自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

#読む団地ZINE市 出店者紹介16 ゆき 建築とインテリアが好きで、お気に入りの日用品やお部屋の絵を描いてます。 私の暮らしを紹介するzineや、シェアハウスの生活とゆかいな住人について書いたzineを販売します! また、友人が寄稿したパレスチナについてのzineも販売します! pic.twitter.com/hWThhH36pZ

ゆき/建築インテリアオタク@yuki_tanosiku

メニューを開く

#読む団地ZINE市 出店者紹介15 くどうあや 作者の小さな日常の出来事をもとに、小説とイラストを描いています。見てくれた人の日常に少し彩りを与えられると嬉しいです。 pic.twitter.com/EaLynfFQYb

ゆき/建築インテリアオタク@yuki_tanosiku

メニューを開く

#読む団地ZINE市 出店者紹介14 THE INDEPENDENT SARDINEという屋号でZINEを作ったり読書会をしたりしてます。いつかどこかの自分を思い出すような物語とエッセイが鏡のように合わさった14篇の入った短編作品集「いつかどこか」を販売します。紙選びから製本まで、1冊ずつ大切に手で作りました。 pic.twitter.com/vpGgSt2H4m

ゆき/建築インテリアオタク@yuki_tanosiku

メニューを開く

#読む団地ZINE市 出店者紹介13 ノルドベース(@nord_base) こんにちは、文化的社交場ノルドベースです。小さい対話のZINE「グッモー!グッモー!」、脱力系社会派ルポタージュ「飲食ZINE」等を持っていきます。ぜひ皆さんとおしゃべりしたいです。よろしくお願いいたします! pic.twitter.com/SBQ1mriXu5

ゆき/建築インテリアオタク@yuki_tanosiku

メニューを開く

#読む団地ZINE市 出店者紹介12 本屋ブーケ(@books_bouquet_) ちいさな本屋の何気ない日常についてのエッセイ集と、缶バッジなどのオリジナルグッズもあわせて販売します。 pic.twitter.com/L4pBI8T7wK

ゆき/建築インテリアオタク@yuki_tanosiku

メニューを開く

#読む団地ZINE市 出店者紹介11 平助(@honoya_heisuke) 好きなモノ語り本、農業体験本、愛蛇写真集、架空生物妄想飼育本を販売します。新刊として、イラストエッセイ本を予定しています。 pic.twitter.com/r2WtFXtOSx

ゆき/建築インテリアオタク@yuki_tanosiku

メニューを開く

#読む団地ZINE市 出店者紹介10 すがのみお(@sgnmio) 「介護」って皆様にとって身近なものでしょうか、それとも縁遠いものでしょうか。 東京都美術館にて6日間、老若男女 様々な方々に "あなたにとっての「介護」ってどんなものですか “ と伺ってみた記録をZINEにまとめています。 pic.twitter.com/vogIY2aCKQ

ゆき/建築インテリアオタク@yuki_tanosiku

メニューを開く

#読む団地ZINE市 出店者紹介9 Yule_38 zine2種販売予定です。 よく行く京都のお気に入りの場所の冊子、字の無い絵本の折り本を販売します。 pic.twitter.com/KFO5s7o3E6

ゆき/建築インテリアオタク@yuki_tanosiku

メニューを開く

#読む団地ZINE市 出店者紹介8 一夜文庫(@ichiya_bunko) おやすみ前にゆったり読める気軽な読み物のZINEです。小説·エッセイ·詩·お話と短歌。五人の書き手が夜を描きます。 pic.twitter.com/PRp8fPU9fR

ゆき/建築インテリアオタク@yuki_tanosiku

メニューを開く

#読む団地ZINE市 出店者紹介7 奈良都民(@naratomin) 奈良県限定発売商品のデザインコンペをきっかけに奈良通いを始めた東京在住のグラフィックデザイナーが、奈良の町への愛着を形にしたzineを販売します。 pic.twitter.com/5UN6i3HD9B

ゆき/建築インテリアオタク@yuki_tanosiku

メニューを開く

#読む団地ZINE市 出店者紹介6 しょうび(@ssshowbiii) 大好きなキリンの ZINE。老若男女、どなたでも楽しめる Photo ZINE です。 また、私の感性を詰め込んだ、写真ライフ 10年をまとめた ZINE。音楽を聴きながら楽しめます。 pic.twitter.com/02Vn3LPoXA

ゆき/建築インテリアオタク@yuki_tanosiku

メニューを開く

#読む団地ZINE市 出店者紹介5 松明 松明による画文集。「人間パンダ」「ロケット鉛筆脳」「少し安全ピン」「素振りをする素振り」「最悪でも良いこと」「インターネッ島」など。どうでもいいことを絵と文で。 pic.twitter.com/SLCeE8Hf0H

ゆき/建築インテリアオタク@yuki_tanosiku

メニューを開く

#読む団地ZINE市 出店者紹介4 千星一話(@6cR4Y1PdBiFhzrm) 春の星座をテーマにした手製本のしかけ絵本を販売します。巡る春の星を眺めながら精霊が語る6つの星座物語をお楽しみください。 pic.twitter.com/lfTATHKOrS

ゆき/建築インテリアオタク@yuki_tanosiku

メニューを開く

#読む団地ZINE市 出店者紹介3 おちよandふな(@OCHIYOANDFUNA) どんなときでもフルーツポンチな「おちよ」とおちよのためならどこまでもズコットな「ふな」の気まぐれ創作ユニットです。 ふたりの日常や好きなものを紹介するZINEを販売します。 pic.twitter.com/4WqXbB4Y2Z

ゆき/建築インテリアオタク@yuki_tanosiku

メニューを開く

#読む団地ZINE市 出店者紹介2 マイペース書店(@e7HKWYv0P7Tjsqx)  シェア本屋とは何か。棚主のはじめ方などの情報を掲載しています。 pic.twitter.com/WxNjgxGEKY

ゆき/建築インテリアオタク@yuki_tanosiku

メニューを開く

こちらは、7/6(土) 「#読む団地ZINE市」です♪🙂🌧️

ゆき/建築インテリアオタク@yuki_tanosiku

返信先:@africanwhale10#読む団地ZINE市 出店者紹介1 雨雲出版(@africanwhale)  南アフリカ/ボツワナの作家ベッシー・ヘッドの作品の日本語訳出版の準備をしています。 ベッシー・ヘッドに出会ってからのアフリカ人生を書いたエッセイ、ボツワナ旅エッセイ、また婦人科治療の経験談を集めた本などをご紹介しています。

hitomi | 南アフリカ作家ベッシー・ヘッド研究 | 雨雲出版@africanwhale

メニューを開く

返信先:@africanwhale10#読む団地ZINE市 出店者紹介1 雨雲出版(@africanwhale)  南アフリカ/ボツワナの作家ベッシー・ヘッドの作品の日本語訳出版の準備をしています。 ベッシー・ヘッドに出会ってからのアフリカ人生を書いたエッセイ、ボツワナ旅エッセイ、また婦人科治療の経験談を集めた本などをご紹介しています。 pic.twitter.com/DrgjhP4ZEY

ゆき/建築インテリアオタク@yuki_tanosiku

メニューを開く

7/6(土)読む団地ZINE市にこちらの作品も持っていきます。井の頭公園から遠く離れたエリアなのでドキドキですがよろしくお願いします。#読む団地ZINE市 pic.twitter.com/KHypPBu9h0

nord_base@nord_base

のほほんとした小さい写真集を作りました。 小さい写真集IN-Oを作りました。 IN-Oは「いの」と読みます。 井の頭公園、I N-OUT、いのち、いのり、 そのような意味を込めました。 わたしは毎朝、井の頭公園を通って出勤しています 晴れの日も、雨の日も、曇天も IN-Oは ただただそこに在って

nord_base@nord_base

メニューを開く

こちらのZINEを持って7月6日(土)#読む団地ZINE市 に参加させていただきます。周辺の散策マップもございますのでお近くの方はぜひお立ち寄りいただけたら嬉しいです。 pic.twitter.com/VTS6lBY2i5

本屋ブーケ@books_bouquet_

本屋ブーケの日常について綴ったちいさなZINEを制作しました。本日から店頭とオンラインストアにて販売スタートしています。お手にとっていただけたら嬉しく思います。

本屋ブーケ@books_bouquet_

メニューを開く

ちょうど7月6日はベッシー・ヘッドさんのお誕生日なのですよ 特別なので何かお客様に差し上げられるベッシーさんの素敵な言葉とかご用意しようかしら☺️❤️ @yuki_tanosiku さん主催 #読む団地zine市 pic.twitter.com/lUwqAIpy08

hitomi | 南アフリカ作家ベッシー・ヘッド研究 | 雨雲出版@africanwhale

メニューを開く

来月はこちらに出店します。 会場が団地!それだけですてに楽しいです。 #読む団地zine市

ゆき/建築インテリアオタク@yuki_tanosiku

読む団地ZINE市開催します! (ZINEとは…個人または少人数が非営利で作る本のこと。 内容も形式も自由。) 約15組によるエッセイ、小説、写真集、イラスト集など様々なZINEが並びます☺️場所は緑豊かな団地の中🌳🕊 2枚めの画像に亀有駅周辺のおすすめスポット書いてます💡 #読む団地zine市

奈良都民@naratomin

メニューを開く

7/6こちらのイベントに出店します 会場も面白そうだし、出店者の皆さんに会えるの楽しみです そして亀有いいところ🤩 この亀有マップがなかなか良い #読む団地ZINE市

ゆき/建築インテリアオタク@yuki_tanosiku

読む団地ZINE市開催します! (ZINEとは…個人または少人数が非営利で作る本のこと。 内容も形式も自由。) 約15組によるエッセイ、小説、写真集、イラスト集など様々なZINEが並びます☺️場所は緑豊かな団地の中🌳🕊 2枚めの画像に亀有駅周辺のおすすめスポット書いてます💡 #読む団地zine市

hitomi | 南アフリカ作家ベッシー・ヘッド研究 | 雨雲出版@africanwhale

メニューを開く

行きつけの近所の #大谷田温泉明神の湯 にてフライヤーを貼ってもらいました! レイアウトの関係でフライヤーのおすすめマップに入れられなかったけど、めっちゃくちゃおすすめ!私の心の支え! #亀有 #亀有散策MAP #読む団地ZINE市 pic.twitter.com/KQCbwvLjfy

ゆき/建築インテリアオタク@yuki_tanosiku

読む団地ZINE市開催します! (ZINEとは…個人または少人数が非営利で作る本のこと。 内容も形式も自由。) 約15組によるエッセイ、小説、写真集、イラスト集など様々なZINEが並びます☺️場所は緑豊かな団地の中🌳🕊 2枚めの画像に亀有駅周辺のおすすめスポット書いてます💡 #読む団地zine市

ゆき/建築インテリアオタク@yuki_tanosiku

メニューを開く

読む団地ZINE市開催します! (ZINEとは…個人または少人数が非営利で作る本のこと。 内容も形式も自由。) 約15組によるエッセイ、小説、写真集、イラスト集など様々なZINEが並びます☺️場所は緑豊かな団地の中🌳🕊 2枚めの画像に亀有駅周辺のおすすめスポット書いてます💡 #読む団地zine市 pic.twitter.com/CkpQiHGjiQ

ゆき/建築インテリアオタク@yuki_tanosiku

トレンド8:32更新

  1. 1

    エンタメ

    恋を知らない僕たちは

    • コイスルヒカリ
    • 大西流星
    • 恋僕
    • 主題歌
  2. 2

    エンタメ

    茨田りつ子

    • 茨田さん
    • りつ子さん
    • 茨田
    • 茨田りつこ
    • ご機嫌よう
    • りつ子
    • 茨田律子
    • 梅子さん
    • 淡谷のり子
    • ブギウギ
    • 昼ドラ
    • トラつば
    • 福来スズ子
    • 犬神家
  3. 3

    入学傭兵

    • 夫の家庭を壊すまで
  4. 4

    グルメ

    ちらし寿司の日

    • ちらし寿司
    • 池田光政
    • ヘレン・ケラー
    • 中小企業
    • リテラシー
    • 広島市西区
    • 予定なし
  5. 5

    ニュース

    自民総裁選出馬に意欲

    • 麻生太郎
    • 河野太郎氏
    • 総裁選
    • 河野太郎
    • 毎日新聞
  6. 6

    グルメ

    チョコミン党

  7. 7

    所在不明

    • ハードオフも
    • ハードオフ
    • 内部監査
    • 3200万円
    • 北海道ニュース
    • HTB
  8. 8

    エンタメ

    スマホを落としただけなのに

    • 最終章
    • 大谷亮平
    • 田中圭
    • 白石麻衣
    • 続投決定
    • スマホ
  9. 9

    まだ木曜日

  10. 10

    エンタメ

    渋谷龍太

    • チアリーマンズ
    • 満島ひかり
    • アイナ・ジ・エンド
    • 2024FNS歌謡祭 夏
    • FNS歌謡祭 夏
    • FNS歌謡祭
    • FNS
    • スピッツ
    • アイナ
    • SHOW-WA
    • とき宣
20位まで見る

人気ポスト

よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ