自動更新

並べ替え:新着順

メニューを開く

エモい、という言葉を使いたいけど、なんとなくためらわれる…そんなときに私は「得も言われぬ」と書いてます…えもいわれぬ…えもい…似てますよね…

メニューを開く

えもいわれぬ感じ(エモい

オタマニスト・ひゃっこ@coolyacco

メニューを開く

エモいは「えもいわれぬ良さがある」の略

メニューを開く

エモい」は「エモーショナル」ではなく、「えもいわれぬ」であるとのご意見に、いたく納得。

もちこ(木村望子)@mochikokim

メニューを開く

えもいわれぬエモい+割れぬ =エモい気持ちが割れずに継続するさま

朮(ォヶラ)@okerror

メニューを開く

えもいわれぬ🤣 エモい

進撃のJapan@roketdan2

ダンスキレッキレ!キンタローにしか目がいかない!!!!

まなち@27PTS_PP

メニューを開く

返信先:@StagStyle00本当はちがいますよ!!www ネタだとしたらマジレス申し訳ないです。 念のため 本当は『エモーショナル』、感傷的、みたいなことです。 ただ、今使われている『エモい』とは意味が変わったかな、と思っていて。 えもいわれぬ、の方がしっくりきた、という話です

おてんぽよん@herakuresu0824

メニューを開く

えもいわれぬ」がエモいの語源?なんて話ながれてたけど、 「えもいわれぬ」 は概ね肯定的で、 「(えー!もう!)よういわんわ」 は否定的なニュアンスやで。

那須富士@fujinasubi

メニューを開く

エモい」という言葉、しっくり来ないので便宜上以外では使ったことなかったんだけど、後者の解釈なら物凄く納得感あります……なるほど、「えもいわれぬ」w

ひびき(響)@Hibiki_Tak

メニューを開く

外国語由来のメロス、メロディ、メロドラマだったりメロウだったりの意味も含まれていそうで、かつ多分日本語由来の「めろめろ」が含まれているところがエモーショナルとえもいわれぬの組み合わさったようなエモいと似てる気がしている

すっぱでち@PictureTeru

メニューを開く

返信先:@chawaudnmt1エモいの語源がエモーショナルとかいろいろあるらしいけれど えもいわれぬ を私は採用してる(*´艸`) 言い表すことが出来ないほど優れてる!っていうね♡

はぴこ🩵💙@hapi_hapi

メニューを開く

えもいわれぬ」しっくりくる 自分は「エモい」って単体じゃなくて拡がりを感じるから「いわれぬ」ってのがなんか合ってる感じする

イエス・キリスト@yeskiri

「エモい」って日本語、容易に言語化できない複雑な感情を表す言葉として運用されているっぽいから「エモい」の語源は「エモーショナル」じゃなく、「えもいわれぬ」であるという説が説得力を帯びはじめている。

fumikondaf@fumikondaf

メニューを開く

それなら”エモい”とカナ表記にする必要はないし、えもいわれぬ(得も言われぬ)と全文字書いた方が響きが良いですね。略す必要性を感じない。

イエス・キリスト@yeskiri

「エモい」って日本語、容易に言語化できない複雑な感情を表す言葉として運用されているっぽいから「エモい」の語源は「エモーショナル」じゃなく、「えもいわれぬ」であるという説が説得力を帯びはじめている。

メニューを開く

確かに、使われ方は「えもいわれぬ」の方が近いかも。 エモーショナルは悪感情も含まれるけど、エモいは肯定的で褒める時しか使われていない。

イエス・キリスト@yeskiri

「エモい」って日本語、容易に言語化できない複雑な感情を表す言葉として運用されているっぽいから「エモい」の語源は「エモーショナル」じゃなく、「えもいわれぬ」であるという説が説得力を帯びはじめている。

ヤジルシ⬆️@煩悩☆おじさん@orz58803811

メニューを開く

エモい」って日本語、容易に言語化できない複雑な感情を表す言葉として運用されているっぽいから「エモい」の語源は「エモーショナル」じゃなく、「えもいわれぬ」であるという説が説得力を帯びはじめている。

イエス・キリスト@yeskiri

メニューを開く

えもいわれぬ気持ちはエモいじゃないな!

メニューを開く

エモい」が 「えもいわれぬ」の短縮形だと さいきん知りました。 WEMO。

小生荊@omokyoichroh

メニューを開く

エモい」の語源は、「emotional」ではなく「えもいわれぬ」からではないかという説があるそうです。 「えもいわれぬ」とは「言葉で言いようもない」つまり、言語表現では伝えきれないという意味。まさに非言語表現にぴったりの言葉✨

F.ラボ - Film Education Lab@F_Lab_info

メニューを開く

えもいわれぬエモい我の部分

森川真@mmww

メニューを開く

えもいわれぬ気持ちはエモいじゃないは永劫に残るパンチラインであると思うのだがどうだろう?私とてことあるごとに思い出すラインである。とかく正直なところ好きなアーティストは贔屓目に見てしまう私だが、それを抜きにしてもPUNPEE氏のリリックはハッとしてしまうものが多い

もっちもち/noteやってる人@momotiti5

メニューを開く

\\ 練習見学 今日の一枚📸 // GW中2日間の練習を見て 1番印象に残った選手はミムさん。 弧を描くボールが、えもいわれぬ美しさ エモいボールを蹴るミムさんでした。 \明日は‼︎/ 🗓️ 5/5(日)全社中国予選会 🏟️ 広島広域公園第一球技場 🆚 NTN岡山 11:00KO #福山シティFC #三村真 選手MF36 pic.twitter.com/jGNOzxmsc8

メニューを開く

エモい」って日本語、容易に言語化できない複雑な感情を表す言葉として運用されているっぽいから「エモい」の語源は「エモーショナル」じゃなく、「えもいわれぬ」であるという説が説得力を帯びはじめている。

イエス・キリスト@JOJOkirst

メニューを開く

エモい」の語源は Emotional ではなく 日本語の「えもいわれぬ(この気持ち)」です。

夢る見で熱高@nextoex

メニューを開く

妹に「エモい」は「えもいわれぬ」からきてるんだってと言われ、何それエモい!と思って調べたら普通にエモーションが語源だった 感動の肩透かしをくらった

民間人F@minkanjin89

トレンド2:05更新

  1. 1

    あらなるめい

    • めいちゃん
    • 本当にありがとうございました
  2. 2

    エンタメ

    庭ラジ

    • 海人くん
    • 廉くんの
    • 海ちゃん
    • King&Prince
    • 廉くん
  3. 3

    スポーツ

    大人に向かって

    • 黒田監督
    • ラフプレー
    • すごく憤り感じる
    • J1町田
    • J1
    • 特大ブーメラン
    • どの口が
    • お前が言うな
    • 筑波大
  4. 4

    ニュース

    詩子

    • 詩子お姉さん
    • 詩子おねえさん
    • お姉さんありがとう
    • 卒業おめでとうございます
    • ノンケは男が好き
    • 復活して
    • 6年間
    • 卒業おめでとう
    • 最後の配信
    • 元気でな
  5. 5

    アニメ・ゲーム

    小原鞠莉ちゃん

    • 鞠莉
    • 小原鞠莉
    • 誕生日
  6. 6

    ニュース

    ギル様

    • ギルザレン
    • 8番出口
  7. 7

    アニメ・ゲーム

    500万本

  8. 8

    エンタメ

    つるきま

    • 瑠姫
    • お前らマジ
    • 竜とそばかすの姫
  9. 9

    エンタメ

    INIが大好き

    • INI
    • 田島将吾
    • たじ
  10. 10

    卒業配信

    • 最後の言葉
    • ノンケは男が好き
20位まで見る

人気ポスト

よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ