- すべて
- 画像・動画
並べ替え:新着順
Day 25 Butter-Fly #30Daysongchallenge オリジナル歌手はすでに虹の橋を渡った和田光司さん、デジモン大好きの俺にとっては好きの曲トップ3の1つです。 youtu.be/PUJpUotT-Kc
Day 24 ハーモニクス (デレマス) #30Daysongchallenge 「解散」と言うはちょっと微妙、でも、このイベントコミュとデレアニ19話を見れば分かると思います。 youtu.be/RQ_sxZw1f9A
Day20 夢にかけるRainbow #30Daysongchallenge この時は感染対策ので現地ライブにも行けず、実はほぼオタ引退準備 最終はギリギリにミリ9thライブ参加できる、開演時武道館でこの歌を聞いたとき、俺は救われたと感じた。MVも気分と同じように灰色から七色に変わった。 youtu.be/4YvTE_WTgek
DAY 30 A song you never get tired of 何度聴いても飽きない曲を人生のテーマソングに付けられるなら、各話のクライマックスで流れるだろう曲。「あなたを思う本当の心」って覚悟を決められる言葉。 ロックンロール / くるり #30DAYSONGCHALLENGE youtu.be/YXgkortTFhY?si…
DAY 29 A song that you could exercise to 4つ打ちはきっとエクササイズに向いてる。たぶん。ラッセーラッセーで気合も入るから丁度いいんじゃないかな?たぶん。 君という花 / ASIAN KUNG-FU GENERATION #30DAYSONGCHALLENGE youtu.be/tat6TkCgkY0?si…
DAY 28 A song that gets stuck in your head a lot 若い人は知らないだろうけど、洋楽カブレのお塩テンテイのアイディアを敏腕Pがカタチにしたやつ。初ライブの新宿ロフトは客がオールスタンディングに慣れてなくて地獄だった。 Without You / LIV #30DAYSONGCHALLENGE youtu.be/DBGF4gfwDK4?si…
DAY 27 A song from your first concert 最初のライブはガンズ(92年)だけど、邦楽の最初はスピッツの隼ツアーだったと思う。文化会館的なトコに行ったからコンサートという事でどうでしょう。 ホタル / スピッツ #30DAYSONGCHALLENGE youtu.be/SWYwl0vIV60?si…
DAY 26 A song by a local artist 日本だとそういう観点で音楽聴かないよね。地元のサイズ感を市町村じゃなくて県にすればなんとか。一応PATAさんは千葉市らしいし、セフセフ。 BLUE BLOOD / X #30DAYSONGCHALLENGE youtu.be/E-aq2qJFOf8?si…
Day13 やさしさに包まれたなら #30Daysongchallenge 70年代曲は難しい…魔女の宅急便のED曲選んだ 小さい頃見たアニメですね 公式からの音無小鳥カバーなしので原曲シェア columbia.jp/idolmaster/200… youtu.be/N-uCT3jGEMs
DAY 24 A song you like by a girl band きっとGOGOとかチャットモンチーとか挙げればいいんだろうけど、元来天邪鬼でしてね。ご本人達はガールじゃないけどエヴァのアスカの歌詞だからセーフ。 ジレンマ / speena #30DAYSONGCHALLENGE youtu.be/oklwi4GKrcE?si…
Day12 ハミングがきこえる #30Daysongchallenge 年齢のせいでカバー曲しか選ばない 実は春香のムーンライト伝説が選べたい しかし昨日は緒方智絵里誕生日だから…🤔 youtu.be/ycp6a4FhKfk
#30DaySongChallenge DAY 29 子供の頃の曲 『#赤とんぼ』 @retoro_mode 「詞が先にあって」#昭和2年 に曲がついた歌 #昭和の昭 安田南さんの名唱もありますがインストの #板橋文夫 さん🎹の📹動画👇で 👀👂💓💓💓😢 youtu.be/sYDwXuqZavk pic.x.com/9LQY5b0a6N
DAY9 ゲスの極み乙女。「crying march」 高校生の時、大学生の時、社会人になってからで感じることが変わった曲。今日のテーマ難しい。幸せを歌った曲ではないと思う。でも、朝テンションが高いと通勤でチャリを漕いでいるときに頭の中で流れている。目覚ましもこの曲。大好き。 #30DaySongChallenge pic.x.com/fXgHvQmEm5
DAY8 andymori「ベンガルトラとウィスキー」 イントロからの勢いが好き。最初聴いた時はぶっ飛んだ歌詞だなと思った。安いウィスキーで1日を無駄にしてしまうような内なる暴力性と、捕らえられた虎の対比がすごい。時々聴きたくなる。#30DaySongChallenge pic.x.com/wgDalMlGFh
DAY7 BLUE ENCOUNT「もっと光を」 最近運転していないから、特に運転していた2、3年前に聴いていた曲。ロキノン系ばかり聴いていた。今も趣味はそんなに変わらない。イントロが好き。運転中でもロック聴いてしまう。そろそろまた運転したい。 #30DaySongChallenge pic.x.com/Kc5axsq403
#30DaySongChallenge 【Day5】大音量で聞きたくなる曲 The Bends / Radiohead 1995年発表の曲。 ベンズとは潜水病(減圧症)の俗称。 クライマックスの3本のギターが絡まり合う演奏は、あたかも急浮上で押し潰されそうな感覚を誘うので、ぜひヘッドフォンで大音量で聴いてほしい曲です。 pic.x.com/dcJY9KR7Kl
#30DaySongChallenge 裸足でsummer/乃木坂46 PVで最初飛鳥が座ってるのはホテルライカムの屋上! 4年前に始めて沖縄行った時近くは通ったことあるけど上はなかなかかなかった pic.x.com/N62M8XBKs3