自動更新

並べ替え:新着順

メニューを開く

地下鉄博物館。子どもたち、こちらも見ようよおもしろいから (土曜に30分食い込んでしまった) #街の中で見つかるすごい石 #金曜日だから化石貼る #UrbanGeology #FossilFriday pic.twitter.com/3fRIgWFH0g

Roundabout_Path@roundabout_path

メニューを開く

#金曜日だから化石貼る #FossilFriday 神奈川県立生命の星・地球博物館の3階 神奈川の自然を考える よりアケボノゾウとナウマンゾウ 神奈川県では新生代の化石が発掘されており、私が住んでいる川崎市からはアケボノゾウやナウマンゾウ、イルカ、トドなどの哺乳類の化石が発掘されています。 pic.twitter.com/woSXnkwc3k

さとし工房@STS17358395

メニューを開く

府中市美術館 その2 コケムシは、小さな個虫が集まり群体を作るため形も様々…光沢のある連なりが綺麗で好きです。下段の紐状断面もコケムシ化石…だと思います… Are they #bryozoa photos ? #街の中で見つかるすごい石 #街角地質学 #金曜日だから化石貼る #UrbanGeology #bryozoa_fossil pic.twitter.com/eRiAeCtzUq

プエンテ@y3puente

メニューを開く

府中市美術館 その1 フランス製石灰岩が館内の壁や外壁に使用され、貝、ウニ、コケムシの化石が見られます。 #街の中で見つかるすごい石 #街角地質学 #UrbanGeology #金曜日だから化石貼る #FossilFriday pic.twitter.com/KRSN5Ce7mm

プエンテ@y3puente

メニューを開く

シノサウロプテリクス 世界で最初に羽毛の印象化石が確認されたコ #金曜日だから化石貼る pic.twitter.com/jCFbIKCpWp

メニューを開く

福島の化石2 フタバサウルスの他にもモササウルスや二枚貝の化石などの海棲生物の化石が発掘されている。しかし最近、日本で初となる小型鳥脚類の足の骨の化石が発見された。 #金曜日だから化石貼る pic.twitter.com/bF97jH4joi

フォシルメン@sab_99diver

メニューを開く

返信先:@42kats42はい! ハッシュタグ# は自分でつけてます! 街化石好きは #街の中で見つかるすごい石 #街角地質学 #金曜日だから化石貼る などをハッシュタグにして検索の目印にすることが多いです🤗

めじぇどさん@lHmjJZ0X7aAwt2V

メニューを開く

ケントロサウルス・アエティオピクス Kentrosaurus aethiopicus #金曜日だから化石貼る #FossilFriday pic.twitter.com/swtIJ6r1Wc

真・フミフミさん@Fumimin_Eririn

メニューを開く

#金曜日だから化石貼る #FossilFriday #オダイバ恐竜博覧会 #スティラコサウルス#オダイバ恐竜博覧会2024”の スティラコサウルスの頭骨化石。 スティラコサウルスは、白亜紀後期の 北米大陸に生息していた角竜類です。名前の 意味は“棘のあるトカゲ”で、その名の 通り、鼻角とフリルの角が特徴です。 pic.twitter.com/84oQ1GW0GG

萩原グレイトマキシマムフルブラスト@wlJUOfMIheai5yz

メニューを開く

セントロサウルス・アペルトゥス Centrosaurus apertus #金曜日だから化石貼る #FossilFriday pic.twitter.com/ijuNAPhCCs

真・フミフミさん@Fumimin_Eririn

メニューを開く

#金曜日だから化石貼る #FossilFriday DinoScience 恐竜科学博2023よりBloody Maryこと、モンタナ闘争化石の片割れ。 ティラノサウルスの亜成体か否か。現在研究が進められているらしいので楽しみ。 pic.twitter.com/b4Ngtugti0

やどくた@Cranialoraptor

メニューを開く

#裏・金曜日だから化石貼る #金曜日だから化石貼る 三畳紀後期の海洋に生息していた大型魚竜イクチオタイタンの顎(と付着していた二枚貝の)化石。 本種は現在体長が25メートルと推定されており、現在のクジラに匹敵する大きさである... まさに"魚の巨人"である。 pic.twitter.com/uSJ23EZ3nh

akuzya弐号@akuzya2

メニューを開く

#金曜日だから化石貼る 白亜紀後期のモンゴルに生息していた堅頭竜プレノケファレの頭骨。 本種は同時代の北米大陸に生息していたパキケファロサウルスの仲間であり、外観的にも似通っていたと思われる。 モンゴルとアメリカは意外と住んでる恐竜の種類が似通っているケースが多いな... pic.twitter.com/D3WP3gVfjT

akuzya@kuazyamatu2000

メニューを開く

#金曜日だから化石貼る #FossilFriday #オダイバ恐竜博覧会2024 #オダイバ恐竜博覧会 #フクイベナートル フクイベナートル 『へぇ俺の骨格って、こんなふうに なってるんだぁ。😲』 pic.twitter.com/gSgN0AeUQV

萩原グレイトマキシマムフルブラスト@wlJUOfMIheai5yz

メニューを開く

御所浦の #恐竜の島博物館 にて。2枚目のプロサウロロフスの個体初めて見たけれど、原標本どこのだろう? #FossilFriday #金曜日だから化石貼る pic.twitter.com/AgwAIkcBSE

お出掛け山中竜@JevljmR28wn1t7t

メニューを開く

#金曜日だから化石貼る #国立科学博物館 バシロサウルス 始新世後期に生息していた鯨類で口は現代のハクジラと同じく長く伸びていますが牙が3種類という現生種には見られない特徴を持っています pic.twitter.com/suJx4bQzah

キンケツゥ・ナウ@StarPredator247

メニューを開く

仕事で行ったみなとみらいのMMパークビル。エレベーターのペルリーノキャロ(イタリア産石灰岩)で化石発見。これなんだっけ。見たことある。ウニの歯の断面だっけ? #金曜日だから化石貼る #石材と街化石 pic.twitter.com/e7c6FHzW5J

ピコモル@picomolml

メニューを開く

北大博物館。白亜紀のアンモナイト・バクリテス。巻いてるのと真っ直ぐのとどっちがバクリテス?と思って調べたら真っ直ぐのほうがバクリテスでした!(異常巻き) #金曜日だから化石貼る pic.twitter.com/4aWhZUQNqe

ピコモル@picomolml

メニューを開く

#金曜日だから化石貼る #国立科学博物館 アーケロン アメリカのサウスダコタ州で発掘された史上最大のウミガメ類で大きさは4.5mに達すると考えられています pic.twitter.com/yLJKTontPv

科博の亡霊@Kahaku_Ghost

メニューを開く

イレヌス 生きているような質感。 これが石というのが不思議です。 #金曜日だから化石貼る #三葉虫 pic.twitter.com/hTD4UzLxau

もとかも@自然垢@moto_km002

メニューを開く

#金曜日だから化石貼る プロキノスクス 古生代ペルム紀に南アフリカ等に生息していた全長50cm程の単弓類 原始的な「キノドン類」(哺乳類の直系祖先の系統)で、骨格にも哺乳類的な特徴が見られる 名前の意味は「犬のワニの以前」で、水中生活に適応していたと考えられている #国立科学博物館 pic.twitter.com/C5SEECR1TU

南天のカノープス@alpha_carina

メニューを開く

球状コンクリーションの謎Ⅱより、アンモナイトのコンクリーション。殻口部を覆うように形成されてるのがはっきり分かって面白い。 #金曜日だから化石貼る #FossilFriday @名古屋大学博物館 pic.twitter.com/hRicBFrVNY

にぎめ@nigime_up

メニューを開く

アロサウルス‼️ この標本は全長8mもありますジュラ紀で大繁栄した肉食恐竜です。 この「進化する!?恐竜研究展」展示されたアロサウルスは無茶苦茶近かったので大迫力でした🥰 #金曜日だから化石貼る pic.twitter.com/hPEjEdAJZ2

ジンベエー@NZSjIFiJi8eDWdD

メニューを開く

#金曜日だから化石貼る #イクチオルニス 白亜紀後期に北米大陸に生息していた水鳥類です。🦆現存鳥類に子孫はいません。 学名は「魚を食べる鳥」と言う意味です。 pic.twitter.com/DRcFOT2qVA

メニューを開く

#金曜日だから化石貼る #大阪市立自然史博物館 単弓類は恐竜の様な見た目だが、実際は哺乳類に近いグループ。 上陸した両生類の中から爬虫類と単弓類に分かれ、単弓類の中から哺乳類が現れた。 大小様々な単弓類が繁栄していたペルム紀には、まだ恐竜は現れていなかった。 #30MS pic.twitter.com/mhXNUaTiBE

メニューを開く

スクテロサウルス 全身に皮骨という鎧をまとったコ #金曜日だから化石貼る pic.twitter.com/eSNPaluQUP

メニューを開く

Spinoりん🥕@古生物東方ヒメヒナ@Spino_Rin

メニューを開く

金曜日もう終わる。 危うく忘れるところだった。 ワリセロプス ロングフォーク この長いフォークをいったい何に使っていたのか謎です。 しかし、最近の化石のクリーニング技術は凄いのです。 #金曜日だから化石貼る #三葉虫 pic.twitter.com/ZkiJQNjydg

もとかも@自然垢@moto_km002

メニューを開く

名古屋駅前にある堀内ビル。地下の飲食店街に下りる階段で巻貝・サンゴや穿孔性二枚貝の化石を発見。 #街の中で見つかるすごい石 #UrbanGeology #金曜日だから化石貼る #FossilFriday pic.twitter.com/2lCAxAterC

ひとみしり犬@kuta0041378

メニューを開く

ソラマチ④ 海綿の断面?サンゴ? スカルプチャーツリーは、墨田区役所近くにあり、木の中には十二支が宿っています! #街の中で見つかるすごい石 #街角地質学 #金曜日だから化石貼る #UrbanGeology pic.twitter.com/K5DUVuvSuo

プエンテ@y3puente

メニューを開く

東京スカイツリーをスカルプチャーツリー越しに。街化石スポットは、ソラマチ地下通路に! ①60cm位の長い物、海綿? #街の中で見つかるすごい石 #街角地質学 #UrbanGeology #金曜日だから化石貼る pic.twitter.com/0xPa0Ftlmb

プエンテ@y3puente

メニューを開く

スクテロサウルス 全身に皮骨という鎧をまとったコ #金曜日だから化石貼る pic.twitter.com/HQndFinc7W

メニューを開く

ニッポノサウルス 白亜紀後期の樺太(現在はロシア領)に生息した。カモノハシ竜の仲間で化石が発見された当時は樺太は日本領だったため日本の恐竜とされていた。現在では本土からも恐竜の化石が見つかっているため中生代の日本にも恐竜が生息していた正式な証明となっている。 #金曜日だから化石貼る pic.twitter.com/ulwIopGOhK

フォシルメン@sab_99diver

メニューを開く

#金曜日だから化石貼る #FossilFriday 名古屋駅の地下の石壁(ジュライエロー?)にあった不思議な模様。化石かもしれない。 元々の縞模様なのか化石化の段階で作られた模様なのかは分からないが、丸い生き物のように見える。 pic.twitter.com/NrRKhG7nY9

にぎめ@nigime_up

トレンド8:07更新

  1. 1

    偽情報対策

    • ワクチン接種促進
    • 世論形成
    • 3年間
    • エキスパート
    • ワクチン
    • コロナワクチン
    • Yahoo!
    • Yahooニュース
  2. 2

    ITビジネス

    言論統制の恐れ

    • 言論統制
    • 誤情報
    • 感染症対策
    • 都合の悪い
    • Facebook
    • 削除要請
  3. 3

    スポーツ

    婦人警官

    • 国会図書館
    • 冨樫義博
    • 宮根誠司
    • かつ丼
    • 62人
    • ミヤネ屋
    • 1946年
    • つなぐ
  4. 4

    ITビジネス

    1ドル158円

    • 158円台
    • 外国為替市場
    • 円安ドル高水準
    • 32分
    • 1ドル
    • 円安
    • 34年ぶり
    • 円安水準
    • 値下がり
    • 毎日新聞
  5. 5

    ニュース

    私から電話があったことをおっしゃらないでください

    • 森喜朗元首相
    • 森喜朗氏
    • 事情聴取
  6. 6

    ニュース

    ゴールデンウィークだ

    • ドラクエ2
  7. 7

    動物

    仕事の人は

    • 休みの人
  8. 8

    エンタメ

    最優秀芸術貢献賞

    • 北京国際映画祭
    • 夜明けのすべて
  9. 9

    ニュース

    一緒に頑張り

    • 普段通り
  10. 10

    エンタメ

    木梨の会

    • TBSラジオ
20位まで見る

電車遅延(在来線、私鉄、地下鉄)

遅延している路線はありません

全国の運行情報(Yahoo!路線情報)
よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ