自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

2002年6月6日 Nikon F100  ほぉ 16年前か。R14系のテールマークがトワイライトだったのは夢か幻か、、、 岡崎~幸田(当時) #65の日 pic.twitter.com/BAuV14BcMI

小嶋 研太@kfgsd552

メニューを開く

今日は6月6日だけど、#65の日 (笑) 2024.06.06 大元駅 20:53頃 pic.twitter.com/6T2hv59STH

うさみみプードル・プやんのパパ@nagaoyoshio

メニューを開く

#65の日 #ロクゴーの日 #EF65の日 運用されているEF65やトワイライト塗装・京都鉄博にいるEF65も撮影したいな。 pic.twitter.com/TzrtsaPwML

しずてつ交通局 安武総合車両センター(静ヤス)X@6.8、ふじのくにキャンピング&アウトドアショーへ@YasutakeSuzuki

メニューを開く

#EF65の日 #ロクゴーの日 #65の日 今日は、6月5日のロク ゴーの語呂合わせで、EF65の日らしいですね! 寝台系機関車で個人的に一番好きな形式です カッコいい!!✨ pic.twitter.com/L8NeUR4ubR

Takuma KTBC@KtbcTakuma

メニューを開く

今回Koblenzで見えない場所にいたのは残念だったな。いつかちゃんと展示されることを願いたい。 #BR605 #605の日 #65の日 pic.twitter.com/GHexm32i7y

ドイツのしゅう🇩🇪 (NITStrain)@NITS_center

よっ、Tz5516。 去年の夏以来だね。#NITSonTour2021

ドイツのしゅう🇩🇪 (NITStrain)@NITS_center

メニューを開く

locofrankの日ということで これが人生で1番最初に買ったバンT。 17?の時に釧路のclub GREENで観たlocofrankは初めて行ったLIVE たしか観客50人もいなかったかな? 今思えばすげーよな ダイブっていうか胴上げだったもんな笑 locofrankのライブ行きてぇえ #65の日 #ロコの日 #locofrankの日 pic.twitter.com/gDH2sQVtKJ

Green_NpNg@M_TaKur0

メニューを開く

#65の日 #6月5日 #高松琴平電鉄 一旦動態保存までされたのに、結局廃車解体されてしまった65号 pic.twitter.com/GmSFscB9Um

メニューを開く

65の日ということなのでナポレオンのイタリア遠征によってローマ教皇領につくられたローマ共和国の銅打ちの試作貨、MS65BNです。 一見してメダルのように見えますが1799年に発行されたスクード銀貨の試作貨です。 #アンティークコイン #65の日 pic.twitter.com/pmu8y85zFt

ながくつ下のピッピ@Pippilotta2021

メニューを開く

#65の日 #6月5日 四国生え抜きの65号機。1号機と一緒に最後まで生き残りました。 pic.twitter.com/X5KSVcMRIo

メニューを開く

#キハ65 #65の日 キハ65先頭の急行「土佐」。編成の中間にももう1両連結された強力編成だ。 pic.twitter.com/7Nu2m2Z50H

メニューを開く

#65の日 武蔵野線205系 ケヨM65編成 205系0番台として製造された最後の編成となり、武蔵野線の生え抜き編成で最後まで残存した編成でもありました。 pic.twitter.com/eexnALjWoV

🌈Chichitetsu205🌈@CTKseries205

メニューを開く

既出の写真ですが65の日という事で再アップします。 昭和37年4月の撮影の物でこの頃はまだ裾の四隅にトラテープが貼られていません。 39年以降の写真でテープの貼り付けが確認できています。車の交通量が増えて視認性向上のためでしょうか #65の日 pic.twitter.com/dKwHIe7Pht

清水鉄道遺産保存会@shimizu_tetudou

メニューを開く

2024/06/05 単9402 EF65 1132②単機 ロクゴーの日にPFを撮らねばと 珍しく大阪廻りで来るのでこちらで 後ろが明るいのはきっと何かが猛追してるから 今日知ったこと「夜のエキセンは暗い」 #65の日 pic.twitter.com/yl4CPUbXAH

やまと@osdnnmrrr

メニューを開く

#キハ65の日 #65の日 1988年8月12日 宇和島 602D急行うわじま2号 キハ65、58、28の3連。 宇和島から松山まで乗車。強力エンジンキハ65を繋いだ急行は良い走りでした。 松山から高松は185系いしづち、高松から徳島は185系うずしおに乗り継ぎました。 隣のホームにいるオレンジ帯のキハ31もキニなる pic.twitter.com/cN1DULRtbl

神岡濃硫酸倶楽部(管理人)@yamaneko2828

メニューを開く

横須賀に行くとほぼいる感じがするw 数少ないフライトⅠでもあるから好きよ〜 #65の日 pic.twitter.com/0KY7HPmLbP

ジョンプソン@GlicKiJM6tH9jMh

メニューを開く

65の日なので 初めてMS65を購入しました😇 というより スラブ 自体 初めて購入しました😆 #65の日 pic.twitter.com/HOaLuEfnHb

メニューを開く

狙ってないけど こういう事あるよね笑 #65の日 pic.twitter.com/ltbBMigkHF

ケミカル♂@Mako_ocol0406

メニューを開く

仲良すぎだろ!笑 BRAHMANのreason聴きたいし 代わりにlocofrankのBEYOND THE MOUNTAINが聴きたい! ライブありがとうございました! #ロコの日 #65の日 #locofrank

ケミカル♂@Mako_ocol0406

メニューを開く

なら私も負けないぞ。 EF65といえば1000番代の後期型だね。あと貨物の更新色がお気に入りでした。大宮で撮影したものをものを載せておきます。 #65の日 #EF65 #JR貨物 #大宮車両所 pic.twitter.com/vl4wleDLgq

サシ481ー48保存会【公式】〜小松のボンネット先頭車クハ489-501と連結保存計画継続中@Td48148_4001M

#EF65の日 との事なので、天邪鬼なところを ふつうのPFなら先ずフィルムの無駄とまで言われた時代に一番PFばかり撮ってました 青い機関車が珍しいだけです。 なので赤いのは EF70 や EF81 で見慣れていた北陸住民です

Kazu_JA801D@ja801d

メニューを開く

🌃#ホビーランドぽち #新宿 店🌃 昨日に引き続き今日は #65の日 ‼️ って事で、昨日の4⃣の日買取でお持込頂いた #HOゲージ#EF65 #電気機関車 3種を 早速商品化しました💪 客車や貨車も一緒に新入荷コーナーに展開中👍 通販サイトにも順次出品予定です💻 是非お見逃しなく🔎 #鉄道模型 pic.twitter.com/8lESTNbLFf

ホビーランドぽち@6月京都フェス@pochi_staff

🌃#ホビーランドぽち #新宿 店🌃 新宿店の今を伝える 『クローズアップ現状』のお時間です🧐 今日は #64の日 ‼️ って事で店内の #EF64 #電気機関車 と #201系&#E233系 の6両+4両編成🚃 の車両をご紹介✨ 明日6/5 #65の日 は11時OPEN🕚です ご来店お待ちしております☺️ #Nゲージ #鉄道模型

ホビーランドぽち@6月京都フェス@pochi_staff

メニューを開く

何でも今日6月5日にJR貨物EF65形電気機関車の2074号機が、久々に高崎まで来てくれたらしい……という事で?普段余り話題に上がらない60〜70番台を。 2066が消え、彼等も貴重な生き残りです。1日でも長い活躍を願うしかありません。 #ロクゴーの日 #65の日 #EF65の日 #自分が今まで撮ってきたEF65見せて pic.twitter.com/C3SX2Fobv3

モハネ・ゴーパッサン@l5Su8yhpq2w1T3T

メニューを開く

#65の日 自分にとってあまり縁の無い編成でした。 pic.twitter.com/LvLRgxggLN

メニューを開く

さすが公式のJR貨物さん。この6月5日に唯一無二の側面蛍光灯カバー付き2089号機を充当して来るとは……やはり本家は分かっておられますね。JR貨物EF65形電気機関車の2089号機、私も大好きです。 大変失礼いたしました。 m(_ _)m #ロクゴーの日 #65の日 #EF65の日 #自分が今まで撮ってきたEF65見せて pic.twitter.com/hgHorFpu8w

JR貨物 東海支社(公式)@JRFREIGHT_TOKAI

\☕貨物のひととき☕/ 本日は6月5日、ということでEF65の写真をアップします! 他に記念日として、「落語の日」、「老後の日」、「ロゴマークの日」などもありますが、「65(ロクゴー)の日」も覚えて下さいね♪♪ #JR貨物 #貨物のひととき

モハネ・ゴーパッサン@l5Su8yhpq2w1T3T

メニューを開く

今日はロコの日! locofrankきくしかないね! THE LAST ANTHEMSの余韻が強すぎてこの3曲ばかりに😁 はやくlocofrankのライブ行きたい! #locofrank #65の日

げっちん@loco_film

メニューを開く

#65の日 65th Aggressor Squadron “Gomers” こちらもネリスでAdversaryミッションについている飛行隊🦅 2005年〜2014年は迷彩柄のF-15を運用していましたが、その頃は一度もネリスには行けず…今でも撮影できなかったのを悔やむ部隊の一つです。今はF-35装備のアグレッサー部隊ですね #パッチセラピー pic.twitter.com/Bin2z6SLEW

Luke GETSNO@lukegetsno

メニューを開く

#65の日 M65フィールドジャケット 放出後、作業着にされたらしくペンキだらけでタグも欠落。第18空挺軍団のパッチはオリジナルなのだろうか?🤔 pic.twitter.com/0MQuP0r39m

kiyo kito@kiyokita3

メニューを開く

#65の日 #EF65の日 東海道線を走る甲種輸送の牽引機の イメージが強い pic.twitter.com/sKiam2jC0H

MATSUURA TRAIN(松浦トレーナー)@MatsuuraTrain

メニューを開く

#65の日 #EF65の日 #EF65 JR貨物EF65形電気機関車の2074号機が、久々に高崎まで来てくれたらしいですね……残念。 。゚(゚´Д`゚)゚。 車高を落とし過ぎて踏切を渡れずジグザグ走行して道を塞ぐ大馬鹿者がいますが、EF65の方が車高ペタペタです。ローダウン界隈の人は少し見習って頂きたい。 (^◇^;) pic.twitter.com/I5eb2QKu9d

モハネ・ゴーパッサン@l5Su8yhpq2w1T3T

メニューを開く

#65の日 64の日に続き本日は65の日、明日は66の日と3連チャンですね pic.twitter.com/hXwot7XUh0

ざーい(撮り鉄1年目)@miyahae_crazy

メニューを開く

6/5ということで、EF65やキハ65等々ありますが、やはり65と言えば名鉄6500系! 金魚鉢顔も良いですが、やはり鉄仮面顔こそ6500系と思う今日このごろ… #65の日 pic.twitter.com/bEcMtj010O

宇部電鉄@uskyplus

メニューを開く

#65の日 EFも良いんだけど、個人的にはDCのロクゴ。

小屋裏工場長(プレハブ)@yaneura_station

最後の動態保存だったあの秋。キハ58は毎年だましだまし走ってきたが、とうとう息絶えた。最後は片エンジンでの走行だった。 ロクゴの方は絶好調らしい。工場のおっちゃんが自信をもって「まだ本線いけるぞ!」って。「相方いないけどなぁ・・・」 エンジン回転の大サービス。ずっと忘れない。

小屋裏工場長(プレハブ)@yaneura_station

トレンド18:08更新

  1. 1

    交尾ごっこ

    • オス同士
    • NTR
  2. 2

    スポーツ

    フレッシュオールスター

    • フレッシュオールスター2024
    • 石田裕太郎
    • 二軍監督
    • 美味しい食べ物
  3. 3

    ITビジネス

    ひまそらあかね

    • ひまそら
    • 謎の立候補者
    • 口が悪い
    • ひろゆきさん
    • 一般男性
    • 出馬表明
    • 東京都知事選挙
    • 史上最大
    • 立憲民主党
    • 東京都知事
  4. 4

    ITビジネス

    魔剣伝説

    • 4000万円
    • 4000万
    • クソ広告
    • ゲーム性
  5. 5

    愛ゆえに

    • 地球を救う
    • 愛は地球を救うのか
    • 救わない
    • 24時間
  6. 6

    ニュース

    公金チューチュー

    • 政治献金
    • 厄介オタク
    • ÷0
    • BOT
    • 上級国民
    • 事前運動
  7. 7

    エンパープル

    • ニーゴ
  8. 8

    ニュース

    都知事選ポスター

    • ポスター掲示板
    • ポスター掲示
    • 政見放送
  9. 9

    復活上映

    • ムビチケ
    • 映画館で
    • オンライン
  10. 10

    アニメ・ゲーム

    鬼太郎誕生

20位まで見る

人気ポスト

よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ