自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

漢字?ひらがな? 【ビジネスメールで間違えやすい敬語】 誤:お越し頂く 正:お越しいただく 誤:お祝いをいただく 正:お祝いを頂く 誤:ご覧下さい 正:ご覧ください 誤:時間をください 正:時間を下さい じつは使い分けはメッッチャ簡単 『いただく』も『ください』もひらがなで使うときは

あんこ@anko040719

メニューを開く

今ワンピのサンジくん姫ポジ編流してんだけど、実家の父親が町内会の伝言を聞きに行ったら「3時に来てください」て言われたと思って3時に行ったら「違います、サンジ(漢字は知らんが人名)に聞いて下さいって言ったんです!」て言われてワハハ!てなってまた行ったって話思い出す。漢字何サンジさん

🍷🍷🍷帝王🍷🍷🍷@kusoripu_d

メニューを開く

返信先:@liangyue131121特別にそのトイレあなた専用にして差し上げますので毎回使ってくださいね😆汚染されてるって言われてるお魚ちゃん達は、きちんとChinaに輸出してます。あなたが食べているお魚ちゃんも汚染されてますからご安心下さい♪って感じ⤴︎ 漢字使うな!とかレベルが低脳!さすがChina!

優しい悪魔👿@ebTLy05Ss0uoBgF

メニューを開く

返信先:@canaryan33雌、襞が個人的鬼門!あとは下さいくださいとか漢字続く文章は極力ひらがなに直すと収録中思考が止まらないよ!🤣🤣🤣

そらまめ。@mame_ruse

メニューを開く

日本語講座【ください】 「コーヒーを下さい」のように「~を下さい」は独立動詞なので漢字で「下さい」。「ちょっと来てください」のように「~てください」は補助動詞なので平仮名で「ください」。

自称 樺太庁豊原市民(在住歴あり)@sunrise108max

メニューを開く

文章を書くとき、これらの漢字は平仮名に開きたい派 ❌ 〜して下さい ⭕️ 〜してください ❌ 〜致します ⭕️ 〜いたします 使い分けめんどいし

a03🌗痩せろ@a03

メニューを開く

返信先:@kishida230そもそも字が間違ってる。漢字の「下さい」は、自分に物を渡してほしいときに使う言葉であって、何かをお願いするときは、平仮名の「ください」を使うのだ。一国のリーダーなら、そのくらいの知識はあって当然。日本語から勉強し直してください

掛水 だいすけ@DaiKakemizu

メニューを開く

返信先:@pirooooon3日本を漢字一文字で表して下さい。 『 』 夷、鬼、畜、虐、殺、戮、侵、奪、盗、窃、暴、圧、謀、爆、烈、斬、焼、却、燼、姦、淫、弄、猥、褻、歪、嘘、傲、瞞  言葉遊びです。気になさらないでください

へんてこ考現学研究会@sporgs21

メニューを開く

お疲れ様です お昼の3文字漢字クイズの時間です。 正しい読み方を心で唱えて 正しい意味を選んで下さい 簡単だった人はリポスト 悩んだ人はいいねしてください pic.twitter.com/KSZmlSPrqW

おじさん@ttthexaw

メニューを開く

ビジネス表記で迷った時はひらがな!!Vo.3 ◆「ください」の意味 ひらがなの「ください」 相手の動作に対してお願いをするときの補助動詞 「ご了承ください」「お待ちください」など ◆「下さい」の意味 漢字の「下さい」 「ちょうだい」という意味動詞。 「お水を下さい」「資料を下さい」など

よしとも|Lステップクリエイティブ制作@yoshitomo_2olol

メニューを開く

返信先:@okaka_miそんなこと言われたら嬉しくて小躍りしちゃう🤣🤣🤣💓 今度お会い出来たら改めてご挨拶させてください!そして!お写真を一緒に撮って下さい!!オネシャス!!!🙇‍♂️← (手前のポスト潔子さんの漢字間違えてました😫💦)

ゆっち(←)@yucch_mi

メニューを開く

返信先:@hotatehoilほいるさん♪ マシュマロ雑談おつほいでした✨ みんなでマシュマロ見ながら、まったり雑談するこの時間がとても大好きです♪すごく楽しい時間でした😄 この後は作業あるとの事!無理なくほいるさんペースでお過ごし下さい☕🍰 追伸 私の考えた漢字問題!お時間あればチャレンジしてみてください

和光サブ(ワコウサブ)⚪🎀@TaiQi80502

メニューを開く

私の分野では一般に、補助動詞はひらがなで書く。「~して下さい」ではなく「してください」など。 しかし「○○申し上げます」の「あげる」部分をひらがなで書くと不格好な気がする。 明示的なルールはないが誰もがここは漢字を使ってくる。だよねぇ、っていう感じ。

🍉翻訳ジャーニー@HonyakuJourney

メニューを開く

よく何でもかんでも漢字の「頂く」「下さい」を使っている文章を見かけるけど、 ☑「頂く」は「もらう」「食べる」「飲む」の謙譲語 ☑「いただく」は「〜してもらう」の謙譲語 ☑「下さい」は「ちょうだい」を丁寧にした言葉 ☑「ください」は相手の動作に対して使う言葉 です!

筒井智子@Uzabase@jaggyboss

メニューを開く

ビジネス文書あるあるだと思うけど、 ☑「頂く」と「いただく」 ☑「下さい」と「ください」 はそれぞれ用途が違うからご注意を。 カンタンにいうと「物理的なモノ」が絡む場合は漢字OK、それ以外は平仮名が正解。 漢字は動詞、平仮名は補助動詞なので、そもそも使い道が違います。

筒井智子@Uzabase@jaggyboss

メニューを開く

“できる”“出来る” “ください”“下さい” “いたします”“致します” 随分前に、ひらがな漢字表記での意味の違いを知ってからこの3つは正しく使うように気をつけてる🌷

上別府恵冬@ke_ito_shang

メニューを開く

返信先:@aotoshiro5141あ、ちょっとwww辞めてくださいw 漢字読めないの晒さないで下さいw 漢字読めます!! これはたまたま体調不良だったから!!

万葉 すいり🕵🕶🔎@suiri1111

メニューを開く

「「几」の中に「雪」、何と読む?【そり/ふぶき/ゆきだるま】」1問中1問正解でした!正解!次回もぜひ挑戦してください#今日の一問 web.quizknock.com/kyoichi-kanji-… @QuizKnock_Webより 漢字好きの方、チャレンジしてみて下さい

Nobuhiro@ntakaha38

メニューを開く

本日より凍結対策としてこちらのアカウントは漢字クイズ問題とDMのみの使用とさせていただきます もし何かございましたら ダイレクトメールを是非お送りください 何かと不便させてしまいますが Twitter(X)の様子見ですので 何卒ご理解下さいますよう お願い申し上げます🙇🏻

新生 三剣真一(新命明輝)@MITURUGISHINICH

メニューを開く

私が上司に教えてもらった。「ください」の使い方。 どんなシーンか謎ですが わかりやすくて面白い例えです。 💁🏻パンツを脱いでください。 🩲相手にお願いする = ひらがな 💁🏻その脱いだパンツを私に下さい。 🩲相手から何か貰う時 = 漢字

あんこ@anko040719

【使い分け】 ❶ひらがな 「(相手に)〜してもらう」を丁寧に書くとき。 ❷漢字 「(自分が)物をもらう」を丁寧に書くとき。 動作の主体が、 ・相手→ひらがな ・自分→漢字 と覚えるとわかりやすいです!

Atty 23 Earth@atty_23

メニューを開く

質問2つ 以徳報徳の意味《より深く》を教えてください。これも新聞の新社会人に贈る言葉です。また、パソコンで打つと漢字変換される『威徳』についても教えて下さいdetail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_de… #知恵袋_

T×2🌕@Neptunetx2

メニューを開く

俊英館の各校舎では漢字検定の お申し込みを受付中です✏️ お近くの校舎までお気軽に お問い合わせください。 また、数検は提携会場となっています。 詳しくは協会HPをご確認下さい#俊英館 #漢検 #数検 #算数検定

【俊英館】高校部✏️@高校生_全力応援📣@shunkoukoubu

メニューを開く

これ自体はマジで気にならないんだけど漢字の「下さい」が「(ものを)ください」用で「〜してください」に使わないと知ったときの逆だろ感が印象に残ってる がこれを気にしてる人間見たことなくて無駄知識でイヤ あと本当にあってるかも自信ない

茂木ぎも@ggiimmoo

メニューを開く

お待たせ致しました💦 絵文字、顔文字は省略させて頂きました💦 ご了承くださいませ💦 いいね押したのに名前がない方は、お手数ですが、ご一報下さい🥺💦 4枚目のアカウント名の方が難しい漢字だらけで途中で笑いが止まらなくなりました😂 失礼ですよね😭すみません💦 pic.twitter.com/wJruW3kpsT

𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣みか𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣誤字脱字の多いポンコツ@korochan0119

#いいねした人の名前を直筆で普段の字で書く お待たせ致しました💦 いいね下さった方、ありがとうございました☺🙏 横書きは不慣れなものですから至らない所が多々ありますがお許しください💦 後からいいね押してくださった方は明日までに必ず書きます💦ご了承くださいませ💦

𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣みか𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣誤字脱字の多いポンコツ@korochan0119

メニューを開く

【スト6】 海外のSF6ファンの皆さん、この漢字の意味が分かりますか? 安心してください 日本人でも分かりません😊 試しにその辺の日本人に「どういう意味ですか?」と訪ねてみて下さい。誰も答えられません。もし彼が答えられたらそいつはRYU FINALの読者です。 もしくはそいつが豪鬼です。 pic.twitter.com/wXGHevRbYE

キマイラ@SF_Chimera

人気ポスト

電車遅延(在来線、私鉄、地下鉄)

遅延している路線はありません

全国の運行情報(Yahoo!路線情報)
よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ