自動更新

並べ替え:新着順

メニューを開く

"オブジェクト指向のクラスはなぜ「クラス」というのでしょうか?語源的にはどうなっているのでしょう。に対するHantani Sadahikoさんの回答 - Quora"(qr.ae/psDf5Z) >質問者ですが同じ質問を英語版Quoraで質問したらアランケイから回答を頂きました。 >感動して膝が震えています。

ハトダンナ(💻)@pazworld_co

メニューを開く

返信先:@RonShikakuオタクな事いうと オブジェクト指向の産みの親のアランケイの考えるオブジェクト指向がSmallTalkで歴史的にもこれが正しいオブジェクト指向 このオブジェクト指向から本質ではないクラスやインスタンス(部品化)に注目したのがSimulaで C++がこの思想で作られたので、こっちが現在主流に

幼女先輩@園児エンジニア@YojoPaisen

メニューを開く

すげぇ、今朝登録されたオブジェクト指向についての質問にアランケイが答えてる。 quora.com/Why-are-object…

よーいちろーX🌗ワク5+陽性1@youichirou

メニューを開く

アランケイ(Alan Curtis Kay アメリカ 計算機科学者、教育者、ジャズ演奏家 PCの父とも言われ、主にオブジェクト指向プログラミングとユーザインタフェース設計に関する初期の功績で知られ 未来を予測する最善の方法はそれを発明すること オブジェクト指向プログラミングというアイデア

ここんクロック ・ 惑星 UKFF 黒いGalaxy 水色と桃の音 白 青 half 緑 塔@open24users

メニューを開く

返信先:@neo_hikanikukoアランケイのメッセージングの方のオブジェクト指向は Scratch などでも実践できますので、ぜひぜひ! xtech.nikkei.com/it/article/COL…

sumim@sumim

メニューを開く

無いとは思いますが…^^; もし「オブジェクト指向」がアランケイの方、つまりオブジェクトがメッセージを送り合うやつの方ならば、それは子供や非プログラマを想定して考案されたものなので正しい判断ですっ!w pic.twitter.com/gGhpRWXzc1

neoひか@こけし隊(リアル土偶)@neo_hikanikuko

子「プログラミング教えて」 私「よし、オブジェクト指向からなっ!」 ってなりかねん…

sumim@sumim

メニューを開く

2年前にも修士の人達と学内勉強会をやって、そこではテキストで書くのが多目的に役立つってことで、オブジェクト指向の概念をアランケイの語録にそって紹介するのをやった、 直後にArduinoのワークショップをしてくれた生徒がいたからその時は良かったが、今から振り返るとド細部をつついただけだな

つるまと@truemato

メニューを開く

アランケイの」オブジェクト指向とは何だったか?元哲学者のエンジニアがまとめてみた qiita.com/ukyo-su/items/… #Qiita

メニューを開く

返信先:@nakayoshix1アランケイが「オブジェクト指向が発達した結果、結局オブジェクトを使って手続きを書くことができちゃって、みんなそういうふうになってしまった」みたいな残念な気持ちを語ってたのを、sumim さんのツイートで見かけた記憶があります

田中ひさてる@tanakahisateru

メニューを開く

これはおそらく「クラス指向」(抽象データ型のスーパセット)のオブジェクト指向の学習がおろそか、あるいは難解だという文脈だろうけど、 アランケイの「メッセージ指向・サーバー指向・プロセス指向(お好みで^^;)」のオブジェクト指向に至っては、そもそも九分九厘、教えられてすらいない…^^;

たか@0xtkgshn

世界にはオブジェクト指向を理解できない人間が9割

sumim@sumim

トレンド15:47更新

  1. 1

    アニメ・ゲーム

    ショートアニメ

    • グラモス
  2. 2

    ロクシタン

    • SEVENTEEN
    • 記者会見
    • アンバサダー
  3. 3

    アニメ・ゲーム

    ファミコン四十年生

    • ファミコン
    • ファミリーコンピュータ
    • ファミコン40周年
  4. 4

    ITビジネス

    ニコニコ動画

    • ランサムウェア
    • 大規模なサイバー攻撃
    • ニコニコ復活
    • 10億円
    • 2024年
  5. 5

    ニュース

    JCBカード

    • VISAカード
    • VISA
    • メロンブックス
    • 思いますので
  6. 6

    メンタル不調

    • 那覇市職員
    • 業務に対する不安
    • 93人
    • 倒れる寸前
    • 沖縄タイムス
    • 悲しいニュース
    • 適応障害
  7. 7

    アニメ・ゲーム

    サンジゲン

    • ギルティギア
    • テレビアニメ
    • アニメ化
  8. 8

    ニュース

    不機嫌ハラスメント

    • フキハラ
    • ハラスメントハラスメント
    • 何でもハラスメント
    • ハラスメント
  9. 9

    エンタメ

    NAYEON

    • ABCD
    • NA
  10. 10

    anemoi

    • アネモイ
    • Key新作
    • Keyの新作
    • Key
20位まで見る

人気ポスト

よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ