自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

都築要『広島古墳発掘財史』(広島郷土史研究会、1973)。叢文閣で購入。「古史古伝」とアタムスキーの円盤などが混淆というか共存した本。著者には何冊も著作があるが、『広島史話伝説 第四輯』(郷土史研究会、1970)『同 第五輯』(広島郷土史研究会、1972)辺りから、『竹内文書』などの「古史古伝」が pic.twitter.com/rqKyl60RyU

藤野七穂@zqqo3TG6JkLUmUg

メニューを開く

『ホツマツタヱ』は、「ヲシテ」なる「文字」を使っているいわゆる「ヲシテ文献」のひとつ。『古事記』『日本書紀』の原書であると根強く考える者も一部に存在する。 五七調の長歌体で記され、全40アヤ・10700行余で構成された、肯定派の研究者によれば記紀の「原書」であるという「古史古伝」のひとつ pic.twitter.com/CGSpIuKKAu

鈴音 (自由の義勇軍戦士)ロックが死ぬほど好きです!@Suzune_Rinne_Pi

メニューを開く

『上記』は、いわゆる古史古伝と呼ばれる文書の一つであり、一般に偽書とされる。ウガヤフキアエズ王朝を含む古代日本の「歴史」などが豊国文字で書かれている。 1837年(天保8年)に豊後国で発見された。『上紀』、『ウエツフミ』とも書き、神代文字の一種である豊国文字で記されている。 pic.twitter.com/Tw5flxZwrG

鈴音 (自由の義勇軍戦士)ロックが死ぬほど好きです!@Suzune_Rinne_Pi

メニューを開く

『東日流外三郡誌』は、古史古伝の一つで、古代における日本の東北地方、特に現在の青森県のほか岩手県、秋田県を含む北東北などの知られざる歴史が書かれているとされていた、いわゆる和田家文書を代表する文献。 pic.twitter.com/ohed9aMGas

鈴音 (自由の義勇軍戦士)ロックが死ぬほど好きです!@Suzune_Rinne_Pi

メニューを開く

九鬼文書の内容は何ですか? 九鬼文書 くかみもんじょ とは古史古伝のひとつで、失われた歴史の真実を伝える書となっています。 その内容の中には竹内文書と同じく、ウガヤフキアエズ王朝の存在を伝えています。 一番の特徴は大本教の主神である艮の金神と同名の神が明記されているところでしょうか。 pic.twitter.com/9LIAGgo4Em

鈴音 (自由の義勇軍戦士)ロックが死ぬほど好きです!@Suzune_Rinne_Pi

メニューを開く

古史古伝(こしこでん)とは、古代史の主要な史料(日本の場合なら『古事記』や『日本書紀』など)とは著しく異なる内容歴史を伝える文献を一括して指す名称。 種類が多く、また超古代文献・超古代文書ともいう。 古史古伝は今のところ、いずれも学界の主流からは偽書とみなされている。 pic.twitter.com/CcQCKCdOCo

鈴音 (自由の義勇軍戦士)ロックが死ぬほど好きです!@Suzune_Rinne_Pi

メニューを開く

そうなんです GHQのせいで日本の古史古伝伝承はかなり潰されました それだけ日本の真実が偉大であり 奴等には脅威なんですよね だからこれだけ狙われる 躍起になって日本を狙うのは文明の祖であり 現世人類の祖であるから

かとちゃんぺ@900QTKVaqehgWLS

いやほんま、日本の歴史とか調べると真実はさて置き凄い国だと思う😩 縄文や明治維新…、学生時代のあの受験勉強の為の教科書は何やったん?😩って思う。 で今このワクチンによる第三次世界大戦💧 いや、第二次世界大戦がまだ終わって無いのか💦 どっちでも良いけど、良い加減普通に解放してくれよ😩

メニューを開く

今日も少しだけ工作 昨日の穴開け🛸の片方に蓋をしました。  2mmの板を接着剤で貼ったのですが重しは古史古伝 絶版本もあるのでかなり高価な錘です。 キンカツヨウ磁界ですから 相応の錘なのです。

Chachai オーバーユニティ@cardhikaku

メニューを開く

youtu.be/bGxc3uhj1t8?si… まだ全部見れてないけど 場所的には面白い 古史古伝は何が正しいというより 青森山内丸山から関東富士山、畿内、淡路、四国、九州 色々な系譜が色々混じりあった世界観が色々面白いと感じます

日本国益優先@japansold

メニューを開く

返信先:@nihonnwomamoru48天皇という単語は中国の史記からパクってるの事実だよ? 天皇が天皇である所以の天地人すら、史記からのパクリだよ? 事実【令和】以前までの【大化】から【平成】まで全て中国の古史古伝から引用してるんだよ? 朝貢してたのも事実だが?w 道鏡も実際沢山みつかってるだろ?

メニューを開く

つい買ってしまったあw断捨離継続中なんで近年書籍の購入はしないようにしてたんだが 地球の歩き方ムージャパン厚いぞ重いぞ~ 古史古伝日本ピラミッド巨石飛騨王朝とくれば 高かったけど買うしかw内容はほとんど過去記事からの復刻だけどヒマな時にでもパラパラめくって ニンマリするのにはいいかも pic.twitter.com/46hAAypd2R

煮込み@某癌認定済ww@nikomi330yen

メニューを開く

久々の古史古伝 楽しみ😊

TOLAND VLOGのサム@TolandVlog

いよいよ!これまでTOLAND VLOGが触れてこなかった「阿波説」に迫っていきます!!四国は隠された秘密が多すぎる!!まだまだ深掘りしていくよ!!! 全日本人の常識が覆る〝阿波・起源説〟がヤバすぎる!?古事記の内容は全て「徳島」だった可能性があります。 youtu.be/twdMicJpoK4

徳村🌾米農家見習い@masa_sansei

メニューを開く

れぼちゃん頼むから古史古伝何読んだんか教えろください

KIKKA🌙🌸@SSGKNTLNANLNMET

メニューを開く

返信先:@his_story_in禁断の古史古伝「宮下文書」 高天原は中央~西アジアとする youtu.be/_gsIx0CTcj8 宮下文書が示す?もう1つの日本史 youtu.be/OIcFWctT_do 宮下文書蔵書せず 出雲口伝で1冊だけなら 古事記の編集室 斎木雲州 竹内文書で蔵書は 古事記の邪馬台国 歴史概観 正統竹内文書の謎 文書比較と成立背景

メニューを開く

古史古伝#失われた大陸

kouji@yoyonofukuoka

返信先:@MaryBeth1BRHis work is truly amazing. I'll translate and post it next time when I have the energy.

Haru73 Loves Hana My Angel🐈🐓🌺@Haru7387

メニューを開く

『ホツマツタヱ』は、「ヲシテ」なる「文字」を使っているいわゆる「ヲシテ文献」のひとつ。『古事記』『日本書紀』の原書であると根強く考える者も一部に存在する。 五七調の長歌体で記され、全40アヤ・10700行余で構成された、肯定派の研究者によれば記紀の「原書」であるという「古史古伝」のひとつ pic.twitter.com/8LfLB1ggw0

鈴音 (自由の義勇軍戦士)ロックが死ぬほど好きです!@Suzune_Rinne_Pi

メニューを開く

『上記』は、いわゆる古史古伝と呼ばれる文書の一つであり、一般に偽書とされる。ウガヤフキアエズ王朝を含む古代日本の「歴史」などが豊国文字で書かれている。 1837年(天保8年)に豊後国で発見された。『上紀』、『ウエツフミ』とも書き、神代文字の一種である豊国文字で記されている。 pic.twitter.com/MdY6kYK0zM

鈴音 (自由の義勇軍戦士)ロックが死ぬほど好きです!@Suzune_Rinne_Pi

メニューを開く

『東日流外三郡誌』は、古史古伝の一つで、古代における日本の東北地方、特に現在の青森県のほか岩手県、秋田県を含む北東北などの知られざる歴史が書かれているとされていた、いわゆる和田家文書を代表する文献。 pic.twitter.com/oRuNpbnBvI

鈴音 (自由の義勇軍戦士)ロックが死ぬほど好きです!@Suzune_Rinne_Pi

メニューを開く

九鬼文書の内容は何ですか? 九鬼文書 くかみもんじょ とは古史古伝のひとつで、失われた歴史の真実を伝える書となっています。 その内容の中には竹内文書と同じく、ウガヤフキアエズ王朝の存在を伝えています。 一番の特徴は大本教の主神である艮の金神と同名の神が明記されているところでしょうか。 pic.twitter.com/uicvpx9J8q

鈴音 (自由の義勇軍戦士)ロックが死ぬほど好きです!@Suzune_Rinne_Pi

メニューを開く

古史古伝(こしこでん)とは、古代史の主要な史料(日本の場合なら『古事記』や『日本書紀』など)とは著しく異なる内容歴史を伝える文献を一括して指す名称。 種類が多く、また超古代文献・超古代文書ともいう。 古史古伝は今のところ、いずれも学界の主流からは偽書とみなされている。 pic.twitter.com/npXOH2OI7k

鈴音 (自由の義勇軍戦士)ロックが死ぬほど好きです!@Suzune_Rinne_Pi

メニューを開く

むかしむかし世界は一つだった。 🗾列島は世界の雛型とな⁉︎ 四国≒オーストラリア 三島≒ポリネシア  なんちゃって😅 もしかして日本の古史古伝は超絶‼︎ なのかな妄想です😅 note.com/iroha2_hoheto/…

ねこころ5555 縄文音声 🤍予祝🤍@nekochankoroko1

メニューを開く

返信先:@djR61A2bmS4AOP0日本には「竹内文書」という古史古伝があり 竹内宿禰の子孫にあたるらしい?竹内睦泰さんが、 天皇の系譜話をよくされていましたが 竹内文書もまた、真実ではないと思いますか?

メニューを開く

こないだの旅で神さまから「常世の君」とか「海神の娘」とか呼ばれたんだけども、イマイチなんのことやらわからんのよね😅 そもそも過去世を覚えてるタイプではなくて、時々フラッシュバッグみたいに視える程度やし、古史古伝に詳しいわけでもないからなぁ💧 特に知らなくてもいいことなのか🤔

メニューを開く

日本で勢力争いをし、縄文で各部族で住み分けをして暮らしていたものを1つの統一国家に強制的にしたということ(正当な理由もない訳ではないが) 東日本や出雲系は結構抵抗したがやられちゃったと。なので神話の国譲りの話は、もっと血なまぐさかったというのはあるでしょう。多くの口伝や古史古伝

🍊わしの名は。🍊@hirara_kotayama

メニューを開く

鵜草葺不合命(ウガヤフキアエズ)。 記紀では神武天皇の父。 古史古伝では約七十代続いた王朝の祖。 そういえば今日、初めて拝することになる。

イワシュウ@YUBnec5idCZbVM7

メニューを開く

返信先:@kuroageha19マッドフラッド(泥の洪水仮説 カタカムナ含む古史古伝 死海文書 アヌンナキ 惑星ニビル

エビチリタコス@文雄友の会@EbiFritterParty

メニューを開く

『ホツマツタヱ』は、「ヲシテ」なる「文字」を使っているいわゆる「ヲシテ文献」のひとつ。『古事記』『日本書紀』の原書であると根強く考える者も一部に存在する。 五七調の長歌体で記され、全40アヤ・10700行余で構成された、肯定派の研究者によれば記紀の「原書」であるという「古史古伝」のひとつ pic.twitter.com/fO8ysd54DK

鈴音 (自由の義勇軍戦士)ロックが死ぬほど好きです!@Suzune_Rinne_Pi

メニューを開く

『上記』は、いわゆる古史古伝と呼ばれる文書の一つであり、一般に偽書とされる。ウガヤフキアエズ王朝を含む古代日本の「歴史」などが豊国文字で書かれている。 1837年(天保8年)に豊後国で発見された。『上紀』、『ウエツフミ』とも書き、神代文字の一種である豊国文字で記されている。 pic.twitter.com/f7u9AUnbpx

鈴音 (自由の義勇軍戦士)ロックが死ぬほど好きです!@Suzune_Rinne_Pi

メニューを開く

『東日流外三郡誌』は、古史古伝の一つで、古代における日本の東北地方、特に現在の青森県のほか岩手県、秋田県を含む北東北などの知られざる歴史が書かれているとされていた、いわゆる和田家文書を代表する文献。 pic.twitter.com/IYnFUUHieg

鈴音 (自由の義勇軍戦士)ロックが死ぬほど好きです!@Suzune_Rinne_Pi

メニューを開く

九鬼文書の内容は何ですか? 九鬼文書 くかみもんじょ とは古史古伝のひとつで、失われた歴史の真実を伝える書となっています。 その内容の中には竹内文書と同じく、ウガヤフキアエズ王朝の存在を伝えています。 一番の特徴は大本教の主神である艮の金神と同名の神が明記されているところでしょうか。 pic.twitter.com/SWpNWBSPFt

鈴音 (自由の義勇軍戦士)ロックが死ぬほど好きです!@Suzune_Rinne_Pi

メニューを開く

古史古伝(こしこでん)とは、古代史の主要な史料(日本の場合なら『古事記』や『日本書紀』など)とは著しく異なる内容歴史を伝える文献を一括して指す名称。 種類が多く、また超古代文献・超古代文書ともいう。 古史古伝は今のところ、いずれも学界の主流からは偽書とみなされている。 pic.twitter.com/avHcwMz2px

鈴音 (自由の義勇軍戦士)ロックが死ぬほど好きです!@Suzune_Rinne_Pi

メニューを開く

そろそろ、重要なタブーに触れるけど、古史古伝が『反転』している事は、以前にも伝えているはず。その神武東征で、神武天皇に味方したのは『饒速日尊』では無く、『長髄彦』だったのなら、蝦夷として東北の地に追われた饒速日尊の最終的な本拠地こそが、長野県にある『諏訪大社』だったからこそ、唯一…

怪物くん@hvizDVYib03sRSf

メニューを開く

返信先:@taraimo1あっ!それからお名前に 位という漢字がついておられ ますね。 大室山と山が出てきました⛰ 古史古伝で飛騨の位山 に初めに神様が降りてこられ たという話を思い出しました✨ ちょっと💡ひらめいたので🙏

メニューを開く

( 田中勝也 環東シナ海の神話学 ) 本書は「古史古伝」からは離れ、中国・朝鮮の文献を使い、日本古代史の諸相を大陸との関連で解明していく論考集。

orubhatra@orubhatra

メニューを開く

( 田中勝也 環東シナ海の神話学 ) 著者はいわゆる「古史古伝」を扱うことが多いが、盲信側の人ではなく、利用価値があるか検討する懐疑的な取り組みをしている。在野ではあるが。「古史古伝」関連の代表作は次 tweet で。

orubhatra@orubhatra

メニューを開く

日本は権力者から狙われている、アングロサクソン取分け宗教絡みの否定に繋がる日本の存在が邪魔なんだろう、日本文明は現文明の祖である事は世界にある数々の痕跡と古史古伝により分かる、判明すれば権力者からは非常に都合が悪い、故に日本潰しの為、有りと有らゆる手段で潰しにかかる、その一つが💉

issey🍉@T8Cy4yf9YhKPytv

皆様レプリコンワクチンに付いての説明です 非常に危険性高いのです 断固反対致します🇯🇵🇯🇵

メニューを開く

この天皇の人脈に、邇邇藝尊と木花咲耶姫が古代出雲王朝の祖にあたる猿田彦大神との和合で生まれた『ウガヤフキアエズ王朝』の人脈から選出されなくなった理由こそが大和族と出雲族の対立が発端だったと言う事だよ。つまり、古史古伝でウガヤフキアエズ王朝の存在を徹底的に隠し続けて来たのは、これが…

怪物くん@hvizDVYib03sRSf

メニューを開く

郵便局の保険の営業してた頃に古史古伝にハマって、都合よく富山には竹内文書って古史古伝があって。 呉羽丘陵の辺りに仕事行くと付近の人に色々話を聞いて回ったもんだ。

ミマサカ シュウ™️@s_mimasaka

メニューを開く

古史古伝やってるのにカタカナが最古の文字とか言うバカは、いっぺんホツマツタヱあたりからやり直してこい。

ミマサカ シュウ™️@s_mimasaka

トレンド7:14更新

  1. 1

    ITビジネス

    人民の勝利

    • 石垣のりこ
  2. 2

    エンタメ

    キャッチミー

    • 吉田栄作
    • 仙名彩世
    • キャッチミーイフユーキャン
    • ひーくん
    • 岩本照
    • Snow Man
  3. 3

    ニュース

    当然の結果

    • 逆風強かった
    • 茂木幹事長
    • 自公政権
    • 衆院3補選
    • 言ったよね
  4. 4

    ニュース

    投票率の低さ

    • 当選した
    • 生活が苦しい
    • せざるを得ない
  5. 5

    ニュース

    春の叙勲

    • タイガー・ジェット・シン
    • タイガージェットシン
  6. 6

    ニュース

    天皇誕生日

    • 国民の祝日
    • 平成19年
    • みどりの日
    • 昭和天皇
    • 昭和生まれ
  7. 7

    アニメ・ゲーム

    ウマ娘 プリティーダービー 熱血ハチャメチャ大感謝祭!

    • PlayStation
    • ウマ娘
  8. 8

    旭日大綬章

    • 完膚なきまでに
    • 12万人
  9. 9

    surge

  10. 10

    スポーツ

    上沢直之 メジャー昇格

    • 上沢直之
    • メジャー昇格
    • レッドソックス
    • 2勝1敗
    • 球団発表
    • ロドリゲス
    • MLB
20位まで見る

人気ポスト

電車遅延(在来線、私鉄、地下鉄)

遅延している路線はありません

全国の運行情報(Yahoo!路線情報)
よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ