- すべて
- 画像・動画
並べ替え:新着順
企画展「美術鑑賞の事始め -見方の味方-」令和7年6月28日(土)~9月7日(日)開催! この展覧会では、刀剣、書画、能装束など、いろいろな美術品の見方のコツを「やさしい日本語」でご紹介します。 ★詳しくはこちら→hayashibara-museumofart.jp/data/1594/exhi… pic.x.com/Cnl2000VFP
📱「マナーモード」=silent mode、📄「クリアファイル」=plastic folder。カタカナ語=英語と思いがち。でも和製英語は、外国人にとって“わかりにくい日本語”なんです。 #カタカナむずかしい #やさしい日本語 #外国人材紹介
東京大学アカデミックサポートセンター「日本語学習の泉」というサイトに、コラムが掲載されました。 最後のほうで、「やさしい日本語」に対する葛藤も少し書いています。ぜひお読みいただけると嬉しいです。 「やさしい日本語」とことばのユニバーサルデザイン(佐藤理恵子) sites.google.com/view/asc-utoky… pic.x.com/n3GdgI9clx
[和泉市]6月29日、やさしい日本語で外国人住民とつながろう(日本語交流会)/和泉市立人権文化センター【投稿】 sencomi.com/communication/… #交流 #和泉市 #日本語
英語を話すために最も重要なことは、 ①話したい内容をやさしい日本語にする事。 次に、 ②主語を決めてから、知っている文型・表現を使い 英語化する。 60%言いたいことが伝われば良い。 短文を暗記して表現の引き出しが増えれば、言いたい事を表現できる様になる。
やさしい日本語で読むことができるニュース(2025年6月2週) 6月9日(月曜日)から6月15日(日曜日)までのニュースをまとめました。 ニュースはやさしい日本語で読むことができます。 #やさしい日本語 watch.tsutaeru.cloud/entries/202506…
◆【やさしい日本語】雨(あめ)が たくさん 降(ふ)る「梅雨(つゆ)」の 季節になった nishinippon.co.jp/item/1361697/ 九州(きゅうしゅう)の 北(きた)の 部分(ぶぶん)は、6月(がつ)8日(ようか)に 梅雨に なりました。ふだんの 年(とし)は、梅雨は 7月(がつ)19日(にち)ごろまで 続(つづ)きます。
余談ですが、東北震災をきっかけに日本におけるメジャーな外国語を話さない外国人向けの「やさしい日本語」表記が向上し、それがコロナ時に活かされました。 反差別を僭称する活動家さんには関係のない話だけど。 x.com/Tomoejp1236/st…
さすが反差別を僭称するCRAC活動家さん。 騒ぐだけが目的で現実的な共生に関して知識も経験も興味もないんだろうなあ。 日本中で役所や公共機関で行われている外国人とのコミュニケーションの努力とか一切知らなそう。 x.com/naoki_crac/sta…
【派遣先募集!】小・中学校の県内教職員向け「やさしい日本語」講座 - 多文化共生・共創ポータルサイト - 群馬県ホームページ(ぐんま暮らし・外国人活躍推進課) pref.gunma.jp/site/tabunka/7…
2025.06.15.記録 ★EBSやさしい日本語 6/9〜6/11放送分 ★EBSたのしい日本語 6/12〜6/14放送分 ★天気予報パダスギ(TV CHOSUN) ★어른의 어휘 일력 ★ゆうき先生「소년이 온다」 勉強会 ★韓ドラ ドクターフロスト 9、10話 pic.x.com/1XXqMIZ69E
@setomizuha 水さんだこんばんは!水さんが紡ぐ、やさしい日本語に触れるたびに、自分の母国語が素敵なものなんだと誇らしく思えました。 この場所で見られなくなってもきっとまたどこかで目に入って、水さんに違いないって気づかせてくれるって思っていました。おかえりなさい。ありがとうございます
📌【やさしい日本語】 📍株式会社alleo 📍にほんごサンライズ [やさしい日本語] って聞いたことはありますか? 外国人材との接点がないとなかなか 聞かない[キーワード]ですよね! 知って頂く機会を少しでも提供します✨ #やさしい日本語 #特定技能 #外国人材 note.com/alleo1226/n/nb… pic.x.com/kUM2lBLgID
返信先:@H20220304Mickeyさん✨おはようございます🥰 めっちゃリラックスして来ました👏👏 今日はやさしい日本語ボランティアの打ち合わせに行ってきます💞 寝ないように💦きをつけま〜すwww
私は やさしい日本語大賛成派なんだけど、 研修に参加した 災害救助等を生業としてる方?は その誕生のきっかけについても 熟知した上で、 AI活用をしたいと言ってて、 マジかと思った。 多くの外国人が やさしい日本語を求めてます、という アンケート結果を 研修の最初に示してたのに。
頭がいいというと 読解力というか 人間力が高い 器の広い人が好きかも 万人に伝わらない カタカナ語とか 外来ビジネス語 子難しい 言葉を使わずに わかりやすい言葉で 的確に意図を 伝えられたり こちらの意図を 汲み取れたりする人が 男女共に好き 綺麗なやさしい日本語を 使う人が好き🐈⬛
返信先:@chibaken_kouhouNTT労組出身で元民主党、千葉市長時代に朝鮮学校への補助金をしぶしぶ止めたが、昨年になり、朝鮮慰霊祭へ弔辞を送った熊谷知事。 多様性条例を制定した後、外国人活躍・多文化共生推進プラン策定。主にやさしい日本語という小学生が低学年が読める言語を普及を約束。 news.yahoo.co.jp/profile/news/c… . pic.x.com/HsN6k6RBOg
日本語ボランティア入門の公開講座で、やさしい日本語について学んできました。「避難」を「にげる」と言い換えるように、外国人のみならず、子どもや高齢者など、誰にでもわかりやすいのがやさしい日本語です。 相手の母国語が話せなくても、やさしい日本語を使ってサポートできたらいいですね。 pic.x.com/z4eqM6AoZr
民族浄化されてしまう💦 小池百合子を止めなければ‼️ 小池百合子のイエスマンで固まる左翼にNOを言える都議会議員を選びましょう 【小池都知事】外国人を日本人と同等の重要人材と位置付け 外国人のために都民へ“やさしい日本語”使用と多文化共生の当事者意識を求める方針 japannewsnavi.com/197891-2/
【やさしい日本語講座参加者募集中】 本講座では、専門家による講義のほか、日本在住の外国人の方と「やさしい日本語」を使った実践的なワークショップを行います。 日時:7月13日(日) 午後1時~4時 申込期限:6月30日(月)必着 詳細はこちら city.shinagawa.tokyo.jp/PC/chiiki/koku… #外国人 #講座 #多文化共生 #交流 pic.x.com/UUgka1csRB
都民ファーストの特別顧問、小池都知事の主張は移民ファースト。「多文化共生社会実現のため、都民は全員が簡易日本語の「やさしい日本語」を使って外国人住民と挨拶や会話すべきであり、都民は多文化共生社会を共に創る当事者としての意識を持つように」 portal-worlds.com/news/asean/362…
7/12(土)外国人留学生から直接聞ける世界のおはなし@弘前文化センター 弘大留学生とやさしい日本語でおはなししてみよう☆ アメリカ、台湾、ニュージーランド、フランスから5名の方が参加予定☺詳細はこちら↓ city.hirosaki.aomori.jp/chuokominkan/s…… pic.x.com/1BGiZHH8Ca
正直なところハンビンさんが誕生日のカバーコンテンツに日本語の曲を選ぶなんて全然思ってなくて、1日明けてまだ実感なかったけど、また再生したらやさしい日本語の歌声が流れてきてほんとに泣ける、ハンビンさんが日本語で歌を歌ってくれること当たり前のことじゃなさすぎて永遠に泣ける🥲
7/19(土)と8/2(土)10時~12時、「やさしい日本語で留 学生と交流会[基礎編・発展編]」を開催します。外国人にもわかりやすい日本語の伝え方を学び、留学生と交流を楽しみましょう。申込方法等の詳細は区ホームページをご覧ください。 city.bunkyo.lg.jp/b014/p004085/p… pic.x.com/FlCSqOTUdy
👏👏👏 > 学生たちは、「やさしい日本語」や「分かりやすい伝え方」について深く考えるとともに、相手の努力を感じ、自分自身も学び直す貴重な体験を得ました。 x.com/yasuhiro008/st…
やさしい日本語と英語の translanguaging の交流会 を実施しました。 今回は スリランカ 🇱🇰 の文化にふれる貴重な機会。小さな気づきがたくさんあり、学びの多い時間でした😊。 日本語と英語をつなぐ国際交流──スリランカLNBTI × 名城大学外国語学部・藤原ゼミ meijo-u.ac.jp/sp/foreign/man…
やさしい日本語と英語の translanguaging の交流会 を実施しました。 今回は スリランカ 🇱🇰 の文化にふれる貴重な機会。小さな気づきがたくさんあり、学びの多い時間でした😊。 日本語と英語をつなぐ国際交流──スリランカLNBTI × 名城大学外国語学部・藤原ゼミ meijo-u.ac.jp/sp/foreign/man…
【📢プレスリリース 実証協力校募集開始】 NPO法人 #eboard は、生成AIを活用した「やさしい日本語」化ツールの2025年度実証協力校を募集します。 外国につながる子や読み書きに困難があるなど特別支援が必要な子が在籍する学校・教育委員会の方はぜひ詳細をご確認ください! info.eboard.jp/news/info/2025…
ちなみに、各メディアのやさしい日本語によるニュース配信は 2012年~NHK NEWS WEB EASY 2018年~西日本新聞 2019年~朝日新聞withnews・BuzzFeedJapan・高知新聞 2021年~河北新報 2024年~NHKやさしいことばニュース(ラジオでも配信開始) 2025年~読売新聞🆕(万博情報のみ) 追加情報あれば教えてください! x.com/nam_taan/statu…
読売新聞オンラインで、万博関連のニュースを「やさしい日本語」で配信する試みが始まったようです。文章はNHKのやさしいニュースよりやや難しめという印象。まだ始まったばかりなので記事は2件だけですが、今後の展開に期待したいです! yomiuri.co.jp/local/kansai/f…
読売新聞オンラインで、万博関連のニュースを「やさしい日本語」で配信する試みが始まったようです。文章はNHKのやさしいニュースよりやや難しめという印象。まだ始まったばかりなので記事は2件だけですが、今後の展開に期待したいです! yomiuri.co.jp/local/kansai/f… pic.x.com/wckEuQH5ST