自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

はるのアトピーはとりあえず今までのは継続しつつだけどなるべく状態良さそうな時はステロイド抜いたりして、インター類をオーガニックコットンにしたり寒がらないギリのらいんで薄着にして蒸らさないようにしたり、気持ちだけど毎朝のヨーグルトにきなこごま入れたらだいぶ安定期よ今

サブリナナ@2nd_7ch

メニューを開く

返信先:@Gray_Tattoo_子供の頃からひどいアトピーで悩まされ、学校指定のジャージも着れないほどでした💦 大人になってだいぶマシになりましたが、どうしても手だけは治らなくて今も抗アレルギーの服用とステロイドは手放せません。…

混浴温泉秘書風花:プライベートアカウント@fukafuka_pp

メニューを開く

返信先:@MZH48RTIアトピー持ちです 程度によって変わってきますが 皮膚科にて処方されたステロイド、保湿等)をしっかり毎日塗る(塗り方も聞くと○) というのが一番効く気はしていますが、最近はデュピクセントや電気治療含め色々な治療法があります 私は今年から電気治療を始め、効果を感じている所です

つばさ@tsubasa_turi

メニューを開く

生後間もなく発症することもあるアトピー性皮膚炎。一昔前は、幼児に使用できる治療薬は主に『ステロイド外用薬』のみでした。 しかし2024年現在では、全身療法を含む子供のアトピー治療に使用できるの選択肢がここまで増えました! そして、これからも治療の選択肢が増える働きがあります✨ pic.twitter.com/HOprBpjS3X

ヒフメドちゃん@Hifumed

メニューを開く

肌荒れ、私は自己判断で使ったステロイドで色素沈着したり、治ったり悪化したりを繰り返して肌がなんかえぐい感じになったりしたので早めにお医者さんにかかって何度も相談した方が良い 私は結果的にアトピー?アレルギー?の塗り薬が1番効いたけど服で隠れてないと使えないなんだよな

メニューを開く

1週間前からニキビ治療開始して塗り薬の副作用でピリピリ⚡️夏には肌が生まれ変わってますように! アトピーがだいぶ良くなってきてアレルギーのは今月お休み!ほんで塗り薬はステロイドもなし! いいぞ!!!

あいなみょん🌱@Tom_Aiina

メニューを開く

ステロイドアトピーで死ぬほど塗りたくってきたし、飲みもしたけどとうとう吸うことになったか…🤔うまく吸えるかしら🤔ゲフォってなるかな🤔1日1回だから寝る前のタイムにしようかな🤔

IZMまたはそめごろう@IZM_somegorou

メニューを開く

🔌コンセント🔌 🔌の電磁波対策をするだけで改善する症状🤗 🌿ステロイドが効かないアトピー 🌿酷い生理痛 🌿気分の落ち込み、鬱のような症状 🌿を服用しても治らない喘息発作 🌿学校に行けない子供 (頭痛、朝起きれない) 🌿めまい、立ちくらみ 🌿動悸、息切れ 🌿節々や体の痛み 🌿目の異常

はる❤️(大)自然大好き@chinahana2414

メニューを開く

私の考えや方向性は脱ステ脱保湿。 それ軸に生活してるけど もう一度頭をフラットにして減薬ステロイド要保湿の考えの本、そして佐藤先生の本を読みなおしてみる 脱保湿や脱ステの離脱反応とアトピー症状の悪化の区別がわからなさすぎる 保湿再開するのは怖い 悪化も怖い この3年ずっと迷ってる

ゆらはは@agwbB6OlXQWe0gm

メニューを開く

次男のアトピー大きくなってかなり良くなったと思ってたんだけど、皮膚科で変えようってなったらあっという間に肌がボロボロになった。脱ステロイドも順調だったしこんな短期間に酷くなっちゃうなんてショック。結局元のケアに戻すことになった。私がケアしてあげられる年齢の間に良くなるといいな。

メニューを開く

友達と視線が私の首なのよチラチラ 首はアトピー!腕もアトピー!肩周りもアトピーアトピー死ね!はよステロイド以外で直るお願いします!

みきてぃ@3ki50q

メニューを開く

インスタで重度のアトピーのあかちゃんの投稿が流れてきた。プロフィールに飛ぶと「自然派」。。今いいあるんだしステロイドも正しく使えば怖くないのに…なぜ…なぜ…

うさぎまる@usagimaruuu

メニューを開く

アトピー用にステロイドじゃない勧められて値段みたら思ったより高くて減らしてもらう… なんのために働いとんかまじでわからんくなるなー

ズラさん@ホームシック衛星 2/24@Em5W8LvT6fnc7HH

メニューを開く

返信先:@music_surf28あ〜分かる〜… 私もアトピーでちっさいブツブツ出来る、痒い!! ステロイド薬ぬってるさ。 塗った上に、綿手袋、さらにビニール手袋重ねて一晩でマシになる。 あっついけどね!💦

🍀來雨君は可愛いフェレット🍀@lAi7ill0krkAfHh

メニューを開く

返信先:@sabakonokami自然療法で治すのが一番ではありますが、症状によっては一時的にの力も使ったり、併用するのもありだと思っています。私の肘の軽いアトピーは市販の軽いステロイドを少し使い消した後、自然療法で長年まったく再発がありません。

西澤 弘幸@hiroyukinishiz3

メニューを開く

半年くらい前から、目と口まわり、ほうれい線にかけてぶつぶつと小さいできものがたくさんでき、また赤みがとれず悩んでいました。もともとアトピーなのでアトピーが悪化したものと思い、ステロイド入りのを塗っていましたが全くよくならず、ネットで調べたところ「酒さ」なのではないかと思い、、、

プロトピック薬局で買える?海外製のプロトピック軟膏が格安に買える通販の紹介@EtsukoRatcliffe

メニューを開く

アトピー記録アプリ「アトログ2」 機能紹介 日々の記録として - 肌の調子を5段階で - 塗布したステロイドの場合ランク別で) - 付加情報としてのタグ - 病院に行ったかどうか - 担当医のコメントメモ - 自由記述のメモ が記録できます! #アトピー pic.twitter.com/khLqIQIYit

アトログ | アトピー記録アプリ@AtopicNote

メニューを開く

ワクチンの闇…母子手帳…「打つモノ」だと思ってた。娘が生まれて、未満時の高熱、坐薬を入れた瞬間 1時間ほど下がったと思ったら、一気に元気がなくなり、再び高熱、その後も通常のは全部吐いた。息子はアトピーステロイド塗るたび「痛いヤダ」と叫び肌は黒ずんだ…調べるはそこから始まった

KAITO@teteatete2021

子供がバカスカ打たされている「#日本脳炎ワクチン」。 日本脳炎って「日本脳炎ウイルスに感染した豚を刺した蚊が、ヒトを指した場合に」ヒトに日本脳炎を発症し得るが、ヒトからヒトへの感染は起こらない。 しかも、感染後の発症率は100人から1000人に、1人。 ‥‥…

メニューを開く

日本でも湿疹等で受診したら原因まで特定する事は難しくてステロイド等の対症療法やビタミン剤を処方され良く休むよう言われる。原因を聞かれたら巧みにごまかす話術に長けていると腕の良し悪しに関わらず評判が良くなる。アトピーなどはズルズルと指導料をせしめて悪化したら紹介状書いておしまい。

ヨハヌン@ひとり旅の絵日記@yohayohajam

謎の湿疹ができてクロアチアの病院に駆け込んだら文化が違いすぎた話 1/6

鈴木@8U2UK1

メニューを開く

息子のの管理が大変。 ねんねの2種。喘息の1つ。皮膚科シロップ2種、時々風邪薬、吸入4種類。時々ホクナリンテープ。ねんねの漢方は食前だから,カクテル作ってるみたいになってる。吸入は朝、夕。保湿と赤いところはステロイド2種使い分け。保湿はプロペトとヒルドイド。月一回アトピー注射

chie15@IVF8-ET7→36w3d🦣2022.2生まれ🚗2yか月早く産まれました!@chie3baby

メニューを開く

アトピーステロイドや免疫抑制剤使いすぎて太ってもいないのに既に脂肪肝なのですが、何が悲しいってさ、親に何かあっても肝臓移植できないことが1番悲しい。 献血も飲みすぎてて出来ないからいつかやってみたい。(高校の時に知らずに友達と献血に行って自分だけ出来なくて3時間くらい待った)

メニューを開く

私は昔重度のアトピーだった 色々試した結果、脱ステロイドと湯治療法で本当に治ってしまった そのせいで親は自然派思考になり病院は怖い、は怖いみたいな認識になったのかもしれない それが小3.4くらい 続きます

メニューを開く

#アトピー ついに脱ステで様子を見ることに。今まで1ヶ月強はステロイドもありのもやっていました。今日のは、モイゼルト軟膏でした。 肘膝首脇などのくびれにこの。 後の保湿は、セタフィル使っています。 pic.twitter.com/0cTqJ8PTaI

NRペンギン@nonmelvi07777

メニューを開く

個人的にはその方がありがたいです 子供の頃、アトピーでいくつか皮膚科に行きました でもステロイド薬出すだけで また悪化、もらうだけの繰り返しだった子供時代の記憶があって だすだけなら行かなくていいという認識になりました 少しでも判別できるならそれに越したことはないと思います

静岡皮膚科(2024年3月開業/静岡駅徒歩3分)院長 江畑慧@shizuoka_doctor

「ちゃんと診る医者」が少数派になると、「ちゃんと診る医者はおかしい」という風潮が生まれるので厳しいです… 私はアトピーの患者さんを拝見する際に全身を視診・触診するのですが、「これまでの皮膚科ではそんなことをされたことはないですが、必要ありますか?」と聞かれることがあります。…

森せいや@tadanonaruota

メニューを開く

返信先:@gtr_kai_t35アトピーは短期でステロイド使って症状抑えてからがキモかと思います。 を減らしながら各アレルギー検査や部屋の掃除、お風呂の入り方を工夫する、食べ物を記録して日々かゆみのレベルをメモする…など意外な事で無茶苦茶改善されたりします。 良い方向に向かわれるよう祈っていますb

メニューを開く

私は喘息ですが、喘息もアトピーも根源は同じです。ステロイド吸入やめました。耐性がついて効かなくなったから。後は自体の有害性、医療の闇、嘘に気付いて反枠どころか反医療になったから。

メニューを開く

ゆきちゃん昔からアトピーが治らなくてステロイド生活だから何とかしてあげたいなぁと思っている。 の長期服用は体に良くないらしいし(´._.`)

みふたま🥚@mifutama

メニューを開く

母親が無添加自然食思考全開でステロイド剤なんて駄目!絶対!な考えで小児アトピーをNOでギャーワー掻きむしりながら自然治癒するまで過ごしたのはうちの兄

アラヤ(・ω・)まったり進行@quovadisary

メニューを開く

22卒→エステティシャン→個人営業 仕事辞めて、治癒中 幼少期に小児アトピー発症→落ち着く 大学2年生ぐらいから背中に症状、ステロイドを塗る。の強さもわからず、乾燥してる全身に塗るようになる。塗り続けることに疑問、色素沈着そのままの観点で、3月の半ばから、脱ステ開始。 #脱ステ

たく🚹25の代@NZZKKMm0smIAsK1

メニューを開く

40年近くアトピーに塗ってきたステロイドを約半年で脱ステできた。 今は1ミリもステロイドを使わなくてよい生活になったけど 奇跡! ステロイドは症状に蓋をしてくだけだから未来の自分に対しては拷問だったな。 今はを手放せて本気で良かった。 #アトピー #脱ステ #マインド

セラピストきみひらまゆ@MAYU93410503

メニューを開く

私はアトピー持ちなんだけど、中学の部活の人間関係がドロドロの時期に急激に悪化、高校・大学はをあまり塗らず皮膚の事はあまり気にせず生活、社会人の今は忙しさによって痒かったり治ったり、、 どんな強いステロイド塗るよりも日々をノンストレスで過ごせるかがいちばん大切だと思う #アトピー

ほい@h_s7fu

メニューを開く

はた細において、花粉症でステロイド剤のネタが出てきたけれども塗布剤としてのステロイドはどんなふうに作用するものなんやろか。アトピー持ちとしては、普段から皮膚のバリア機能が弱いからステロイド剤は頼りすぎてはいけないけれど、恐れすぎてもいけないとして受け止めておるが。今みたいな季節

直巳@nyarahoi

メニューを開く

アトピー大暴走ぶちかましたけど病院行きたくなくて市販薬でごまかしたけど無理です!!!!!!ステロイドないと治らんこれ!!!!!!塗っても死ぬほど炎症してるからほぼ無意味なんじゃいこの体ぶちギレそう!!!!!!

たけたぬ@negi_cat_soba

メニューを開く

乳児湿疹なのかアトピーなのか…というカナメ(生後5ヵ月の長男)の育児中の剤師な私 ステロイドを使い続けるのも良くないと思ったときに使えるのがモイゼルト軟膏 生後3ヵ月から使えるしステロイドじゃないお薬 注意点は1日2回使わないとダメ! このでよい状態をキープできてますのでご参考に!!

ベアレ|0歳児の育児に奮闘中@chiracemi

メニューを開く

体のゆがみを整えて、「治る力=自然治癒力」をアップ! アトピー改善整体院 渋谷・横浜・名古屋・船橋・札幌。 書籍【に頼らずアトピーがよくなる7つのカギ】 も好評発売中! くわしくはこちら ↓ kawaikinkeitai.jp/atopyseitai/ #アトピー性皮膚炎 #ステロイド #脱ステ #脱保湿 #アトピー整体 pic.twitter.com/u3rgGqhJd8

骨盤ゆらゆら整体:川井筋系帯療法治療センター@kinkeitai

メニューを開く

返信先:@HAWKS_since2005イマミーって、けっこうアトピーひどくて、特に左手はボロボロなんですよね... アトピーって、ステロイド入ってるのが多いんで使えないんだと思います😓

メニューを開く

返信先:@E0S5sEgFMckNUdT蕁麻疹ですかね…??両側ですか? 冷やしてお薬塗ってください。 何のか不明ですがステロイド入ってるととりあえず落ち着くかと。あと抗ヒスタミン薬とか… 痒いの辛いですよね、娘がひどめのアトピーだったので痒みの辛さはよくわかります。

あこ🌈酷道愛好家@mamanyanmama

メニューを開く

NHKのチョイスのアトピー特集、再放送みました。 ステロイドとプロトピックしか知らない人なので勉強になりました。 注射はデュピしか知らなかったけどいろいろあるのね!! 7歳の男の子、息子と同じ年代だから重なってしまった。。。 今はは考えてないけど、選択肢が広がること自体はいいよね。

あおい@アトピーを克服したいおかあさん@KenkoSsyy

メニューを開く

これはアトピーで見たなあ 親が「医者」になって、 「食べ物が悪いせいだ!」と無茶苦茶な食事制限して子どもを栄養失調にしたり、 「ステロイドは悪の!自然治癒が大事!」と勝手にを捨てて子どもの皮膚をボロボロにしたり、 「だけくれたらいいんだ!」と子どもを診察させず連れ帰ったり……

おると🦴整形外科医@Ortho_FL

めちゃくちゃ怒りに任せたツイートをしますが、親が子どもに熱心にやらせているスポーツの大会のために、固定期間を短くしろ!など治療プランを勝手に親決めるの、誰が被害者かってあなたの子どもなんですよ

メニューを開く

返信先:@GLDSXMN1私自身、幼少期からアトピーステロイド薬使用(物心がつく前から漬け)でしたが、 大人になり脱ステして完治しました。 そんな経験を経て、【食】の観点からと自然派菓子工房をはじめましたが… ダイシさんは、情報を世界に向けてシェアされ、本当に凄いです✨今後の配信も樂しみにしています!

戸 律ちゃん★手作り生活@6qcxFDI3bq6FD1v

トレンド5:04更新

  1. 1

    アニメ・ゲーム

    社内声優

  2. 2

    ネット副業を学んだ

  3. 3

    三浦大知さん

  4. 4

    アニメ・ゲーム

    碇デンジ

    • デンジくん
    • 不意の放出
    • デンジ
    • 公太郎
    • 公太郎さん
    • シンジくん
  5. 5

    調香瓶

    • DLC
  6. 6

    ニュース

    84歳男

    • 小1女児
    • 集団下校
    • 埼玉県熊谷市
    • 免許返納
    • はねられ
    • 84歳
    • 女子児童
  7. 7

    SNS代行

    • スマホ副業
  8. 8

    電子戦隊デンジマン

    • ヘドリアン女王
    • デンジマン
    • デンジ
  9. 9

    ニュース

    金銭的余裕

  10. 10

    エンタメ

    製作発表

    • モーツァルト
    • 京本さん
    • ビジュアル解禁
    • メディア
20位まで見る

人気ポスト

電車遅延(在来線、私鉄、地下鉄)

遅延している路線はありません

全国の運行情報(Yahoo!路線情報)
よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ