自動更新

並べ替え:新着順

メニューを開く

共立出版の生態学講座全37巻42分冊+月報集1巻(で全部、たぶん。1972〜74年)もデジタル化。当時の知見や議論がわかるシリーズで今でもちょこちょこ引用される。特に興味深いのが自然保護分野の第35巻(35-a、35-b)の2冊。#GFBNDL dl.ndl.go.jp/pid/12604342 #国立国会図書館デジタルコレクション

メニューを開く

ちょうど密猟の話題があったところなのでこの本を。といっても単行本ではなく『全集日本野鳥記7』に収録のバージョンから遠藤公男『ツグミたちの荒野』(1983年)。中部地方の違法な霞網猟を追った本。#GFBNDL dl.ndl.go.jp/pid/12637764 #国立国会図書館デジタルコレクション

メニューを開く

上記の文献が収録されている『多摩川に生きる 横山理子著作集』(1990年)は読めないけど、『多摩川の自然を守る 主婦の住民運動』(1973年)は読める。 実地での評価はわからないけど、富山への反論は私は好き。#GFBNDL dl.ndl.go.jp/pid/12135918

メニューを開く

昨今関心の高い景観の歴史を考えるときに必須の文献、古島敏雄「近世日本農業の構造」。刈敷の採取によって過去の山野は思っているよりずっと「森」じゃなかったよ、資源をいっぱい使っていたよ、という話でよく引用される。 #GFBNDL dl.ndl.go.jp/pid/11992446/ #国立国会図書館デジタルコレクション

メニューを開く

完全オープンじゃないのはその通りで本登録が必要です。登録は基本的にはネットだけで完結してます。身分証の画像データの送信が必要なのがちょっとだけ面倒だけどそれさえすればかなりの資料に自宅からアクセスできますのでぜひ。#GFBNDL pic.twitter.com/bRefGPoV6w

GFB@MC_sashiba

国立国会図書館デジタルコレクションから、個人送信サービス(本登録)で閲覧できるもののうち、自然環境分野の勉強に有益と思われるものを個人的にピックしていくよ。#GFBNDL まず第一弾は千葉徳爾の『はげ山の研究』(1956年) dl.ndl.go.jp/pid/2483669 #国立国会図書館デジタルコレクション

メニューを開く

国立国会図書館デジタルコレクションから、個人送信サービス(本登録)で閲覧できるもののうち、自然環境分野の勉強に有益と思われるものを個人的にピックしていくよ。#GFBNDL まず第一弾は千葉徳爾の『はげ山の研究』(1956年) dl.ndl.go.jp/pid/2483669 #国立国会図書館デジタルコレクション

トレンド0:40更新

  1. 1

    アニメ・ゲーム

    ショートアニメ

    • YouTube
    • ショート
  2. 2

    アニメ・ゲーム

    アルハイゼン

    • クロリンデ
    • シグウィン
    • フリーナ
    • セトス
  3. 3

    青柳冬弥

    • 冬弥
    • イラスト
  4. 4

    改めておめでとう

  5. 5

    アニメ・ゲーム

    幻想シアター

    • エンドコンテンツ
    • 離れ離れ
  6. 6

    しぐれうい

    • ローソンコラボ
  7. 7

    おさかな天国

    • あべこじ
    • だてこじ
    • いわあべ
    • 宮舘涼太
    • ビタミンカラー
    • 緑黄色野菜
    • おさかな
    • あべちゃん
    • 体操のお兄さん
    • 阿部ちゃん
    • 阿部亮平
  8. 8

    リゼ様

    • リゼ
    • 誕生日おめでとうございます🎉
    • 良い一年になりますように
  9. 9

    ITビジネス

    ストリートビュー

  10. 10

    エンタメ

    Mステ

    • MUSIC STATION
    • テレビ初歌唱
    • 最高だった
    • 武南高校
    • イエモン
    • XG
    • 坂上どうぶつ王国
    • サブスク
    • 階段降り
    • ダンス部
20位まで見る
よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ