自動更新

並べ替え:新着順

メニューを開く

『virtual connections』を読んだ。主催の灰澄さん以外は初見の方々だったが、どれも素敵な物語や文章で本当に楽しく読めた。学生時代の人間関係やブログやってた頃に関わった名前も年齢も知らない仲間達を思い出してしまった。繋がりとコミュニケーションについて考える良い時間をもらえた。#VC感想 pic.x.com/pkpigKIwSY

メニューを開く

#VC感想 ・お返し/書三代ガクトさん 音楽をテーマに物語書くってむずかしそうやなって思ってた(あんまりぼくがそういったテーマの本読まないのでより)けど、音を色として表現?されてたから、すんなりイメージしやすかったな

T.Kerochan@T_Kerochan

メニューを開く

#VC感想 美堂まりあさん 1番ギャップがある!配信の話してる感じと印象が違う! 『理解して』これ良い!凄く好きな世界観と愛がある!表現力も良く切なさすら感じる。 『どうせなら』最後の4行がらしさと強さがあって惹かれる! 『圧倒的』から拘り、ポリシーすら感じとれる内容だ。

ああそうか@yarukidasu_

メニューを開く

#VC感想 遙果さん 失敗談はそういう事もあるんだぁ、と思えるような内容なのにコミュニケーションになったら良い意味で何だこれ???というくらいギャップがあるな。その中でも『浴槽で』と『21ユーロ』がなんか好きかも。 真面目さと不思議な世界観を味わえました。

ああそうか@yarukidasu_

メニューを開く

#VC感想 灰澄さん 2つ合わせて実体験とか実話じゃないよね?寧ろそうだったらいいなぁと思えるほど人間味がある。 情景が浮かんできそうなくらいリアリティと想いがあるし優しい気持ちにさせてくれる。 136ページが特に期待や好意、求めてる感じが素敵だった。

ああそうか@yarukidasu_

メニューを開く

#VC感想 ・こっくりさんの存在証明ー或はきみを知る方法/シノミヤユウさん まず最初に、肉じゃがが豚肉だとっ!?ってなりました by 関西人 非常にご飯の描写が細かくて、二人がご飯を食べてる風景がすっと頭に浮かんだね (続く)

T.Kerochan@T_Kerochan

メニューを開く

#VC感想 無駄なことばかり/古書屋敷こるのさん 途中まで、わっかるぅ〜会話のバランス考えへんやつ😡って共感してたのに 途中からの急展開にえ?え?ってなって、気づけば文字を追うスピードが速くなってた (続く)

T.Kerochan@T_Kerochan

メニューを開く

#VC感想 つじみやびさん 趣味全開って感じの勢いとノリの良さが味わえた。 これ楽しんで書いたんだなって感じがするし実体験とか混ぜてない?特に恥ずかしがるような所が早口っぽそうで想像出来てしまう。何せ過去の恥ずかし話とお笑いの事ポストしてたからなぁ・・・この作品書く為に置き換えてそう😁

ああそうか@yarukidasu_

メニューを開く

#VC感想 穹乃すいさん 素敵な出会いってそういう事?! 読み終わりTRPG動画見ました。 こういう前日譚はキャラの深みを増してくれるけどこの動画2023年じゃないか!長い長い前日譚だなぁ😆 巻き込まれ方、体質の設定などこういう補足がキャラ解像度の助けになるいいお話でした。

ああそうか@yarukidasu_

メニューを開く

#VC感想 書三代ガクトさん 文章が美しい! オトネちゃんだけが有名になり、離れていってしまったような不安や葛藤が入り混じった表現の切なさ、104ページからの2人会話が尊い! 気持ちは言葉にしなきゃ伝わらない、伝わって初めて解消される安堵感など優しい話しの流れがとても好きでした。

ああそうか@yarukidasu_

メニューを開く

#VC感想 シノミヤユウさん 癖だ!癖がたっぷり詰まった世界だ! 甘くしっとりとしたBL成分や趣味の美少年、切なさと儚さを含んだ良さがある! 食べる描写が美味しそうに感じるし85ページの会話ラスト4行は特に素晴らしい! 題材によって関係性や気持ちの部分をより自覚し表現されてると思える作品だ。

ああそうか@yarukidasu_

メニューを開く

人には言葉があるのだから/久利大也さん 正直今まで、しっかりしたバトル描写読んでも、どないなっとんねや?って理解できんことが多かった でも今作は割と頭の中で映像化できましたね 大也さん、剣道やってはったんかな??? (続く) #VC感想

T.Kerochan@T_Kerochan

メニューを開く

#VC感想 古書屋敷こるのさん 読み終わった後不思議な感じがする〜!これはタイトルと発想の勝ちって思ってしまった。 マグカップの絵柄の会話でなるほどね〜!そうだよね、突拍子もない展開キターと思ったらこういう風になるのか。長く楽しめる世界が思いついて楽しいじゃん!関係性すら騙されたよ😊

ああそうか@yarukidasu_

メニューを開く

#VC感想 久利大也さん 臨場感ある描写とオチが良かった。 『私が行くしかないだろう?』なるほどねぇ、爽やかさすら感じるラスト、二人の関係性や真剣な読み合いとのギャップが最後の一文で和んでしまったよ。 44ページの攻防が特に好きなシーンでした😌

ああそうか@yarukidasu_

メニューを開く

#VC感想 秋野よじさん 愛と憎しみが同じことってのが良いね! 想像しやすい表現力のある文章と椿のセリフが良い! 捨てなきゃですよ・・・と、刺されるよりもずっとが特に好きなセリフでした。 幻覚なのか本当に幽霊なのか・・・読み手次第かもしれないけど、重い愛が好きなので幽霊だったらいいな。

ああそうか@yarukidasu_

メニューを開く

virtual connections 読了 様々な型とシチュエーションで紡がれた、繋がりとコミュニケーションひとつひとつに引き込まれました。なかでも特別に好きだったのは、シノミヤユウさんと書三代ガクトさんの小説。確かな幸せと大切な人への執着という名の重い感情が綺麗に表現されいて最高でした。 #VC感想 pic.x.com/l76FDomiNM

かなた@ラノベ感想&紹介便@harukana0647

メニューを開く

落椿/秋野よじさん 志乃さんと椿の、側から見るとふわっとしてるけど、その実ねっとりとした関係がとても印象的でした 数十ページの短編やけど物語に引き込まれて、読後もその世界の余韻が強く残ってる 普段短編あんまし読まへんから、より衝撃を受けましたの😳 #VC感想

T.Kerochan@T_Kerochan

トレンド16:37更新

  1. 1

    エンタメ

    ダ・カーポ

    • フルリメイク
    • D.C.
    • 音夢
    • 本渡楓
    • 市ノ瀬加那
    • 風祈
    • 遠野ひかる
    • 制作決定
    • ダカーポ
    • 情報解禁
    • 新キャスト
  2. 2

    アニメ・ゲーム

    クロススカウト

    • 真緒
  3. 3

    ウォーターガーベラ

    • リラエンブレム
    • キズナ産駒
    • アルテヴェローチェ
    • マイネルチケット
    • ウォーターリヒト
    • 浜中俊
    • ブービー人気
    • 17番人気
    • アルテ
    • 3着
    • ガーベラ
    • ウォーター
    • チケット
    • 惜しかったなぁ
  4. 4

    アニメ・ゲーム

    ブシロード新春大発表会

    • ブシロード
    • 轟はじめ
  5. 5

    アニメ・ゲーム

    事前ダウンロード

  6. 6

    スポーツ

    高校サッカー決勝

    • いい試合
    • サッカー決勝
    • サッカー
  7. 7

    スポーツ

    両校優勝

    • PK戦
    • PKは
  8. 8

    ニュース

    MBSニュース

    • 園田競馬場
    • 40代男性騎手
    • 意識不明
    • 心肺停止の状態
    • 男性騎手
    • 40代男性
    • 騎手
    • 助からなかった
    • 40代
  9. 9

    アニメ・ゲーム

    おひいさん

    • 日和くん
    • おひい
    • Eden箱
    • ジュンくん
  10. 10

    PKか

20位まで見る

人気ポスト

よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ