自動更新

並べ替え:新着順

メニューを開く

返信先:@supershowronpow調べたけど、触ったらかぶれるとか食べたら呼吸困難なるとかロクなこと書いてないよw コンニャク作る工程も謎すぎて面白い🤣

メニューを開く

付け合わせランキングでダントツ一位の食いもんがメンマなんだけど、製造工程を見る度、あんな手間かけて育ちかけた竹を食べようとした先人の考えることが分からなくなる まあそれで行くとコンニャクの方がもっと訳わからんのだけど

とせーぶ/toseeb@toseeb_mc

メニューを開く

コンニャクの複雑な工程は何故構築されたのか問題は、実際のコンニャク芋を見ると連想される。コンニャク芋はめちゃくちゃ大きい。あれを食えるようにしたいという欲求が原動力になり、試行錯誤したのだろうと理解できる

メニューを開く

コンニャクの複雑な工程は何故構築されたのか問題は、実際のコンニャクイモを見ると連想される。コンニャク芋はめちゃくちゃ大きい。あれを食えるようにしたいという欲求が原動力になり、試行錯誤したのだろうと理解できる

メニューを開く

梅干しはまだわかるんよ…。毒抜きに塩づけはわかる。なるほど、かしこいなって思う。こんにゃくはわからん。工程が長すぎて、どうしてそこまでして…灰まで混ぜた…!?って思う。考えた人は天才だけど変態だって尊敬を込めて思っているよ。私は、こんにゃく大好きだよ

ぴこまる@picomaru55

メニューを開く

.UZIRO さんのコメント「こんにゃくはまず今に至ったこんにゃく芋の生産工程が謎過ぎて全体見ると豆腐どころじゃない…」にいいね!しました。 togetter.com/li/2375578#c13…

neologcutter@neologcuter

メニューを開く

こんにゃくはまず今に至ったこんにゃく芋の生産工程が謎過ぎて全体見ると豆腐どころじゃない… togetter.com/li/2375578#c13…こんにゃくの作り方を疑問に持つ人がいるが、豆腐のほうが訳わからなくない?」togetter.com/li/2375578 にコメントしました。

UZIRO@UZIRO

メニューを開く

こんにゃくと豆腐だけは、どう考えても、タイムパラドックスによる歴史介入によって出来た産物だと思うのよ。 工程が意味不明すぎる、SIRENで急な奇行に走る登場人物ぐらい、ワケガワカラナイヨ。>RT

おねショタ怪人・管巻ニャンゴー@Nononyanngo

メニューを開く

>RT コンニャクの製法のアルカリ(毒)を入れるって工程がマジで意味わからん

すぅ@snm3737

メニューを開く

コンニャクは元のすりつぶしていたアク抜きする製法ならそこまで複雑と感じないんだけど、製粉が入るせいで複雑と感じられるんだと思う 製粉はそもそも保存の効かないこんにゃく芋を乾燥製粉して保存と輸送するためでコンニャクを作るだけなら不要な工程なんだよね

理科教師とらふずく@raptorial_owlet

たまにコンニャクの製法を挙げて、「毒の芋を潰してアルカリを加えると固まるなどという製法をなぜ思いついた」というつぶやきが流れてくることがありますが、今日ふと「豆腐の方がもっと訳わからなくないか?」とか考えてました。

メニューを開く

返信先:@yubakusa丁寧に製造工程を説明されても見せられても謎すぎるw そしてそのコンニャクをいろんな食感や味付けで既存の食に似せようとする情熱...

似非屋@eseya_kk

メニューを開く

返信先:@kk_sunchemicalおはきぼざいます! 自家製こんにゃく! 芋作りも大変ですが、あれを擦って、なんやかんやらと工程もものすごく大変ですよね。 しかも素手で触っちゃダメだし🥺 手作りっておいしいけど一苦労💦

社会福祉法人希望の家 🍄@kanumakibou

メニューを開く

返信先:@raptorial_owletコンニャクの製造工程は確かに複雑ですが、それがどのようになったかを想像することは可能です。木材灰を使って苦味を取り除くのはかなり一般的な方法だったので、誰かが食べられないコンニャクポテトを木の灰で煮て食用にしようとした場合、それは起源に到達する方法です。さて、どうやってツイートで…

メニューを開く

返信先:@akudaikan27541フグの有毒部位を除きながら捌いて食べようとする執念もすごいけど、その有毒部位の卵巣を糠漬けにして食べる執念はさらにすごい。 でも、一番わけわかんないのはコンニャクかなと。 なんでこんなに工程かけてまで食べようとするのよ・・・美味しいけどさ。

メニューを開く

5月29日はこんにゃくの日🍢 こんにゃくパーク @konnyakupark は無料で楽しめる群馬のおすすめスポットだよ🥰 こんにゃくの製造工程の見学・体験、足湯やミニ遊園地も🎡 バイキングも無料で食べ放題🤤 私のおすすめはレバ刺し🥩 スーパーで買うよりもお安く色々買えるよ! #絢ナビぐんま pic.twitter.com/qRAcBHlBaq

絢(Aya)🥋❤️@pink_bmw

メニューを開く

返信先:@SodaCosmo_fspおっはろ~☀ こんにゃくの製造工程を見る度に、これを食べられるようにした人って…って気持ちになるよw 作業がんばってね~!!

つっきぃ@Toro_Tak3

メニューを開く

おはようございます。 本日は #こんにゃくの日 こんにゃく芋からの作られ方を調べてみたら、すごい工程が多くて驚きでした💦 こんにゃくの状態で買えることに感謝です。 今日も一日素晴らしい日でありますように(*´▽`*) #今日は何の日 #企業公式相互フォロー #企業公式夏のフォロー祭り pic.twitter.com/gqRqKYKPNr

アジャスト|流通加工のプロ★ものづくり協力会社@adjust_kawasaki

メニューを開く

今日は #こんにゃくの日 🍢 #こんにゃく は低カロリーで食物繊維が豊富でダイエットや健康維持に最適✨ こんにゃく#蒟蒻芋 からできていて、そのままだと毒性成分とアクが含まれているからたくさんの工程を経ていつも食べている形になっているんだよ😺 #生産者 さんに感謝‼️ #Pomalo #ポマーロ pic.twitter.com/lzgKwfQ35o

ぽまにゃん / Pomalo株式会社@PomaloCorporate

メニューを開く

これはコンニャクだな〜。 コンニャクの関税って今もとんでもない高さなのかな? しかしまぁ、どうしてこんな面倒臭い工程をあみだしたんでしょうね。 関東炊の蒟蒻も、すき焼きの糸こんも大好き。 刺身こんにゃくも美味しい〜♡

統計クイズ・データマッピング(紙川 怜)@ren_kamikawa

‘ おはようございます!! 【難易度:★★☆☆☆】 さて問題です。 これは何の支出でしょうか? <選択肢> ① わかめ ② 豆腐 ③ こんにゃく 正解は本日17時にポストします。 今日も楽しい一日を!! ★ファミマビジョンで出題中★ gate-one.co.jp/news/info/8326/ #統計 #クイズ #地理 #GIS

The L INDa@ma_yu_linda

メニューを開く

こんにゃくの天ぷら こんにゃくステーキを天ぷらにする工程。緑はパセリ。しかし…これめちゃくちゃ美味しいんだけど僕はこんにゃくステーキのままの方が好みだ。揚げ物普段一切食べないからキツかった😭 pic.twitter.com/tluR8M6Y5X

ぼっち.ざ.きっちん🌟赤マムシ武田@mamushired

メニューを開く

返信先:@21gyaosuおはようございますฅ🐾 大変な工程の手作りコンニャク✧︎*。 素晴らしいです👏🏻👏🏻 プーさんでのご挨拶 ありがとうございます¨*•.¸¸🧸💛🍯.•

ChibaYumie@nekodaisuki269

メニューを開く

不思議か?かくも複雑怪奇な工程を経て、こんなものを作る技術を、何故熱心に教えているのか。 ならば考えたまえ、いったいだれが山深い石くれを、砕き・焼き・分離し、叩くことで、世界が取れると、取れる力が得られると見つけた? まるで私の様な、異界人がいたようじゃないか。 だから蒟蒻だ。

Regi@RKW2

メニューを開く

#さいたま市浦和 うなぎ祭り開催中😽 鰻食べたい、と来場してもすでに予約で 完売 初見は鰻は食えない、焼いてる工程、匂いを楽しむしかない鬼畜な祭り👹 さしみこんにゃく買って退散します 主催者、もうちょいイベント企画を検討してよ 毎年、こんな状態だと、うなこちゃんも悲しいよ pic.twitter.com/UgrN5zBZio

BFTA=(nobu)ノブです@bftattack

メニューを開く

返信先:@sennaogawa明日の変わりやすい天気のように、坊主→こんにゃくに変わりやすい… お風呂に灰は入っていませんな!? ちゃんと蒟蒻の製造工程に触れ、天気と絡めて妖怪さんを紹介していくあたり…秀逸で勉強家な千ちゃんらしい✨ ちゃんと予習してくる真面目な半袖小僧には、毎回脱帽してしまいます、素晴らしい👏

メニューを開く

返信先:@watatumi😂 うちの方はさつまいもが多いですね こんにゃくパークはよくTVで紹介されてますよ こんにゃくでできた食べ物が無料で食べられる施設があります こんにゃくの製造工程も見学できて楽しそうなんですよね

メニューを開く

植物の成分(例えばでんぷん)を食料とする系の、「この加工工程を最初にやった奴は何を考えてここにいたったんだ」みたいなのがそこそこ存在するし、こんにゃくは「なぜそこまでして食おうと思ったのか」というのが謎な食物の一つ

破雲泥@boundey_gx

メニューを開く

スーパーヘルシー味噌ラーメン!!🍜 麺は糸こんにゃくです☺ 作業工程も適当に・・・!w #JunʼsCooking #ドワ子料理部 pic.twitter.com/aq611ubuRF

ジュン🐱 and メイ🐱@maculata22

メニューを開く

でも『文選』の頃のコンニャク芋をただ灰汁で煮てた頃は、「こうするとギリ食べられる」ものだった可能性もあるな。ただ刻んで以下略現代のコンニャクにしたものは豆腐と同じくらいの感覚っぽいな。豆腐も何気に工程かかってるよね コンニャクの歴史 square.umin.ac.jp/mayanagi/stude…

のののP@nonono_P

メニューを開く

蒟蒻にかんしては 「この芋を絶対に食ってやる」 という執念の結果できた感じがする 途中の工程はどう考えても「偶然発見した」というにはあまりに段階が多すぎるんよ… ウィスキーの蒸留より手間がすごいww

🍥ゲ。@GEN_9

メニューを開く

>RP 日本のこんにゃくも「何故そうまでして食おうと思った」だが、キャッサバも大概だよなぁ 茹でて水に晒して粉にして天日干しして、それでやっと毒が抜けて食えるんだもの ちなみに、日本人もしょっちゅう口にしてんやで、キャッサバ タピオカ、あれ、キャッサバ加工してる工程で出る澱粉なんや

Kyo Saeyami@vhodnk

メニューを開く

豚汁の作り方、やっと理解した。全ての具材(こんにゃく除く)を炒めた後、半分をタッパーにあけて冷凍する工程が必ず必要。具材多すぎて煮物か汁物かわからん有様になるため。

ひさの@青報【5日】東5 と64a@hisano_nn

メニューを開く

こんにゃく作りにはたくさんの工程が必要💦難しい😓 #WG863 中継班 pic.twitter.com/DgxJ9Vxfgz

WAI WAI Groovin'(ワイグル)@WG863

メニューを開く

まなはサンがざわさんの性癖について「工程が多いよね、外した後に付け直したりとか、なんかコンニャク作りの工程に似たものを感じるよね」って言ってました。

ハニーチーズピザ美@pan2_210713

メニューを開く

返信先:@r_e_n_n_e_wこんにゃく工程と結果カロリーゼロの食物を作るのが頭おかしい。  寺社が生み出したんだろうけど

残業サラリーマン鏡かすみ🐚🌃@ky5fMrMcVb29700

メニューを開く

返信先:@Alicelain441意味のわからない工程を経て作られためんどくさい蒟蒻を食べてる民族に言われたくないと思う😂 食に関しては日本がトップレベルでめんどくさい事してでも食べる執着心持ってるよ

タケノコ@takenokosuki___

メニューを開く

群馬県甘楽町にあるこんにゃくパークが意味わからない(褒め言葉) ・こんにゃく製造工程を見学できる←わかる ・観覧車がある←!? ・足湯がある←!?!? ・こんにゃく料理のバイキングが無料で食べ放題←!?!?!?!? pic.twitter.com/oI8yOmJRWz

しろまる最北日記 グンマ編@Asuka_Shiromaru

メニューを開く

返信先:@J_EME_L「あ~蒟蒻。実際作った事はないけど、なんか工程とか大変そうだもんね。野菜とかだって植えて水あげてるだけじゃ大きさとか味とかに偏り出ちゃうし」

逢月 標@atw_mark

メニューを開く

昨日、病院で検査結果を聞いた。 いつもカルシウムの数字でお医者さんに怒られてる。骨密度の検査があったんだけど、20代男性なみで問題なし。 食事に糸コンニャクを取り入れてから問題が出てない。インスタントのスープで糸コンニャクを煮込むだけ。 コンニャクは、製造工程でカルシウムを使う。

グッピー@guppyblog999

メニューを開く

コンニャクの製造工程や食べ方を知らないのかな…

蓮見 知章@Jx2qSbyEdCoY9rL

返信先:@tac59601969逆浸透膜(RO膜)はお水を不純物の無い純水にする装置です。イオン交換膜(電気分解膜)はH2OをH➕とOH➖イオンに分ける幕のことです。また11.5のphはこんにゃくと同等のphですし敏感肌へのパッチテストは全てクリアしてます。

メニューを開く

初めて皮ついた筍をゆがくところから、土佐煮を作ってみた🫕 アク抜きとか下処理の段階が、モツとかスジとか、こんにゃく級に臭くて出来上がっても絶対食べれないと思ったら、ちゃんと美味しく出来上がった😊 今までこの面倒な工程やってくれて、美味しく筍食べれていたと母にも料理人さんにも感謝🙇‍♂️ pic.twitter.com/FAEb8eQ21C

みやぢ@myz_382

トレンド12:03更新

  1. 1

    ゼウスシルエット

    • ムラサメ改
    • デスティニーガンダムSpecII
    • MA
    • HG 1/144 デスティニーガンダムSpecII&ゼウスシルエット
    • ガンダム
    • デスティニー
  2. 2

    ITビジネス

    ボルテスV レガシー

    • ボルテスV
    • 大きすぎる愛
    • 特別編集版
    • 実写映画化
    • ボルテス
    • フィリピン
    • フィリピンの
    • TOKYO MX
    • 公開決定
    • CG
    • 実写映画
  3. 3

    エンタメ

    うたコン

    • 刀ミュ
    • 音楽番組
    • NHK
  4. 4

    ファッション

    ガンレオン

    • マグナモード
    • 差し替え
    • ガンガンレオン
    • 正式発表
    • スパロボ
    • パイロット
  5. 5

    アニメ・ゲーム

    復讐のレクイエム

    • ガンダムEX
    • ガンダム
    • EX
  6. 6

    ITビジネス

    ボリノーク・サマーン

    • ボリノークサマーン
    • Zガンダム
  7. 7

    ブラックナイトスコードカルラ

    • ムラサメ改
  8. 8

    虚淵玄

    • ラスティ・ラビット
    • Rusty Rabbit
    • ラスティラビット
    • 完全新作
  9. 9

    スポーツ

    代々木第一体育館

    • ラヴィットロック2024
    • LOVE IT! ROCK 2024
    • ラヴィット!
  10. 10

    ラーの翼神竜

20位まで見る

人気ポスト

電車遅延(在来線、私鉄、地下鉄)

遅延している路線はありません

全国の運行情報(Yahoo!路線情報)
よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ