを開く

その結果、 屋上庭園がL字になって自爆💣 ボボン!💣💣💣 #角番こぞう #角番チャット添削劇場 #一級建築士製図試験 pic.twitter.com/yzje8L1J7y

角番センパイ@kadoban_kozou

メニューを開く

角番こぞう式:屋上庭園 on the 管理部門 屋上庭園の客土500+防水層200のスラブ下がりを 下のフロアの管理部門の天井裏に忍ばせる戦法。 階高:4000mm 管理部門の天井高:2400mm 階段を1.5回転させなくて良いからね。 悪いを覚えたぞ...👿 #角番こぞう #角番チャット添削劇場 #一級建築士製図試験 pic.twitter.com/mXp1Y8CjFJ

角番センパイ@kadoban_kozou

メニューを開く

センパイの突っ込みが入った。😀 立体構成のカラクリを見破られたか? 階段を1.5回転させたくない、させたくない。 #角番こぞう #角番チャット添削劇場 #一級建築士製図試験 pic.twitter.com/v4tMx9or8b

角番センパイ@kadoban_kozou

メニューを開く

「美術館の分館」のスパン割りを決める要素 ・3層吹抜け40㎡以上 ・多目的展示室200㎡以上 ・屋上庭園100㎡以上 この調整が大変なんだよね。😅 #角番こぞう #角番チャット添削劇場 #一級建築士製図試験 pic.twitter.com/9Z7lFPwmcQ

角番センパイ@kadoban_kozou

メニューを開く

令和元年度「美術館の分館」 10月の課題と12月の課題、 敷地を入れ替えて解いてやったぜ! どう?ワイルドだろ!😎 #角番こぞう #角番チャット添削劇場 #一級建築士製図試験 pic.twitter.com/7s5KRRquBI

角番センパイ@kadoban_kozou

メニューを開く

ほうほう・・身体が勝手にエスキスを作る。 名付けて、「合格プラン自動生成マシン🤖」 センパイはそんな領域までやり込んでいるのか? 身体が勝手に・・・オラ、わくわくすっぞ!😎 #角番こぞう #角番チャット添削劇場 #一級建築士製図試験 pic.twitter.com/x2RvY9iMeX

角番センパイ@kadoban_kozou

メニューを開く

1/400のプランニングをマッハで仕上げる! ・・それが唯一のエスキス時間の短縮方法。🤔 ラフスケッチ見切り発車からの作図も試みる。 狂ったようにバンコをぶんぶん振り回して、 並行定規をシャシャっと滑らせて、一心不乱に書き上げる。🤩 #角番こぞう #角番チャット添削劇場 #一級建築士製図試験 pic.twitter.com/ueCdvxvPdV

角番センパイ@kadoban_kozou

トレンド17:03更新

  1. 1

    エンタメ

    とっとりふるさと大使

    • 山口陽世
    • ふるさと大使
    • 平尾帆夏
    • 平井知事
    • 鳥取砂丘
    • 陽世
    • 鳥取
  2. 2

    ニュース

    官僚困惑

    • 推古天皇
    • 総裁選のアピールでは
    • 自民党系
    • 電気・ガス
    • 経済産業省
    • 岸田文雄首相
    • 政府関係者
    • 総裁選
  3. 3

    血のり

  4. 4

    スポーツ

    大津くん

    • 種市くん
    • 周東くん
    • ギーマ
    • 周東
    • いまみー
    • ナイスピッチング
  5. 5

    スポーツ

    なべりょ

    • イトマサ
    • なべりょう
    • なべりょー
    • 2エラー
    • ノイジー
    • 渡邉諒
    • ゲッツー
    • 守備コロ
    • サトテル
    • 采配ミス
    • 左右病
  6. 6

    スポーツ

    オースティン

    • 逆転スリーラン
    • プロ野球
    • 8号
    • DeNA
  7. 7

    マイネルモーント

    • カランドゥーラ
    • モーント
    • ダノンザタイガー
    • 江の島S
    • 12番人気
    • ゴールドシップ産駒
    • 江の島
    • 逃げ切り
    • 34万
  8. 8

    第4号

    • ホームラン
    • ソロホームラン
    • ホームラン?
    • 4号
  9. 9

    イサミを抱いて

    • トリコロールTシャツ
    • アイコン
  10. 10

    スポーツ

    岸潤一郎

    • 4番岸
    • 明徳義塾
    • ライオンズ
    • 山下舜平大
    • オリックス
20位まで見る
よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ