自動更新

並べ替え:新着順

メニューを開く

英語の do を言う場合、する、します、なさる(尊敬語)、いたす(謙譲語)と無意識に使い分けている。 「どうなさいましたか?」 「どういたします?」 上役のひとに「どうしたの?」「どうしよう?」とは言わない。

ヨハネ 有 Iohannes You@sakiop225

メニューを開く

丁寧な言葉遣い大事ですね。改めてメール文章などで丁寧に書く癖をつけたいなと思いました。 1つだけ、「見せてください」→「ご覧に入れていただけますか?」は主語が"自分"なので、見るの謙譲語「拝見いたします」の方がスッキリと感じるのですが、この感覚は合っていますでしょうか?

ささき@Sasaki___web

デキる人は自分の印象作りがうまい。 今まで出会ったシゴデキ君は必ず使ってた。

メニューを開く

学生のときにしっかり本読んで国語の勉強やっててよかった 仕事で漢字確認するときも「はばへん」とか「のぶん」とか言えるし尊敬語も謙譲語もちゃんと使える、同音異義語の書き分けもできるし「致します」と「いたします」も使い分けられる 意外とできない人も多い印象

夕希(yuuki)@x_yuuki_

メニューを開く

返信先:@qyaa0oたぶん謙譲語にするなら「感謝します」より「感謝いたします」のほうが正しいと思います。「感謝」という言葉が「ありがとう」と似た意味なのでほぼほぼ同じ意味ですが、「感謝」のほうが丁寧な表現になります 私もあまり詳しくないのでもしなにか間違っていたらごめんなさい><

.′.′@sqhigo_

メニューを開く

先程ツィートしたNicoFT最低価格が高いのでやーめた!の件ですが 語弊があるので訂正いたします。NicoFTが高いのではなく私自身が見合う配信ができている気がしないので申しあげました。 1人欲しいと言ってるかたがいらっしゃるので検討したいと思います。 あー敬語と謙譲語の区別がつかんわ笑

横になりたいマギー瀬乃@どこんじょうむすめ@seno_ppY16

メニューを開く

いたします」って言い方もなんか変。謙譲語+丁寧語だからかなりへりくだったいいかたになるんだけど。実際にはかなり上から目線の言い方になってたりする。

メニューを開く

相手に対して、「お聴きしてください」は、誤りです。お・・するは、謙譲語なので、自分のことについて使いますが、「お聞きします」より、「お尋ねします」「拝聴いたします」の方が、大人な感じ。

@Saigon@HaaSaigon

メニューを開く

「させていただく」は「させてもらう」の謙譲語 「伺う」は「行く」の謙譲語 「拝見する」は「見る」の謙譲語 ただね、文法的にはNGでも 「拝見いたします」(「いたす」も謙譲語) 丁寧なイメージで、最近では、使うことが増えています。

風路京輝@kazemichi_kyoko

メニューを開く

返信先:@takeokunnありがとうございました! まむさんに話したら「メイドはお嬢様言葉じゃなくて敬語とか謙譲語とかです」って返ってきたので、たけてぃさんに必要なのは普通の敬語でした。よろしくお願いいたします

ただあき@tdakak

メニューを開く

これをさらに敬語にすると、「する」の主体(主語)は「あなた」であるから、「する」の尊敬「なさる」を使うのが正しい。 ○あなたはいかがなさいますか? 「いたす」は謙譲語だから使えない。 ×あなたはいかがいたしますか?

水島 醉(博史)マインドフルネス学習法® 『人道に対する罪』には時効がありません!@MizushimaYou

同様に (わたしは/あなたは)どうしますか? の主体(主語)は「あなたは」である。 ○ あなたは どうしますか?

水島 醉(博史)マインドフルネス学習法® 『人道に対する罪』には時効がありません!@MizushimaYou

メニューを開く

この日刊ゲンダイの記事は、正しい。 「…いたしますか」なんて形は、存在しないんです。 ----- > 例3) ×「お飲み物は、何にいたしますか」(「いたす」は「する」の謙譲語) 〇「お飲み物は、何になさいますか」 nikkan-gendai.com/articles/view/…

水島 醉(博史)マインドフルネス学習法® 『人道に対する罪』には時効がありません!@MizushimaYou

×「…いたしますか?」 これは、尊敬と謙譲の区別がついていない、まちがい敬語です ○「…なさいますか?」 が正解。 例 ○「(客に)AとBの、どちらになさいますか?」   ○「(上司に)この決済は、いかがなさいますか?」 note.com/mizushima_yoh/…

水島 醉(博史)マインドフルネス学習法® 『人道に対する罪』には時効がありません!@MizushimaYou

メニューを開く

//  おはようございます☀️ \\ 本日、ASUE通信を更新しました🆕✨ ✅丁寧語・謙譲語・尊敬語の違いと使い分け ✅よく使う動詞の敬語表現一覧 ✅間違った敬語や誤用が多い言葉 asue.jp/blog/?p=29893 ぜひご覧ください🧡 本日もよろしくお願いいたします🧡

ASUE株式会社@ASUE_inc

トレンド22:11更新

  1. 1

    エンタメ

    未成年の主張

    • 学校へ行こう!
    • ひみつの嵐ちゃん
    • マネキンナイン
    • それスノ
    • 学校へ行こう
    • マネキンファイブ
    • 坂本昌行
    • 6時
    • 嵐ちゃん
  2. 2

    エルマーのぼうけん

    • ご冥福をお祈り
    • 児童文学
    • エルマー
    • 100歳
  3. 3

    オトナ帝国

    • 2008年
    • 2007年
  4. 4

    アニメ・ゲーム

    マッチョムキムキ

    • ワチュメキメキ
    • マッチョ
  5. 5

    内田りこ

    • 旭川女子中学生
  6. 6

    エンタメ

    JAMSより愛を込めて

    • JAMS
  7. 7

    スポーツ

    プロ初ホームラン

    • 廣瀨
    • 初ホームラン
    • 初ヒット
    • プロ初ヒット
    • 笹川
    • ホームラン
    • プロ初
    • ソフトバンク
    • ホームラン?
    • 慶應ボーイ
    • 福岡
  8. 8

    DECO*27

    • 初音ミク
  9. 9

    ワインセラー

    • 下野さん
    • リリース
    • 紀章さん
    • ライエモ
  10. 10

    ITビジネス

    コメ荒らし

    • コメント非表示
    • 荒らし
    • ニコニコ老人会
20位まで見る
よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ