自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

さ、いってこよ 書きにくいペンで極限と微分やってきますわ ⚡にはさみうちの原理と中間値の定理を📓解説してほしーなー

ゆみみん@MbZTnjyy

メニューを開く

ウォリスの積分公式の逆数。 ✴︎I(n)= ∫_0→π/2_sin^nxdxとして 0〜π/2においてI(2n+2)<I(2n+1)<I(2n+2)であることと、✴︎で部分積分を使ってI(2n+2)、I(2n+1)、I(2n+2)をnで表したのち、はさみうちの原理を使って証明する。

酢酢@low_guy_math

π出てくるのえぐい 証明どうぞ

UltramanDiavolo@ZekeTraz

メニューを開く

実数の連続性周りは伝統的に「原理」が多出する. アルキメデスの原理 区間縮小法の原理 はさみうちの原理 デデキントによる切断の原理 などなど.なぜ「定理」でなく「原理」なのか. それはこれらの主張が実数の連続性の公理に非常に近いことによると思う.

lestroarmonico@mathraphsody

メニューを開く

私は「はさみうちの原理」なんだが... #原理 #定理 #公理

実用数学技能検定「数検」@sugaku_net

おはようございmath📐 今日は6月16日、なんだか「6」がはさみうちをしているような並び方ですね😊 ということで、今日は「はさみうちの定理」をご紹介♪ #数学 #数検

lestroarmonico@mathraphsody

メニューを開く

はさみうちの原理久々に思い出した

かぶとむし@QuestionAcount

メニューを開く

はさみうちの原理」、名前もっとかっこよくならんかったんか

メニューを開く

いやはや、今日の解析数学初回にもかかわらずはさみうちの原理まで行ったので恐ろしい。

るら@Rura_b1

メニューを開く

帰りの電車で左右ともJKが座ってきて挟まれたということではさみうちの原理より私はJK…(分かる人には分かる) (何言ってんだ)

メニューを開く

国語の授業中にはさみうちの原理でターゲットの単語数0にしてみた pic.twitter.com/h2DE89uWiA

ひーかさ@D1Ce_0826

メニューを開く

同志社高校3年生は数学の授業で θ→0 の場合の (sin θ)/θ を学習し始めた。 . はさみうちの原理を使う場合と、 はっきり区別できているだろうか?

育星舎 Vキャンパス@Vcampus_Kyoto

メニューを開く

返信先:@Ayurenano8_8はさみうちの原理みたい

英雄@SEX_LESZ

メニューを開く

返信先:@BBLHullshinはさみうちの原理ぇ俺も阪神ファンになるか

メニューを開く

前と後ろにショタいるんだけどこれはさみうちの原理で私ショタってことになる?

メニューを開く

返信先:@Toge_maru09161はさみうちの原理やで 扇形と三角形の面積関係をなんやかんやしたら出る

浪ブシン@F5GwIsFH766458

メニューを開く

返信先:@Toge_maru0916sin h/h →1 (h→0) これは公式に近いから暗記でいいけど、証明は教科書に載ってる三角形と扇形の面積を用いたはさみうちの原理や、できるならマクローリン展開を使うのが良いかもですね

おなら塾 in ⱯꓷƎWOꓤ 公式@Onara_Cram

メニューを開く

スプラではさみうちの原理って言ってみたいけどはさみうちする機会が意外とない

めがさら(あかねちゃんの可愛さを伝える職業)@akane_salad

メニューを開く

はさみうちの原理 3つの数列 {𝑎ₙ},{𝑏ₙ},{𝑐ₙ} があって,すべての自然数 𝑛 について 𝑎ₙ≦𝑏ₙ≦𝑐ₙ が成り立つとする。数列{𝑎ₙ}と数列{𝑐ₙ}がともに𝛼に収束するならば,数列{𝑏ₙ}も𝛼に収束する。

メニューを開く

本問のポイントはsinxの不等式を自分で出せるかどうかです。問題が難しいというよりも、その隠れた不等式を出せたかどうかです。はさみうちの原理に持ち込みたい→たりない不等式を自分で出さないといけない、という考え方になります。sinx≤xは知っておきましょう。 大阪公立大学 2024 理系 pic.twitter.com/Hw2qcGnkGF

数学尊師@DeshioS

メニューを開く

2億年ぶりにはさみうちの原理使った(数学やれ)

メニューを開く

微積 微分法見分ける 加法定理、倍角など、和積、積和覚える はさみうちの原理理解する 三角関数の微分する 自然対数の微分する 基礎数理 ベクトル 複素数平面 残りをもう一周する

メニューを開く

同志社大学>関西大学>近畿大学 同志社大学=Fラン、近畿大学=Fラン よってはさみうちの原理より 関西大学=Fラン

総理大臣になりたい@QQhgb0OiB848569

メニューを開く

「X<=Y<=Zであるから~」とか書けば「はさみうちの原理より」と書かなくても普通は減点されないし、 「いかにも受験用語」みたいな感じでチョット苦手でした。

幻のスリースター@ThreeStarsToGet

メニューを開く

(理系の)大学入試でおなじみ「はさみうちの原理」が、いわゆる受験用語ではなくれっきとした定理であることをここ最近知った!

幻のスリースター@ThreeStarsToGet

メニューを開く

なんやねんはさみうちの原理って ポケモン技のかよ

早浪で候@🐰@benkyouyoriepe

メニューを開く

友人にはさみうちの原理解説したとき、こんな式出てきたから「"πにはさまれている"のでπ」って言わざるを得なかった、、恥ずかしいこと言わすなよw pic.twitter.com/RM3h1Q1guC

もふくわ@CURUCURU_KURU

メニューを開く

2倍角の公式とか、はさみうちの原理みたいな高校で回避したものががっつりテストに使われてて死 単位とれるんかほんまに

メニューを開く

返信先:@Rakumon_jplim(n→∞)e/n!=0 なので、はさみうちの原理より lim(n→∞)an=0 となる。 よって lim(n→∞)(1/e){(-1)^n}an=0 となるので lim(n→∞)Σ(k=2→n){(-1)^k}/k! =1/e となる。

コーンK@wakacchatta

メニューを開く

返信先:@wakacchatta1いえいえ、たまたま気づいただけです(笑)。私ははさみうちの原理思いつかなかったので、参考になりました!

わたあめ@Kamome_st

メニューを開く

返信先:@Rakumon_jpよって lim(n→∞)Σ(k=2→n){(-1)^k}/k! =lim(n→∞)(1/e){(-1)^n}anとなる。 ここでlim(n→∞)anを求める。 (2)より0≦an≦e/n!であり、lim(n→∞)e/n!=0なのではさみうちの原理より、lim(n→∞)an=0となる。 よってlim(n→∞)(1/e){(-1)^n}an=0となるので、lim(n→∞)Σ(k=2→n){(-1)^k}/k!=0

コーンK@wakacchatta

メニューを開く

同志社>関大>近大 同志社と近大はFランなので はさみうちの原理より 関大はFラン

総理大臣になりたい@QQhgb0OiB848569

メニューを開く

阪大理系数学24年[1]をupしました。 中間値の定理を用いて方程式の解の存在を示し、はさみうちの原理を用いて極限を求める典型問題です。 #大学入試 #阪大 #数学 kgkrkgk.com/math/gnm24os1.…

苦学楽学塾@kgkrkgkjuk

メニューを開く

【第01回】数の集合,数列,はさみうちの原理(工学部の微分と積分) youtu.be/J78-WoP3Ab4?si… 출처 @YouTube

이동욱@IdongU79227

メニューを開く

まだ僕がはさみうちの原理で母親だった頃に戻りたい

自由端@diuutan

メニューを開く

いまa>0において二次不等式ax²+bx+c>0の解はこの方程式の解をα<βとすればx<α,x>βが不等式の解。 しかし重解ならばα=βの場合x<α,x>αよりx≠αになる。 さらにa<0の場合はよりタチが悪く α<x<βから重解の場合α<x<αとなり(解析学でいうはさみうちの原理)x=αとなる 不等式なのに解が一つになってしまった。

数学とってぃ〜@tooooottttteeee

【2次不等式】難しい人にとってはホント難しい。Twitter数学界隈は上位の上位が集まりすぎ!一般的に、2次不等式は易しくない。

ハンナ・ユスティーナ・マルセイユ@Hanna_Dec_13th

メニューを開く

試験に出ない順マス単 はさみうちの原理 pic.twitter.com/MFClfYbuqY

テントウムシ@pasokonnonaka

メニューを開く

返信先:@YukiYy18二項定理使ってからはさみうちの原理で頑張るそうです できるかぁぁぁぁぁぁぁ!!! pic.twitter.com/dv8IXAs54v

あおりゅう@fBdbJljEyRoSUc3

メニューを開く

←なぜか高騰するレッドゾーンZ金  なぜか下落するレッドゾーンZ金PSA→ これをはさみうちの原理で証明しましょう pic.twitter.com/xLFIFDOzQf

メニューを開く

こんばんは、赤筆先生です🖌️ 動画を投稿しました! 今回は数列の極限の定義、ε-N論法についてのお話です。 高校数学の極限の話からε-N論法を構成し、使い方の例の紹介+はさみうちの原理の証明をしました! これに慣れるのが大学数学の第一歩って感じがしますね😌 youtu.be/Rnal9oLzih8

赤筆ガク🖌️@バーチャル数学教師@akafude_gaku

メニューを開く

はさみうちの原理つかうとき、まだ極限値の存在を確かめられてないから、中央の値の極限値を不等式で評価してはいけないって青チャートの説明理解した。 普通にややこしいんだが。

くまま(宅浪)@kumamanschizo

メニューを開く

これあれだな、はさみうちの原理を忘れている状態で、それを使う証明問題を解いているときの気分だ

トレンド18:01更新

  1. 1

    動物

    ワモンアザラシ

    • ミゾレ
    • おたる水族館
    • 海遊館
  2. 2

    ITビジネス

    Qアノン

    • 東野篤子教授
    • 家宅捜索
    • 茨城県警
    • デジタルソルジャー
    • 東野篤子
    • 刑事告訴
    • 陰謀論者
    • SNS
    • 40°
  3. 3

    スポーツ

    坂井瑠星

    • イグナイター
    • レモンポップ
    • シャマル
    • バスラットレオン
    • タガノビューティー
    • 瑠星
    • 全人馬無事
    • デムーロ
    • G1
  4. 4

    まふゆ

    • まふゆバナー
  5. 5

    ライトクオンタム

    • ディープインパクト産駒
    • 脚部不安
    • ディープインパクト
  6. 6

    アニメ・ゲーム

    美琴

    • トワコレ
    • 愛依
    • にちか
    • スタンプ
    • アイドル
  7. 7

    アニメ・ゲーム

    チェンソーマン

    • USJ
    • 情報解禁
    • USJの
    • 近日公開
    • チェンソーマンの
    • ユニバ
  8. 8

    ニュース

    病院前大乱闘

    • 救急車を呼べ
    • ハンガーストライキ
    • クルド人が
    • ハンスト
    • デイリー新潮
    • 逮捕された
    • クルド人
  9. 9

    動物

    日本のカブトムシ

    • トリビアの泉
    • 乙骨憂太
    • カブトムシ
    • 日本以外
    • カブトムシが
  10. 10

    グルメ

    ジャーマンポテト肉厚ビーフ

    • ペペロンジューシーホットチキン
    • ブイヤベース風シュリンプ
    • ヨーロッパバーガーズ
    • 魔女の宅急便
    • ジジ
    • ペペロン
    • ヨーロッパ
20位まで見る

電車遅延(在来線、私鉄、地下鉄)

遅延している路線はありません

全国の運行情報(Yahoo!路線情報)
よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ