自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

6g中のCに含まれる原子量数を基準に変える、ならアボガドロ数半減するのわかるんですけど、なんでC=12をC=6にするだけでアボガドロ数半減する理由がよく分からないから教えてほしいです 6とか12とかって相対質量のための基準で 炭素一粒の質量は定義によって変わらないじゃないですか…🙇 pic.twitter.com/63TTDLFhNR

6浪のトガタ@SztrKc

メニューを開く

オレがまともに覚えてる定数など、気体定数とファラデー定数とアボガドロ数ぐらい

大五郎のサイコロ@ta3515b

メニューを開く

返信先:@ikyokudaisuki素人なりに解決方法考えました 1)適当な量をモル 2)先生にアボガドロ数の計算問題をおくる (全国の高校生の宿題) 3)薬剤師さんが得意だと思うから、薬剤師さんにおねがいする

メニューを開く

返信先:@GR3LCqKNDxSKdmLええ…… 分子数/アボガドロ数じゃないの…… モル(の歴史)に対して何か重大な見落としをしてるんかなあ

しぃん@shinn_KU_

メニューを開く

アボガドロ数は602214076000000000000000だが、アボカド数🥑はみんなでわけわけしやすい「6」なのだ。優しい数なのだ。 pic.twitter.com/cjVESWMc7q

マリナ油森@oilnomori

メニューを開く

アボガドロ数を文字αとしてみると1mol=α個、2mol=2α個ってことになってイメージしやすいと思う

たくろー@Takurou_game

メニューを開く

化学苦手な人に聞くと大抵molに引っ掛かってる あれややこしそうに見えて日本語でだと「個」って読み替えると全部分かるんよね 実際アボガドロ数の単位は「個」だから間違いでもないし

たくろー@Takurou_game

メニューを開く

明日は試験返却。ついでに岩塩配ってアボガドロ数求める実験しちゃおう。 あ、舐めんなよをしなくちゃね。

高野裕恵@hiroe3_hiroe

メニューを開く

説明しよう。 キクマコの主張は、コップ一杯の汚染水に対して10倍希釈を30回繰り返したら(コップ一杯の中には)セシウム(などの放射性物質)は分子レベルでなくなってしまう、というもの。 アボガドロ数が10の23乗レベルやからそれは当然や。

吉岡 豊(微動研究家)@YutakaYoshioka

メニューを開く

急にアボガドロ数を出すな

でこなめ(?)@__DecoName__

メニューを開く

まずメモリ量が足りません(富岳は全体で5PB程度なのに対して、1アボガドロ数の分子の中心位置を3次元のXYZ座標(FP16)で示すだけでも1.8YB必要です)

TJO@TJO_datasci

「半世紀継ぎ足し続けた秘伝のタレは実際には2週間ほどで完全に入れ替わる」と良く聞くけど、その完全な分子シミュレーションを例えばスパコンの富岳とかでやってみたら面白いのかもと思うなどした

がうらー@Kasumi_Gowler

メニューを開く

返信先:@zonoharurealちょうど昨日授業でアボガドロ数やったからなんか嬉しい

メニューを開く

アボカドとアボガドも分からなくなるけどアボカドロ数とアボガドロ数もわからない

ミケさん氏🦒 (見切り発車P)@mi_ki_ri

メニューを開く

俺も実験の結果アボガドロ数が4.x × 10^-22になったことある

メニューを開く

君が5000兆と言ったから、今日からアボガドロ数は5.0×10^15

ふるかや@ko_hinahina

メニューを開く

アボガドロ数0だと1molが0個の粒子によって構成することになって大変!

HAL.@zonoharureal

6.02×10²³は極めて小さいので0とします。

NHKの放送でゆるゆりを布教する人@OXd2y

メニューを開く

不思議なこと。 16才のとき知ったアボガドロ数とやらは,人生で一度たりとも使ったことがないのに,今でも覚えている。 なんでだろう。

メニューを開く

俺の実験が正しければ、今日からアボガドロ数は5.7×10^21

まどー@madomixx

メニューを開く

返信先:@NagatabiP有効桁数4桁を覚えてるのはすごい!と褒めましょう!(違) 私もアボガドロ数とか覚えてないし(必要になったら調べる)

亜山 雪@ayamasets

メニューを開く

粒の数を千個単位で数えましょう→k個。 粒の数を12個単位で数えましょう→ダース。 粒の数をアボガドロ数単位で数えましょう。→モル ということか。

なべきち@nabekichi32

めちゃくちゃいいコト書いてありますねぇ。 まあ、書いたの俺なんですけどw #今日のセルフ・プロデュース

齊藤明紀@a_saitoh

メニューを開く

アボガドロ数は今でも覚えてるなあ。

橘さん@理科教育@tachibana_edu

中3にモル教えてて、「モル楽しい!」って言ってもらえたのが今日のハイライト。10数年やって来てモル楽しいなんて言ってもらえたの初めてだよ。しかも中学生に。

ちゃず@bys06412

メニューを開く

返信先:@he_mpu1ある物質がアボガドロ数の数あったら(1mol)、どのくらいの重さになるかが分かる(モル質量)んですよね。 水なら18、二酸化炭素なら44って感じで。 1分子ずつの重さを比較するのは小さすぎるし、そんなレベルで化学反応を見ないので、"ダース"とかみたく、ある程度の数をまとめて1にしましょっていう

メニューを開く

返信先:@mo0210核融合発電では、放射性廃棄物が出ないって ウソですよね。 炉材や遮蔽材が、ウラン燃料の原発の何十倍もの 中性子を浴びますから。 仮に、燃料の質量が同じ235kg とすると ウラン燃料の原発での中性子の数は 2~3xアボガドロ数 D-T核融合原発での中性子の数は アボガドロ数x(235/2.5) でしょうか

墓所の某(前世紀の尻尾)@kafukanoochan

メニューを開く

返信先:@tachibana_edu1私もアボガドロ数の具体的な個数は後回しにして、まずはとにかく「質量を測って数(mol)を揃える」と「体積を測って数(mol)を揃える」に特化しています。

yamazaks💉ppmp💉@yamazaksv2

メニューを開く

自分の整理のための引リプ 「複雑過ぎて確率でしか書けない」の細かい要素それぞれが「原理的な確率」の集まり そして「原理的な確率」もたくさん集まれば(アボガドロ数とか)ほぼ実在的(非確率的)に振る舞う (続く

MITA@mitani2580

違います。その反論はバスタブ効果の趣旨を理解できていません。氏は目の前のモノの実在を自明なものと捉えられているため、「それ自体が確率的である」ことの想像がついておられないのではないでしょうか。私が言っているのはこの世界の実在とはまやかしであり、近似的表現に過ぎないということです。

cococe@cococe2

メニューを開く

返信先:@tkmtSoアボガドロ数自体は、質量数12の炭素原子集団12gの数と定義されてるので、そこは良いとして、 実際にアボガドロ数を代入して計算する際は、問題文で誤差を無視する単純化を行なってるか、実際に計算するときに誤差を取り込んだり、無視できるとして丸めるかして、考慮されるのではないでしょうか。

メニューを開く

返信先:@AdultSpotDifferそもそも光子は「電磁場を量子化する」という数学的な手続きによって現れる謎の物体なので、「何も無い所を粒が飛んでいく」という描像は正確でなく、光子も電磁場を媒体として走っていくものなので、この場合は光子数もアボガドロ数並に多いので電磁波の伝搬と理解した方が良いかと思われます。

技術系会社員🗣️🇷🇺📣🟠🦕🦖🌎☄️🌑👁️🪬✡️🌸🇯🇵⛩️@_137_036

メニューを開く

水の情報記憶は30年くらい前から 言われてるね リー・H・ロレンツェン博士が 水は情報を記録して 朝イチの水飲みは 良質な細胞分裂を促すとかなんとか アレルギー物質の実験も おもしろかった アレルギー物質を含めた水を アボガドロ数まで希釈して アレルゲン含まない その水を与えても出るってやつ

🤍🩵🩷💚セイム🇯🇵ロック💚🩷🩵🤍@EVERYGOLDBANK

水の異常な性質♡

蒼神 聖月音(あおかみ しおん)※無言フォローお断り!!@aokamishion_

メニューを開く

アボガドロ数がロシュミット数と表現されてたり、言葉遣いが全体的に古かったり、時代を感じさせられるな🙂

メニューを開く

無視できなくなる系の境目を知りたい アボガドロ数程度のものを扱うのはわかってるんだけど、それの1/100ぐらいだとどれくらいの性質が出るとかのちゃんとした関数って定められているのだろうか

カエル@kaeru_48111

メニューを開く

返信先:@onoda_kimi共同通信の記者って、高校で物理科学を教わって来なかったんだな。 アボガドロ数のデカさを知らないから、13Bqぐらいを問題だと取り上げる。

日本保守党のシンパ@8fDol

メニューを開く

一時間前の自分へ NA(アボガドロ数)掛けろ

べんざぶ郎@botbotb14261438

メニューを開く

アボガドロ数を確認してから騒ごうか

yuyrerewryui@yuyrerewryui

メニューを開く

間違いのご指摘受けました! 今はアボガドロ数という、途中でモルが話してる6.02×10^23個っていうアレで1molが定義されているそうです!! 高校時代の知識で話してしまいました。知識アップデートされておらず大変失礼いたしました!!

りりまる@relymal

トレンド11:29更新

  1. 1

    エンタメ

    東宝芸能

    • 星風まどか
    • まどち
    • トップ娘役
    • まどかちゃん
  2. 2

    エンタメ

    野党は批判ばかり

    • ラサール石井
    • ガースー
    • 保険適用
    • 不妊治療
    • 国会中継
  3. 3

    ITビジネス

    盛りすぎチャレンジ

    • 47都道府県
    • ローソン
    • 都道府県
  4. 4

    アニメ・ゲーム

    オクトパストラベラー2

    • オクトパストラベラー
    • オクトラ2
    • オクトラ
    • ゲームパス
    • 無料アプデ
    • Xbox
  5. 5

    スポーツ

    大谷ホームラン

    • オオタニサーン
    • 大谷15号
  6. 6

    スキーンズから

    • ポール・スキーンズ
  7. 7

    ツユ曲削除

    • ツユ曲
    • 弐寺
    • プロセカ
  8. 8

    天使にラブソングを2

    • ウーピー・ゴールドバーグ
    • View
    • 天使にラブソングを
    • 天使にラブ・ソングを
    • キャスト
  9. 9

    ニュース

    M4.7

    • 千葉県東方沖
    • 震度3
    • 津波の心配はありません
    • 地震情報
    • 震源の深さ
    • 最大震度3
    • 津波の心配なし
    • 地震の規模
  10. 10

    スポーツ

    15号

    • スキーンズ
    • バックスクリーン
    • 大谷翔平
    • 大谷翔平 ホームラン
    • 160キロ
    • 大谷のホームラン
    • 100マイル
    • 大谷翔平選手
    • ホームラン
    • 大谷さんが
    • ランホームラン
    • ホームラン?
20位まで見る

人気ポスト

よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ