自動更新

並べ替え:新着順

メニューを開く

#018 撮影:東京都中央区 記録日:2024年6月 銘柄: 道灌 江戸城の英雄太田道灌の遠祖の為か都内には特約酒店が多く、最初はてっきり関東の酒かと思うほど ただし看板は希少 道灌純米、樽酒、生酒と酒類豊富で模範的な酒看居酒屋でした #日本酒 #酒看板 #太田酒造 #道灌 pic.twitter.com/WXyxPN2Z8m

酒看次郎@SakeSingboard02

メニューを開く

#017 撮影:山口県下関市 記録日:2023年1月 銘柄: 関娘 "地酒の雄"とはよく謳ったもので、こんなにも地酒らしい地酒はない 特にクラシックラベルの吟醸は市内のスーパーに大抵あり、甘過ぎず辛過ぎず旨く安価 地元に根を張り111年、ラーメン屋にも看板があるのも頷ける #日本酒 #酒看板 #下関酒造 #関娘 pic.twitter.com/Avhh4HuR57

酒看次郎@SakeSingboard02

メニューを開く

#016 撮影:栃木県足利市 記録日:2024年2月 銘柄: 正泉 前橋市の酒造で、正泉の由来は不明、かつ約10年前に製造終了・事実上廃業とのことで詳細不明 お店の酒も北関東で圧倒的シェアを誇る赤城山一択 看板だけは綺麗なまま残り続けてほしい #日本酒 #酒看板 #正泉 pic.twitter.com/VXhHhV1Vlu

酒看次郎@SakeSingboard02

メニューを開く

#015 撮影:東京都台東区 記録日:2023年11月 銘柄: 褒紋正宗 象形文字様の字体の両側に鳳凰を配するゴージャスさ 白鷹の飲食店向け限定銘柄なので都内でも提供店は限られるが、こちらは酒は基本褒紋正宗 この看板が掲げてられる優越感たるや #日本酒 #酒看板 #白鷹 #褒紋正宗 pic.twitter.com/YKhWLxc8ap

酒看次郎@SakeSingboard02

メニューを開く

#014 撮影:長野県飯田市 記録日:2024年1月 銘柄:喜久水 伊那飯田民の喉を潤す圧倒的シェアの喜久水 馬刺し、飯田焼肉何でも引き立てる忘れらない酒で、飯田に寄るといつも飲み過ぎてしまう 異体字と通常字が混在する珍しいパターン さりげない片仮名表記もカッコ良い #日本酒 #酒看板 #喜久水 pic.twitter.com/7yXzj9A2YB

酒看次郎@SakeSingboard02

メニューを開く

#013 撮影:東京都千代田区 記録日:2022年11月 銘柄:王紋 かつての社長が欧州留学の折、各国王室の紋章の魅了され酒銘に取り入れた由来から、レトロな欧州を想起させる字体 一般的な筆書きとは一線を画する金縁文字でかなり目を引く看板になっている 店の酒は潔く王紋のみ、最高 #日本酒 #酒看板 #王紋 pic.twitter.com/e3Fxb47bOt

酒看次郎@SakeSingboard02

メニューを開く

#012 撮影:長野県飯田市 記録日:2024年1月 銘柄:ダイヤ菊 オバステ正宗と並び信州ユニーク酒名の一角 最高の宝石名を関するインパクトは一度見たら忘れない 「ダイヤ」の字体がなんとも言えない妖しさがあり、これは社のセンスが良いとしか言いようがない #日本酒 #酒看板 #ダイヤ菊 pic.twitter.com/fQl9JDI00h

酒看次郎@SakeSingboard02

メニューを開く

#011 撮影:東京都中央区 記録日:2022年9月 銘柄:新婚 婚礼の際の酒が多様化した今、平喜酒造の「喜平」の方が有名かもしれない 静岡平喜と発祥を同じくする岡山平喜 お店の酒は菊水辛口しかなく、新婚は求められず、大変残念ではある #日本酒 #酒看板 #平喜酒造 #新婚 pic.twitter.com/IjEFbp9NBg

酒看次郎@SakeSingboard02

メニューを開く

#010 撮影:福島県三春町 記録日:2023年5月 銘柄:三春駒 三春町の郷土玩具が由来で、地域密着感が強い 近隣の町からやや隔絶されていることも地酒気質が強く感じる 「春」の字体に強さと自由さを感じるインパクトのある看板 #日本酒 #酒看板 #佐藤酒造 #三春駒 pic.twitter.com/FmyQ9OX0JM

酒看次郎@SakeSingboard02

メニューを開く

#009 撮影:東京都文京区 記録日:2023年5月 銘柄:金婚 名前の由来となった大正天皇成婚から124年なので、意外と古銘柄 山の手の酒蔵としてのブランド力もあり、20年程前には都内にちらほら看板残ってたかもしれないが、今の所この一つを見つけるのみとなって寂しい #日本酒 #酒看板 #豊島屋酒造 #金婚 pic.twitter.com/gouQsABqI6

酒看次郎@SakeSingboard02

メニューを開く

#008 撮影:群馬県館林市 記録日:2024年2月 銘柄:吉乃川 群を抜く生産量と関東への圧倒的流通量から、菊正や黄桜と並んで酒看も多い印象 吉乃川と言う川は無く、家業発展の功労者の功績に由来する こちらの看板は瓢箪の絵と4色カラーがかわいい #日本酒 #酒看板 #吉乃川 pic.twitter.com/2vVg9ppsUX

酒看次郎@SakeSingboard02

メニューを開く

#007 撮影:栃木県足利市 記録日:2024年2月 銘柄:開華 文明開花が由来の通り、力強くモダンな字体 店内の開華は本醸造辛口旨酒で、上州の濃いタレの焼鳥が進む 開華に多い果実味強めな印象の吟醸タイプも良いが、辛口コンセプトが個人的にはgood #日本酒 #酒看板 #sake_sign #第一酒造 #開華 pic.twitter.com/iAoJEBPBd6

酒看次郎@SakeSingboard02

メニューを開く

#006 撮影:福島県矢吹町 記録日:2023年12月 銘柄:楽器正宗 楽器正宗は大正期は地元で愛飲されていたものの、現在は県外流通銘柄となって、お膝元矢吹でもこの店舗の他看板はなし 自然郷を提供する店はあるが、地元民は県外の酒を好むと聞くとなんとも残念な気持ち #日本酒 #酒看板 #大木代吉 #楽器正宗 pic.twitter.com/nmxmPbeA4K

酒看次郎@SakeSingboard02

メニューを開く

#005 撮影:山形県山形市 記録日:2023年5月 銘柄:一声 銀嶺月山で有名な月山酒造は、寒河江の3社、白菊・豊龍・一声の合同会社 鶴のシンボルの中に「一声」という、鶴の一声を表したデザイン性も個性的 #日本酒 #酒看板 #sake_sign #一声 #銀嶺月山 pic.twitter.com/Nb10DDNuHy

酒看次郎@SakeSingboard02

メニューを開く

#004 撮影:山梨県南巨摩郡 記録日:2024年1月 銘柄:七賢 創業寛延2年(1749年)のため、看板の250年は1999年 世紀末に拵えた、珍しい緑色看板で夜に灯りが灯るのを見たい 由来は晋時代の竹林七賢による #日本酒 #酒看板 #sake_sign #七賢 pic.twitter.com/lmNxDPBX66

酒看次郎@SakeSingboard02

メニューを開く

#003 撮影:神奈川県足柄上郡 記録日:2023年10月 銘柄:高優 かつて足柄上郡に存在した高橋酒造の銘柄 もはや製造していない酒の記憶を、美しい字体と共に現代に留めている 酒看板にはこういう出会いがあるから面白い 余談ながら、歌手高橋優を想起せざるを得ない #日本酒 #酒看板 #sake_sign #高優 pic.twitter.com/VNDbJ4PUnq

酒看次郎@SakeSingboard02

メニューを開く

#002 撮影:東京都豊島区 記録日:2022年11月 銘柄:菊川 都内の年季入った焼き鳥屋でよく見る灘の菊川 暖簾くぐると「酒一合」の潔さ 戦前迄は岐阜各務原の木曽川沿いに構えていた蔵を、戦後に灘に移転 そのため菊川の川は木曽川を指すとか 焼鳥を建てる飽きぬ酒 #日本酒 #酒看板 #sake_sign #菊川 pic.twitter.com/lvXVCKdB9O

酒看次郎@SakeSingboard02

メニューを開く

#001 撮影:東京都新宿区 記録日:2022年9月 銘柄:新政 現在は閉業して別業態の店に変わり、店舗の渋い字体も跡形もなくなる 撮影の一年前の店舗では新政は提供してない状態 新政厚徳が名前の由来のため、Shinseiが当初の読みで使われていたものの、現在はAramasa #日本酒 #酒看板 #sake_sign #新政 pic.twitter.com/1CVkfF95DT

Sake signborad@SakeSingboard02

トレンド13:38更新

  1. 1

    アニメ・ゲーム

    近藤玲奈

    • 灯織
    • シャニマス
    • Sky
    • 出演させて
    • Blue
  2. 2

    ニュース

    酒気帯び

    • スマホながら運転
    • ながら運転
    • 酒気帯び運転
  3. 3

    アニメ・ゲーム

    アーゼウス

    • カイコロ
    • ピュアリィ
    • バース
    • マスターデュエル
    • 制限緩和
    • ユニコーン
  4. 4

    最もふさわしくない

    • ふさわしくない
    • 夕刊フジ
    • 朝日新聞
    • 毎日新聞
  5. 5

    グルメ

    チョコミントフラッペ

    • チョコミント
    • クッキー
  6. 6

    アニメ・ゲーム

    日米同時公開

  7. 7

    ゲーム録画

    • Steam
  8. 8

    アニメ・ゲーム

    れいれい

    • 灯織
    • 玲奈さん
  9. 9

    エンタメ

    小林聡美

    • 荻上直子
    • 綾野剛
    • 森崎ウィン
    • 吉岡里帆
  10. 10

    ニュース

    線状降水帯

    • 線状降水帯発生
    • 九州北部
    • 線状降水帯予測情報
    • 線状降水帯予測
    • 激しい雨
    • 気象情報
    • 九州南部
    • 低気圧
    • 湿った空気
    • 気象庁が
    • 梅雨前線
20位まで見る

電車遅延(在来線、私鉄、地下鉄)

遅延している路線はありません

全国の運行情報(Yahoo!路線情報)
よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ