自動更新

並べ替え:新着順

メニューを開く

返信先:@ksk_nonrotationディズニー行きたい気持ちもお金が欲しいのも理解できるし、安易な方法に手を染める人がいるのも分かる。 でもこの画像を世間に流すのだけは理解できない。なぜこんな恥ずかしいことを堂々と公の場に流せるんだ?どういう心理構造?

たち雨を。@tachiuwo_

メニューを開く

投資をするという事はお金が欲しいからであり、お金を得たからにはそれを他人に自慢したいんだよ 現実では言い難くてもXで資産〇〇だけどドヤってね これは人間の心理だからしょうがない 特にお金は心理的影響を受けやすいので行動経済学という学問も生まれる

とりっくん@tokotoko123654

メニューを開く

福祉というものの本質を考えても明らかに失敗していると思うのです 利用したい人が増え続けている昨今、それも想定内でとにかく取り敢えずの受け皿を増やしたかったのかもしれませんが いくらでもお金が欲しい人間の心理と、稼ぐ事とは別世界でないといけない福祉を組み合わせることに無理を感じます

メニューを開く

ただね、これだけバンバン投資信託の売却をしてるとね 「インデックス投資の売却に心理的なバイアスがかからないなら、 普通にお金が欲しいときに インデックス投信一部解約すれば?」 という疑問…… 売ってお金が返ってくるのと、 定期的にお金が入ってくるのじゃ モチベーションが違うんだよ〜

軽石@VYMと毎日オルカン@valance556

メニューを開く

他人が言うお金が欲しい!が謎だ。 十分な時間と欲を満たしうる物事やそれに賛同し参加する都合の良い人が欲しい。お金は其の為に使う不完全な手段にすぎなくね?と常々思う。 車とか店とか家とか知り合いに配るのに宝くじを買うの?と言うとウ~ンなると思う。 心理的に余裕を持ちたいのでは?

メニューを開く

子どもが欲しい、お金が欲しい、追い詰められた人々の心理がエグいNHKBSドラマ。さすが人間の業や欲深さを書かせたら右に出るものなしの桐野夏生。1番ヤバいのは夫かなー。 #燕は戻ってこない

トレンド6:59更新

  1. 1

    アニメ・ゲーム

    テリー

    • ベガ
    • バイソン
    • 餓狼伝説
    • 餓狼
    • ストリートファイター6
    • スト6
    • KOF
    • SF6
  2. 2

    ニュース

    商品券1万円

    • 低所得世帯
    • 190万
    • 小池百合子知事
    • 住民税が非課税
    • 公約達成ゼロ
    • 小池百合子
    • 事実上
  3. 3

    アニメ・ゲーム

    Summer Game Fest 2024

    • メタファー
    • モンハンワイルズ
    • 6時から
    • ゲーム会社
    • Summer Game Fest
    • モンハン
  4. 4

    アニメ・ゲーム

    Year2

    • 2025年
  5. 5

    アニメ・ゲーム

    CIV7

    • プレイステーション5
    • Xbox
    • PS5
    • PS4
  6. 6

    ドラゴンボール スパーキング

    • スパーキングゼロ
    • 餓狼伝説
    • 最新映像
    • フリーザ
  7. 7

    ニコニコサービス全体

  8. 8

    大量殺人罪

    • ファウチ
    • 飯塚真紀子
    • 大量殺人
  9. 9

    パワーレンジャー

  10. 10

    エンタメ

    高島礼子

    • 柳美稀
    • 警視庁身元不明人相談室
    • 戸次重幸
    • 身元不明
    • 小芝風花
    • 大島優子
20位まで見る

人気ポスト

よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ