自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

2024.6.9 Web制作コース HTML/CSS編 DAY18「jQueryを学ぼう②」を修了! 何に使うのか分からないよーって呟いたら、アコーディオンに使うって出たから、受講生の心を読んでる⁉️ってなった笑 #デイトラ pic.twitter.com/CMppQ0xCPw

中年プログラマー🔰@TT1232912027997

メニューを開く

#デイトラ ☑︎アコーディオン実装 ☑︎CSS設計本読む ☑︎デザイン見本帳読む 前から微妙に曖昧だった部分がスッキリできた✨ ◆ある親要素の中に関してスタイルが変化する:    &.is-reverse ◆親要素に関係なく特定の要素だけにスタイルを適用したい:  .is-reverse &

D-chic@cc_d_kon

メニューを開く

grid-template-rows:0fr→1frでもアコーディオン実装出来るけど、対策なしだとコンテンツ内がスクリーンリーダーに読まれなくなるから注意。 #css

HISA@WEB制作ブログ@hisashiblog

メニューを開く

CSSのプロパティ横にも、必要なところは動画の解説をガンガンコメント入力。後から動画見返したり、いちいちググったりする手間を省略。コレが結構効果ありました。今はコードスニペット7選のアコーディオンのコードストック中。 pic.twitter.com/f8hrwtvwp8

セメブ@Web制作@sebe_bu

メニューを開く

#デイトラ 244日目活動記録 やったこと(今日朝活) ・DAY23 余裕ある人向けの課題(PCのCSS完了+アコーディオン実装完了まで) ✅学習時間 →2h ✅今日の目標 →DAY24 GALLERYセクション(スライダー)を動き込みでコーディング(初期設定+ HTML構造まで) ✅学習ポイント… pic.twitter.com/3gqwNUxrOI

SAKO@WEB制作勉強中@sako6058

メニューを開く

#デイトラ 243日目活動記録 やったこと(今日朝活) ・DAY23 余裕ある人向けの課題(HTML構造完了/スマホのCSS途中まで) ✅学習時間 →2h ✅今日の目標 →DAY23 余裕ある人向けの課題(PCのCSS完了+アコーディオン実装) ✅学習ポイント →「position: relative;」と「position:… pic.twitter.com/n7FGYStyB2

SAKO@WEB制作勉強中@sako6058

メニューを開く

#デイトラ 240日目活動記録 やったこと(今日夜活) ・DAY23 Q&Aセクション(アコーディオン)を動き込みでコーディング(PCのCSS完了まで) ✅学習時間 →1.5h ✅明日の目標 →DAY23 Q&AセクションのPerfectPixel ✅学習ポイント… pic.twitter.com/1hyPXXIPvf

SAKO@WEB制作勉強中@sako6058

メニューを開く

#デイトラ 239日目活動記録 やったこと(今日夜活) ・DAY23 Q&Aセクション(アコーディオン)を動き込みでコーディング(スマホのCSS途中まで) ✅学習時間 →1.5h ✅今日の目標 →DAY23 Q&Aセクション(アコーディオン)を動き込みでコーディング(PCのCSS完了まで) ✅学習ポイント… pic.twitter.com/k1HpqaACXH

SAKO@WEB制作勉強中@sako6058

メニューを開く

CSSだけでできるアコーディオンの実装方法/ 王道のアコーディオンCSSのみで実装するパターン! ※ブクマ必須 目標実装イメージ HTMLではdetaisタグで全体を囲い、その中にsummaryタグを入れ込みます。 HTML <details class="accordion"> <summary… pic.twitter.com/dvC4cpCbvY

こうだい@Web制作者@kodai_web_tips

メニューを開く

ほとんどのUIってトグルなので、例えばアコーディオン作るの、チェックボックスで十分な気がしてきた JavaScript無しで、CSSだけで そしたらハイドレーションもいらないし、Server Componentでもいけるんだよね

Naofumi Kagami - 🇵🇸 lives matter@naofumi

メニューを開く

おはようございます。 朝活&デイトラ118日目です。 中級最終課題をやっています。 アコーディオンの一部にdisplay:flexが効かずに苦戦中です。 chatGPTに聞いても特段修正箇所の指摘はないものの、どこかのcssが悪さをしてようです。 がんばって探します🙄 #デイトラ #朝活 #web制作

もりもり@SenYu33839

メニューを開く

#今日の積み上げ デイトラ中級 day23〜25 ・アコーディオン、スライダー、モーダルコーディング 昨日できなかった分今日は頑張りました SwiperのCSS調整するの大変だったので自分でも色々なスライダー試したいです🙌 #デイトラ

よよよ@yoyoyo_jpn

メニューを開く

codeprep.jp/books/74/chapt… JavaScript / jQueryとCSS3で作るアコーディオンパネル、進捗53%だけど楽しい。JavaScript基礎やってからこちらをやってよかった。=> とか( ) とか { } とか ; がいっぱいあってもマイゴーならない~平和~

SAN缶缶SAN缶/プログラミング学習垢@nUwwBqtK6nmy1Vb

メニューを開く

ここ数日頑張ってレスポンシブやってます! CSSのときも長すぎて挫けそうだったけど、個人的にはレスポンシブの方が気が重い!笑 あと少しで半分かなあ😅 しかもレスポンシブでもアコーディオン仕様になってるのを見つけてしまったよー😂 完成までまだかかりそうな予感! さてお迎え行ってくる!

Ayumi | Webデザイン@corocoro_design

メニューを開く

・新しい模写コーディング課題 スクロールダウンアニメーション、タブ切り替え、自動スクロールスライダー、アコーディオン 久しぶりのツイートだけどちゃんと毎日勉強していましたよ📖 今回はデザインが実務に近いので結構難しくてcssで苦戦💦 課題テスト合格に向けて頑張る! #Web制作 #AーTECH

もぐもぐ@web制作@munch_chew

メニューを開く

課題サイト ✔︎heightを消して高さの修正 ✔︎アコーディオンパネル height消すと大きく崩れるかと思ったら、数ピクセルくらいしか影響ないのが多かった😳これからは脱heightで作っていくぞ🔥 アコーディオンはほぼできた🙌CSSでのアイコン挿入でなぜかつまづき、あとはそこだけ😊

Ayumi | Webデザイン@corocoro_design

メニューを開く

返信先:@corocoro_design2回目講義おつかれさま! 私の書き方、レスポンシブ含めるとcss2000行超えてた(笑)アコーディオンとjs頑張って!ChatGPTでbootstrap伝わるんだって。すごいよね。

ゆかし@菓子好きWebコーダー@croissantdelun1

メニューを開く

大きな指摘は↑くらい。 不安すぎたクラス名も綺麗と言っていただけたので一安心! はぶけるコードはheightと「」の部分だけのようで、CSSが1000行近くて心配してたけど、あまり減らせる所はないらしい(笑) 次回までにアコーディオンとJSは自力で挑戦してみる!CSS長すぎて気が思いレスポンシブも😭

Ayumi | Webデザイナー@corocoro_design

メニューを開く

CSSアニメーションとHTMLを使ってアコーディオン機能を実装する方法を紹介します。JavaScript不要で、IE非対応ですがPolyfillで対応可能です。pulpxstyle.com/post-187/ #webデザイン

ふ み | 500サイト以上のwebデザイン/UI実績@fumidesign25

メニューを開く

CSS小技✨ flex: 1でアコーディオン🎶 .parent { display: flex; align-items: center; flex-direction: column; .child { transition: 0.5s ease-out; .child:hover { flex: 1; #Codejump #Web制作 #デイトラ pic.twitter.com/obHzTQDg0q

ろびー【Web制作】@Robby_WebDesign

メニューを開く

2024/5/14 104日目 2h 合計168.5h ✅中級編DAY23 余裕のある人課題 HTML、CSSまで 昨日は横浜出張でした! 仕事終わり念願の吉村家のラーメン食べてホテル戻って勉強✨ パソコン持って来てよかったー☺️ 次はJavaScriptでアコーディオン実装する! 家系ラーメンにはご飯必須🤤 #デイトラ #Web制作 pic.twitter.com/CLbqAIFUVx

まきせ | Web制作勉強中📚@makise615

メニューを開く

面談内容メモ 🔸次回の授業内容(予定) ✔︎Sass ✔︎CSS設計 ✔︎アコーディオンパネル 等 🔸現場では主にJavaScriptではなく、JQueryを使う→JQueryの本って少ないですよね🤔?→本は購入不要!Web上にたくさんコードがあるから、細かいことは理解できなくてもある程度いじれるようになれればOK

Ayumi | Webデザイナー@corocoro_design

メニューを開く

2024/5/11 103日目 1h 合計164.5h ✅中級編DAY23 アコーディオンをコーディング PC版CSSまで 動画を見ずに進め、詰まったらすぐ動画で確認! この進め方の方が頭にはいる✨ 本業が忙しく時間確保が難しかったです💦 今日少しでも時間確保して勉強進めるぞー💪 #デイトラ #Web制作

まきせ | Web制作勉強中📚@makise615

トレンド16:01更新

  1. 1

    アニメ・ゲーム

    端午の節句

    • ちまき
  2. 2

    ITビジネス

    異例の提言

    • 選択的夫婦別姓
    • 夫婦別姓
    • 毎日新聞
  3. 3

    クソでかい熊

  4. 4

    アニメ・ゲーム

    花影

    • ミュージカル『刀剣乱舞』
    • 見放題
  5. 5

    スポーツ

    人喰いグマ

    • ヤバすぎる正体
    • ツキノワグマ
    • 八幡平のクマ牧場
    • 赤カブト
    • クマ牧場
    • デカすぎる
    • 現代ビジネス
  6. 6

    全5話

  7. 7

    きょうもハレバレ

    • 桐谷遥
    • 日野森雫
    • KAITO
  8. 8

    休暇申請書

    • オルフェ
    • アスラン
    • SEED
  9. 9

    エンタメ

    紅白歌合戦

    • NHK
    • Apple
    • Mrs. GREEN APPLE
    • GREEN
  10. 10

    都連会長

    • 都知事選
    • 統一教会
20位まで見る
よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ