自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

🌱🍄日比谷公園できのこ観察会🍄🥀緑と水の市民カレッジ講座 「日比谷公園きのこウォッチング」🍃6/28(金) 10:00~12:00 🍀きのこについての講義のあと、観察会へ出かけます🎵🐌【お申し込みと詳細はコチラ☞】passmarket.yahoo.co.jp/event/show/det… pic.twitter.com/rTAp43mAqo

緑と水の市民カレッジ@college10

メニューを開く

写真1〜3:同行者が倒木に冬虫夏草を発見!大きな女王アリからキノコが生えていた。アリタケとのこと。 写真4:大きなベニタケ属を譲ってもらえました。後で詳しく調べます。 以上です。この博物館の観察会は参加者のレベルがかなり高い気がします。同定では色々な話が飛び交ってました。 pic.twitter.com/KaMamhqnL7

メニューを開く

昨日のキノコを載せてく。昨日は博物館の観察会でした。 写真1,2:土のうから小さな茶色のキノコ。 写真3,4:地面から小さな茶色のキノコpic.twitter.com/Qc4Ur6ZatW

メニューを開く

観察会の下見にて。 不思議なヒモがサルノコシカケ?(不明)にぶら下がっていました。 ヒモミノガ?キノコヒモミノガ?という、キノコや地衣類ん食べるガの幼虫だと検索にでてきたのですが、、 真偽が不明です💦 pic.twitter.com/ff0ZzGxFuj

メニューを開く

7年前の昨日はきのこ観察会のあと1人で水族館行ってる…w pic.twitter.com/CO3hM5ezsA

まるめい@titikurage

メニューを開く

返信先:@Atanaka1156おそらく、そちらの沢沿いの方がいい環境だと思いますよ…。私自身、キノコ観察会などに参加させていただいたりして、公園での探索はなかなか難しいことを痛感してます。その分見つかるものは特殊なものが多い印象ですね。機会があったら良さげな公園で探してみるのもいいかもですね。

メニューを開く

返信先:@pluteus_junohそうなのですね。 街中でもカラスが騒いでました。 しばらく待つのが正解のようですね。 6月下旬辺り、きのこの発生次第ですけど、此処でも夜の観察会やりたいなと思いましての訪問でした。

夜のキノコ人@nightmushrooms

メニューを開く

#イベント 情報】 #キノコをさがそう! 6/29(土) 10時~15時半 #保護区 に生息するキノコを探して観察します🍄 定員20名で要申し込みです。 詳細は画像でご確認下さいませ🤗 #ほごくらぶ #観察会 #あいねすと #生き物観察 pic.twitter.com/cK77z9QJwf

ほごくらぶ@NPOhogoclub

メニューを開く

神戸キノコ観察会🍄 巨大なテングタケ 珍しい緑のきのこ #オオサカきのこ大祭 pic.twitter.com/680SRnS2Lu

メニューを開く

⭐︎神津島のキノコシリーズ シイノトモシビタケ/椎の灯火 今年もシイノトモシビタケが見れる時期となり、島に住んでいる人を対象に光るキノコ観察会を実施してきました! 今回は10名の方が参加していただき島の魅力を伝えることができましたよ! #神津島 #KozuPhotoJack #シイノトモシビタケ pic.twitter.com/welzqkYPvF

KozuPhotoJack(KPJ)/神津島@JackKozu

メニューを開く

観察会来てた男の子に「好きなきのこは〜?」って聞いたら、まさかの"ハイカグラテングタケ"。 いいぞいいぞ

MH / えめち@MHMHMHMagic

メニューを開く

ウチからちょっと遠いところでやるきのこ観察会。昨年初めて参加して楽しかったから今年も申し込もうかな。ダンナ運転してくれるかな。

ガメちゃん@hifuki

メニューを開く

返信先:@chickenclimberでも、ちょっと雲海見れますね。 今日はキノコ観察会の展示もあるから楽しいと思いますよ。

お父さん@(๑'ڡ'๑)୨♡@ffmmiyasita

メニューを開く

★開催案内★ きのこ観察会 ご参加をお待ちしております! 日時:6月23日(日) 10:00~14:00  ※荒天中止 参加費:1人600円 (小学生以上、小学生は保護者同伴) 申込方法:WEB申込フォーム または 電話 問合せ・申込先:桜ヶ丘公園 (042-375-1240) #桜ヶ丘公園 #きのこ #山の日 pic.twitter.com/34clcMQ8nb

都立桜ヶ丘公園@ParksSakuragaok

メニューを開く

5月の月例キノコ観察会で見た菌類をアイナチュラリストにアップしていただきました。 inaturalist.org/observations?p… 計111種。来月はもっと多くなりそう。 投稿してくださっているかたがカビ好きなのでめちゃ小さい菌類も載ってる。 シロキクザタケ(青木仮称)がもう出てるとは。 inaturalist.org/observations/2…

にゃごにゃ🌻@nyagnya

メニューを開く

返信先:@g__koうん休みもらった 明日きのこ観察会があるから 行かんかもしれんけど

さ しゅ@satyu4yon

メニューを開く

今日の観察会で出た面白キノコ ホオノキの葉脈から発生する盤菌 Pyrenopeziza protrusa pic.twitter.com/vwz81xoEzY

MH / えめち@MHMHMHMagic

メニューを開く

今日のキノコを載せてく。今日は博物館の観察会でした。カラカラに乾燥していて自力ではキノコは殆ど見つからず、見つけるのが上手い方に頼りました。 写真1:アミスギタケ。 写真2:オオゴムタケ。 写真3:ダイダイガサ。 写真4:クロチャワンタケ?胞子は見てない。 pic.twitter.com/I2NrOlRmuF

メニューを開く

返信先:@tunatuna_01うちにも光学顕微鏡あるし、きのこ観察会にいくとアマチュアの人がマイ顕微鏡持ってくるし、退職金でSEM買った人も知ってます。

Chise san@STomokatsu

メニューを開く

どこかの山でキノコ観察会みたいなの出来ることになったら、外配信してみてもいいかもしれない🍄

ユン@CXN_41

メニューを開く

キノコ観察会今年は行ってみたいけど大丈夫かなぁー…😰 で参加となると当たり前のように付いてくるオキャクサマがいらっしゃるもんで……うーん…

ちーさん@cistus_chito

メニューを開く

次のきのこ観察会、お天気良いといいな…

まるめい@titikurage

メニューを開く

5月のきのこ観察会にて(5/19) ムラサキナギナタタケ おぉ、もう出てるんだ〜! pic.twitter.com/mbNQcJkRSc

えりーはきのこ好き@kinokino_elie

メニューを開く

5月のきのこ観察会にて(5/19) イグチ♪ pic.twitter.com/IOWzWo01ej

えりーはきのこ好き@kinokino_elie

メニューを開く

5月のきのこ観察会にて (5/19)←(前回4/21) 老いて下に落ちてる pic.twitter.com/kWBqo25paQ

えりーはきのこ好き@kinokino_elie

メニューを開く

返信先:@metacordy私は顕微鏡持ってない。 月例キノコ観察会で見つけたら、詳しいかたが検鏡してくださるのですが。

にゃごにゃ🌻@nyagnya

メニューを開く

返信先:@metacordy月例キノコ観察会以外で冬虫夏草探しを最近しなくなりまして(^_^;)

にゃごにゃ🌻@nyagnya

メニューを開く

きのこ観察会でした〜🍄アミタケが!いい具合にいました🎶今日は大根おろし和えです!大根、高かったんでチューブの大根おろし使いました💦 pic.twitter.com/jZm2Pls41A

マンボーの娘@tomakinoko

メニューを開く

光るキノコ「シイノトモシビタケ」観察会 発生状況5/18(土) 約30個の発生。 予約状況 5/25×満員 6/1×満員 6/8×満員 予約制です。写真撮影はできません。 #光るキノコ #シイノトモシビタケ #那智勝浦町 詳しくはホームページをご覧ください。 ugui-shizenjyuku.com pic.twitter.com/jwkGEuIA8o

宇久井海と森の自然塾運営協議会@uguishizenjyuku

メニューを開く

先週末の観察会で採取されたキノコリストを作っていたら初めて聞いた名前があって、しかも調べたら学名変わってるらしくて、前の属名にあてられた和名はどうしたものやら、何が正しいのやらよくわからんままにまとめた。なんなんだろ、あれ。

ガガンボ(原稿とか)@le16144

メニューを開く

観察会に向けて思い切って中古のミラーレス一眼を買ってみたけど、本当に買ってよかった…きのこ探すのも写真撮るのも楽しすぎる…

背川昇@sgw_nobo

メニューを開く

きのこ観察会に参加しました🍄 初めて見るきのこばかりでしたが、みんな親切で丁寧に教えてくださって、めちゃくちゃ勉強になったし楽しかった…!!今後も通ってどくもりに活かします💪 pic.twitter.com/Wlv6ZdYBYH

背川昇@sgw_nobo

メニューを開く

返信先:@kominka1505/30にキノコ観察会の申し込みが始まります。6/30予定がなければ是非ご一緒どぞ

田舎暮らしのくろ@1016_kuro

メニューを開く

7年前の5月のきのこ観察会は途中から猫も参加🐈。 きのこ型灯籠?もありました🍄‍🟫 pic.twitter.com/J4MJ8JOpyY

まるめい@titikurage

メニューを開く

キノコ観察会で撮影した写真でTシャツを作ろうかと思案中。 何のきのこでしょうか? pic.twitter.com/fvaGJCGDlE

もっちー🍄🌿@mottii1965

メニューを開く

光るキノコ「シイノトモシビタケ」観察会 5/11(土) 約35個の発生。晴天が続いたため乾燥していました。 観察会は予約制です。写真の撮影はお断りしています。 #光るキノコ #シイノトモシビタケ #那智勝浦町 詳しくはホームページをご覧ください。 ugui-shizenjyuku.com pic.twitter.com/UgNew5Afpe

宇久井海と森の自然塾運営協議会@uguishizenjyuku

メニューを開く

光るキノコ「シイノトモシビタケ」観察会 予約状況 5/18×満員 5/25×満員 6/1×満員 他は〇空きありです。 予約制です。2日前までにお申し込みください。 #光るキノコ #シイノトモシビタケ #那智勝浦町 詳しくはホームページをご覧ください。 ugui-shizenjyuku.com

宇久井海と森の自然塾運営協議会@uguishizenjyuku

メニューを開く

とまあ今月の月例キノコ観察会は色々見る事ができて良かったです。終わった後、某Pくんと別場所散策もしたしw ただ、来月以降はわしの超苦手な毛のはえた芋虫が大発生しそう。。木の幹に卵が大量産み付けられてた。。発生してたら観察会早退します。 最後に、交尾している虫のせときますね(*´ω`*) pic.twitter.com/4OgHaZVZRn

にゃごにゃ🌻@nyagnya

メニューを開く

月例キノコ観察会、冬虫夏草&昆虫編 虫苦手な人がいるかもなので別にした。 他のキノコ&植物は引用先にて。 ハエカビ、だろうけれど、ガガンボのはちょっと雰囲気違う感じ? 四枚目はよく見るハエカビのポッテリした感じになってる。昆虫はなにかわからん状態だけど。 pic.twitter.com/13AMVVkdy3

にゃごにゃ🌻@nyagnya

月例キノコ観察会 今月は色々な菌類を見る事ができて楽しかったです。 今までに見た今月のキノコを前日に予習してて、これ見たいなーと思ったキノコも見つける事ができました。 その中のひとつ、アラゲカワキタケ。この毛むくじゃら加減、いいですよねー

にゃごにゃ🌻@nyagnya

トレンド23:40更新

  1. 1

    スポーツ

    ノーヒットノーラン達成

    • ノーヒットノーラン
    • 大瀬良大地
    • ノーノー
    • カープ
    • 90人
    • 大瀬良大地 ノーヒットノーラン
    • マツダスタジアム
    • 広島東洋カープ
    • NHKニュース
    • プロ野球
    • 史上最高の
    • NPB
    • 9回
  2. 2

    エンタメ

    阿部亮平

    • お嬢様感
    • 阿部くん
    • ふっかさん
  3. 3

    アニメ・ゲーム

    アルジェンティ

    • ジェイド
    • ルアンメェイ
    • ルアン
    • キャラクター
    • ホタル ルアン
  4. 4

    エンタメ

    酒のツマミになる話

    • 小瀧さん
    • M-1
    • ツマミになる話
    • 酒のツマミ
    • ハイボール
    • 酒のツマミに
    • チャンピオン
  5. 5

    アニメ・ゲーム

    末日の幻影

    • 雪衣
    • キャラクター
  6. 6

    アニメ・ゲーム

    ピノコニー

    • ジェイド
    • レイシオ
    • YouTube
    • 特設ページ
  7. 7

    ノーノー達成

    • 大瀬良くん
  8. 8

    アニメ・ゲーム

    焦土作戦実行!

    • 焦土作戦
    • 焦土作戦実行
  9. 9

    アニメ・ゲーム

    模擬宇宙

    • 階差宇宙
    • スクリューガム
  10. 10

    スポーツ

    マエケン以来

    • マエケン
    • 大瀬良 ノーノー
    • ノーヒットノーラン カープ
    • カープ 大瀬良
    • スポニチ
    • 4人目
    • 交流戦
20位まで見る

人気ポスト

よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ