- すべて
- 画像・動画
並べ替え:新着順
正論は 見栄や詭弁が 混じっていてはだめだ。 純度が高ければ高いほど 威力を発揮する。 (虎に翼/桂場等一郎) 一年前の今日(7/6)は 『虎に翼』総集編(前編)が放送された日。 最も胸を熱くした言葉が、この選挙で問われている。 #一日一筆 #参院選2025 #WriteForPeace #WriteForWellbeing #虎に翼 x.com/hrsmsmkmkaijp/…
政治に参加しない代償の 一つは劣った者の 采配をうけることです。 (プラトン) 早番保育士5連勤、今週も完遂。 本日は母校オープンカレッジにて哲学の勉強。 選挙のたびに、哲学者プラトンの言葉を書く。 行動は習慣なり。 #一日一筆 #参院選2025 #WriteForPeace #WriteForWellbeing #プラトン pic.x.com/tyBuhdu6ZV
「恭しければ侮られず、寛容であれば人望が得られ、誠実であれば人から信頼され、敏活であれば仕事ができ、恵み深ければ人も上手に使えるものだ。」 (論語) お気に入りの論語。 これら全てを満たせたら その人は「仁」なのだとか。 #一日一筆 #論語 #WriteForWellbeing #WriteForPeace #AskForPeace pic.x.com/beZssV2OeD
誰にも理解できるはずがないと思いながら、それにもかかわらず理解してほしいとも思っていた。 「わかりっこないけど、わかってほしい」 のであった。 (『心の傷を癒すということ』安克昌) 思い出した言葉。 #一日一筆 #心の傷を癒すということ #WriteForWellbeing #WriteForPeace #AskForPeace pic.x.com/bUDXIoMWHZ x.com/sungyangahn/st…
トラウマは世代間で連鎖する。 戦争、震災だけでなく、差別、貧困、儒教家父長制…父母が抱える複合的で根深い「心の傷」に一雄は向き合い、寄り添い続け、自身も深く傷ついている。 灯は少しずつそのことに気がつき始める。 #港に灯がともる x.com/sungyangahn/st…
なんのために生まれて なにをして 生きるのか。 #一日一筆 #二刀流美文字 #アンパンマンのマーチ #AskForPeace #WriteForPeace #WriteForWellbeing pic.x.com/QZqzvZybbD