トレンド15:57更新
20位まで見る
並べ替え:新着順
今日の #飯テロ書写 『良い行いをするときはこれ見よがしにするな』突き刺さるぅー (●・̆🔲・̆●)シナイヨリマシ #行書 #万年筆 #日々練習 #書写好きさんと繋がりたい 果物の缶詰って食べなくなったなぁ pic.twitter.com/O7DmZnsqX8
#飯テロ書写 第259回 太宰治「正義と微笑」より 【いろいろ互いに】~【爽快さが無い。】(87字) ※タイトル「正義と微笑」は、主人公の青年・進がモットーとする「微笑もて正義を為せ」(良い行いをするときはこれ見よがしにするな、ほどの意味)から。
pic.twitter.com/5Ikg8YzU3q
お題ありがとうございます❗️ 少し溜めてしまって😓 まとめて四つ💕です😌💓 🎂🥞🥚🫒☕🧀🥐🍆🫐 #飯テロ書写 pic.twitter.com/gXCyheVdNI
#飯テロ書写 第259回 お題ありがとうございます✨ 先日台湾パインを食べたら、とっても美味しくてハマっています😋🍍 pic.twitter.com/D7s9otaW9t
過去お題 検閲部分があるのね!知らなかったー! #飯テロ書写 pic.twitter.com/ceCwqew2Kk
おはようございます。 ゆっくりたっぷりカキカキ(′・ω・)φ 今日は下の子が社会科見学でお弁当持ちなのでいつもより早起き。上の子はお弁当開けてびっくりだろうなぁ。いつもと違いすぎて(⊙ө⊙)特別な日って豪華になるもんよね?w #朝活書写 #飯テロ書写 #洋書de書写 #眠れぬ夜の洋書de書写 pic.twitter.com/8nwPVhASeE
#洋書de書写 第149回 お題 2022.5.9 📖『スワデシの誓』 M.K.ガンディー(インド) イギリスの植民地だったインドでは、イギリスからの安い綿織物の輸入で、昔ながらの綿織物産業が大打撃を受けた。その時にガンディーが立てた誓い。
pic.twitter.com/r2cTr2V4yX
#飯テロ書写 お題ありがとうございます🙏 私はパイナップルの汁より桃の缶詰の汁が好きかなw pic.twitter.com/4KxLHtrufe
書いたら楽しそうなので初参加です🙌 お題をありがとうございます🍍 楷・行の書き分けが、まだ出来ず、また、手本がないと、なんとなく書いて、違う字になってしまう(行書の漢字習い途中)。一筆長くがどこだったいねとか、どこまで崩すんかいねとか、なるけど、調べてない💀⚡️ #飯テロ書写 259🍍 pic.twitter.com/QJa3AyM6iX
#飯テロ書写 第259回 太宰治「正義と微笑」より pic.twitter.com/fagBzzCcil
#飯テロ書写 第259回 太宰治「正義と微笑」より 【いろいろ互いに】~【爽快さが無い。】(87字) ※タイトル「正義と微笑」は、主人公の青年・進がモットーとする「微笑もて正義を為せ」(良い行いをするときはこれ見よがしにするな、ほどの意味)から。
pic.twitter.com/5Ikg8YzU3q
#飯テロ書写 第259回 ありがとうございます✨ さて、音楽聴きながら書きますかね〜 ____φ(^-^)カキカキ 今夜も3時間はある!! pic.twitter.com/l1atZ8tpxs
缶詰…しばらく食べてないです。 昔は桃缶が好きでした💕 お題をありがとうございました😊 #飯テロ書写 pic.twitter.com/EHWI2Of5Xu
こんばんは、お題ありがとうございます🙇身体中筋肉痛です😂 #朝活書写 #飯テロ書写 #洋書de書写 pic.twitter.com/ImvuxkaBHs
#飯テロ書写 お題をありがとうございます🙏 難しい漢字がたくさん出てきて何度も書き直して結局鉛筆で😅 pic.twitter.com/zPuOKcmDzB
#飯テロ書写 みかんの缶詰めをあけて汁と実を凍らして食べるのが好きな子どもでした ガツンとみかんを考えた人は同じような幼少期を過ごしたに違いない 今は缶詰めのフルーツはちょっと苦手です pic.twitter.com/CvvptzzdgK
こちらも書かせて頂きました。 お題をありがとうございます。 太宰先生はパイナップルが好きなのか。あっ、違う?ボールペンは書きやすいですね。 #飯テロ書写 pic.twitter.com/tsGyJOBQDh
#飯テロ書写 勝者、汁。分からなくない。 まあ、そのままの果物と缶詰は別物だと思うので、パイナップルも桃も落ち込まないでくださいね。 pic.twitter.com/kwVO9WUmGb
お題をありがとうございます。 今朝書いたヨ パイナップル好きだけど、酸っぱいもんなぁ〜 ときどきのど痛くなるんで、パイナップルよりは桃が好き〜 アレルギーかなぁ🤔? 汁は甘過ぎるので、汁よりは実の方がいいです🤤 #飯テロ書写 #ロルバーン #カラーバーインク ブルーハワイ #ガラスペン pic.twitter.com/z23rzOiBSz
#飯テロ書写 第259回 太宰治「正義と微笑」より 【いろいろ互いに】~【爽快さが無い。】(87字) ※タイトル「正義と微笑」は、主人公の青年・進がモットーとする「微笑もて正義を為せ」(良い行いをするときはこれ見よがしにするな、ほどの意味)から。
pic.twitter.com/5Ikg8YzU3q
朝書いたけど、あげる時間なくてこの時間に😅 久しく食べたいないけど、果物の缶詰も汁も好きです♪いつか缶詰まるごとのゼリー作ってみたい🥰 お祭りの屋台で凍らせた缶詰を売っていたのは衝撃だったなぁ😂 #飯テロ書写 #HASE硝子工房 #彩玉ink pic.twitter.com/n0IHl536jK
お題ありがとうございますᕕ( ᐛ )ᕗ みかんの缶詰の汁は…??論外なのかな🤔 #飯テロ書写 #TonoandLims #あめこさめ 静寂 #ちろり原稿用紙 pic.twitter.com/Yl7svlZKBB
#飯テロ書写 第259回 太宰治「正義と微笑」より 【いろいろ互いに】~【爽快さが無い。】(87字) ※タイトル「正義と微笑」は、主人公の青年・進がモットーとする「微笑もて正義を為せ」(良い行いをするときはこれ見よがしにするな、ほどの意味)から。
pic.twitter.com/5Ikg8YzU3q
綺麗な字を追い求めて書いてきた。しかしながら最近巷で話題のアノ文字がやはり分からない。それは #熟女文字 そして今日知った「お嬢様文字」。その違いや基準はまだこれっぽっちも見えてこない。人は生きている限り勉強ということ。 #熟女文字部 #朝活らじお #飯テロ書写 pic.twitter.com/qEyRM1HEYa
#飯テロ書写 第259回 太宰治「正義と微笑」より 【いろいろ互いに】~【爽快さが無い。】(87字) ※タイトル「正義と微笑」は、主人公の青年・進がモットーとする「微笑もて正義を為せ」(良い行いをするときはこれ見よがしにするな、ほどの意味)から。
pic.twitter.com/5Ikg8YzU3q
#飯テロ書写 第259回 太宰治「正義と微笑」より お題ありがとうございます😊 私はパイナップルも好きだけど、桃缶の方が好きかなぁ⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝ #セーラー万年筆 #ふでDEまんねん 55度 💧桜森 四季織 @B_hollyhock_ pic.twitter.com/1R5jYDleaj
#飯テロ書写 第259回 太宰治「正義と微笑」より 【いろいろ互いに】~【爽快さが無い。】(87字) ※タイトル「正義と微笑」は、主人公の青年・進がモットーとする「微笑もて正義を為せ」(良い行いをするときはこれ見よがしにするな、ほどの意味)から。
pic.twitter.com/5Ikg8YzU3q
こどものころパイナップルが苦手でしたが、いまは生のパイナップルは大好きになりました 缶詰のシロップはそうとう甘いのでは… つけペン 日光日本字×プラチナミクサブルインク サニーイエロー・スモークブラック・アクアブルー #飯テロ書写 #黙々と書写 pic.twitter.com/ARgHIqA2rq
#飯テロ書写 お題ありがとうございます。 パイナップルではなく檸檬ですが。 やっぱり横書きの方が好きかな。 pic.twitter.com/NyuKva5BGG
今日は午後から仕事なので朝活です!(ギリ昼前😅) #トラベラーズノート はプレピーの書き比べ。 MとFでこんなに違うのですね☺️ それにしても、長年の癖字は抜けないです😭 #朝活書写 #飯テロ書写 #空想書写 #ほぼ日手帳 pic.twitter.com/wGCI5i1P5e
22日目。 #朝活書写 #空想書写 #飯テロ書写 より、ひとつずつお借りしました。 お題、ありがとうございます。 1枚目は万年筆練習、2・3枚目はガラスペン練習です pic.twitter.com/UrkeclCZty
缶詰めフルーツ大好きです😋 でも、汁はそれほど気にしたことがなかった…!😳 #飯テロ書写 pic.twitter.com/Ha2MMj1TQw
おはようございます! 今日もお題ありがとうございます(๑>◡<๑) #朝活書写 #ヅラさんの日付シート #飯テロ書写 pic.twitter.com/TFmyNP8ZWh
お題ありがとうございます💕 トマトー 生で食べるのはそんなに好きでもないのですが、ケチャップを自作したのはめっちゃ美味しかった… #飯テロ書写 第258回 pic.twitter.com/sX20Lw2HM7
#飯テロ書写 第258回 北原白秋「フレップ・トリップ」より 【 牛肉はコチコチだったが、】~【食べ尽してしまった。】(76字) ※1925年夏に樺太旅行をした際の様子を描いた、詩や散文からなる紀行文。観光船で横浜から小樽へ向かい、2週間で北海道・樺太を見て回るという旅であった。
pic.twitter.com/tqVBjIOpwh
お題ありがとうございます 缶詰の汁ってカップアイスの蓋の裏みたいな、なくてはならない要素だと思う!それにしてもどんだけパイナップル推しなんだ笑 #飯テロ書写 pic.twitter.com/oZdzm27ZUo
#朝活書写 #飯テロ書写 お題ありがとうございます。 pic.twitter.com/P9uf21eMXq
#手書きツイート #ウチの手書きツイート #飯テロ書写 第259回 その6716(ウチも子供の頃はパイナップルも桃の缶詰は食べてましたね) pic.twitter.com/nEe2V54l64
お題ありがとうございますっ 先日いただいた「彩」使ってみましたっ うん。むずかしいね~ #あかしや #飯テロ書写 pic.twitter.com/kM5Who6RNz
#飯テロ書写 第259回 太宰治「正義と微笑」より 【いろいろ互いに】~【爽快さが無い。】(87字) ※タイトル「正義と微笑」は、主人公の青年・進がモットーとする「微笑もて正義を為せ」(良い行いをするときはこれ見よがしにするな、ほどの意味)から。
pic.twitter.com/5Ikg8YzU3q
#飯テロ書写 お題ありがとうございます pic.twitter.com/gYmODgICXR
タグお邪魔します。 #朝活書写 No.950 #飯テロ書写 第259回🍍 #空想書写 No.80🌏 #深夜の真剣書写60分一本勝負 2018/12/21分🎄 pic.twitter.com/eQfnDp2URd
お題をありがとうございます😊 大きく書く時間は夜になりました🤗 今日もなんとか終わりました。 皆様お疲れ様です🥰 「こんなはずではなかった」画像を添えて🤣 #SAILOR #コトバノイロ #こころ #ジャスティス原稿用紙 #飯テロ書写 pic.twitter.com/mUOKYZhl7v
#飯テロ書写 第259回 太宰治「正義と微笑」より 【いろいろ互いに】~【爽快さが無い。】(87字) ※タイトル「正義と微笑」は、主人公の青年・進がモットーとする「微笑もて正義を為せ」(良い行いをするときはこれ見よがしにするな、ほどの意味)から。
pic.twitter.com/5Ikg8YzU3q
朝と同じ紙で、筆記用具だけ万年筆(ペリカーノジュニア)を使いました。パイナップルの缶詰の汁は好きです🤤🍍 #飯テロ書写 pic.twitter.com/dSVIFZZNXM
#飯テロ書写 第259回 太宰治「正義と微笑」より 【いろいろ互いに】~【爽快さが無い。】(87字) ※タイトル「正義と微笑」は、主人公の青年・進がモットーとする「微笑もて正義を為せ」(良い行いをするときはこれ見よがしにするな、ほどの意味)から。
pic.twitter.com/5Ikg8YzU3q
お題ありがとうございます🍍 #飯テロ書写 pic.twitter.com/EBuNldBDrK
20位まで見る
※表示される放送局は首都圏のみを対象としています。
番組表を見る(Yahoo!テレビ)