自動更新

並べ替え:新着順

メニューを開く

楽しんでますよ🤩🎧🎶アルバムからインスト対決的なマスドレは4曲目で1960🎶🆚downtは1曲目でunderdrive🎶てか両方優勝ですよ😍✊🎶👍💯 pic.twitter.com/TSqkVBvEqU

つぐつぐ姫&DD姫(音楽には国境なし)🤩✊🎵👍@tricot48

メニューを開く

Rhapsody of Fireの新譜Challenge the Wind、前作に引き続き1曲目インストを廃したことでアルバム全体のスピード感が増したのと、クライマックス恒例の長尺曲が前半に配置されてて大丈夫か…?と思ったら最後の曲で同じメロディを引き取ってしっかり完結作として完成させてて見事だった。

モ。@TFMMS

メニューを開く

1曲目「THIRD PLACE」インストだけど、ライブでもこのアルバムでもUNCHAINEDの世界への導入を担う(であろう)大切な曲🎵 タイトルの意味をきいて、より刺さった。 UNCHAINEDが目指すものが、ここにも込められている。 どうかぜひ、ひとりでも多くの人にライブでも体感してほしい⭐️ pic.twitter.com/xlvPbJ69D8

りの@makorino

メニューを開く

拙者アルバム1曲目に入ってるインスト曲大好き侍

あまは@7Amaha

メニューを開く

Reincarnationの入りのベースがめちゃめちゃ好きなんだけど、この曲チャイムも入ってるんだよね〜チャイム曲はぜったい好き👍vampir聴くたびぎゅんぎゅんしてるもん😮‍💨🖤そもそも毎アルバム1曲目とかWer ist Faust?とか次の曲への導入になるようなインストがツボなのかもしれない

はて@mayo35_

メニューを開く

これからのJ-ROCKを担う将来有望なバンドのみなさんへ、その辺の音楽好きより愛を込めて アルバム1曲目インストだけカッコイイみたいな作品だけは作ってくれるなよ

PUNCH-SOUR パンチサワー𝕏 DJ情緒不安定@kamotsuru69

メニューを開く

前作のあまのじゃくもそうだったけど、あえて1曲目インスト曲にしないで長めのイントロみたいな感じにする構成良いよね しかも今回ラストの曲でもアウトロが長尺でアルバム単体でイントロとアウトロがある感じ とっても好き

メニューを開く

1曲目に短めのインスト入れてるアルバムは、漫才入る前に雑談しているラブリースマイリーベイビーとほぼ同じである

ワンピース実在bot@5Dmky1

メニューを開く

ANTITHESEっていう大きな挑戦状で、1曲目インストの曲名Weaponsなの反骨精神盛り盛りだし攻撃力高めなの本当に天才だと思いますし、この曲聴く度に武道館の最初の映像蘇ってきてしんどい、、、このアルバムだいすき、、

メニューを開く

アルバムの進捗 目標各16曲 音源4曲←1曲目に配置する雨をイメージしたインストが完成したよ〜! 歌がないとこんなにも作業が楽なのか…… 楽譜2曲 まだまだどしどしやって行くよー! そろそろオーケストラも作りたいけどハードル高いかな…… #DTM

黒川亜美奈は凍ってます@imademaruron593

メニューを開く

aぇ参戦して、映像のときに流れてた、ソラレかソレミか忘れたけど、そんな感じの音列か頻出するインストっぽい曲、好きだった、BUMPのアルバム1曲目みたいな感じ

ぴこ@koGUYosu

メニューを開く

アルバム1曲目インストなのが、 昔のロックバンド(ラルクとか!)のようで良いよね〜というお話 ・歌の難しさでいうとレオソロのが難しそうだったとのこと(サビでキー上がるため、なんと歌ってくれたぞ!) ・“泉の最高にカッコイイセンター曲 Or the Beautiful Golden Drop“で締めて追憶に移る

メニューを開く

返信先:@no_punkrockお世辞抜きで1stも2ndも全曲好きですが、サウンドは2ndが圧倒的に好きです! 密度の濃いジェラートみたいな質感で。 どっちのアルバム1曲目に超カッコいいインスト持ってきてる時点で秒殺されました!

メニューを開く

#夢日記 深夜のアニソン番組が進撃テーマだそうで眠い目こすりつつ視聴。1曲目はスタジオ合唱紅蓮、2,3曲目は別アーティスト曲、4曲目でLHが来たと思ったら『DEPARTURE』(※架空のアルバムの繋ぎのインスト)で、真っ赤な尾翼を付けたれぼが通過していった。紅白歌手をこの使い方…?って思った

⛓瑞樹⛩メル@オケコン土夜@mzkmr1

メニューを開く

【オリジナル曲】 ギターインストを趣味的に作ってる Melon Fusion 名義でのソロアルバム 『Rock Area』から 1曲目の『Ghost of Kingyo』です。 いつもより和風エッセンスましましで ギター弾いてます🎸 地味に最高難易度。 各種配信リンク→ linkco.re/h0tQ3mCT #ギター #弾いてみた pic.twitter.com/RMzox21GOz

三木雄輝@mickey_2006

メニューを開く

アルバムちゃんと1曲目から順番に聴いた……インストからずっと胸いっぱいだったけど、せなのセンター曲で耐えられなくなってそこからずっとギャン泣き😂

しゅか︎✧︎5/24🌙・25☀️ スタライ@ayase_shuka

メニューを開く

1曲目が神インストで2曲目最高だったらそれだけで買った甲斐あったとおもえるアルバムになるからほんとにアルバムの最初って重要。 書けなかったけどBUMPのユグドラシルとか、ナイトメアのUltimate Circusとかもめちゃくちゃ好き。

愛知県のぴーやくん@p_curehinmin

メニューを開く

#アルバムのクロージング曲あなたの好きなのは何ですか DIZZY MIZZ LIZZY「Amelia - Part 5 : Alter Echo」 23分に及ぶ壮大な組曲の締めとしてまるで映画のエンドロールのように余韻に浸れるインストのタイトルトラック。最後にアルバム1曲目にループしていく仕掛けもとても凝っている。 pic.twitter.com/eW4wqSt4hW

Dizzy Mizz Lizzy JP Tim来日決定【公認】@dizzymizzlizzy3

メニューを開く

#アルバムのクロージング曲あなたの好きなのは何ですか ワタクシが今年散々気に入ってるというtweetをしてるMGMTのLess Of Lifeです。 ALの1曲目インストのLess Of Lifr(Part2)で始まり、最後にこの曲で締める。憂いの中にも願いがあるアルバムタイトル曲。 #MGMT open.spotify.com/track/6Cx35Yvi…

しながわ@sinagawa666

メニューを開く

インターネッツには色んな大好き侍がいるのに、ヘヴィメタルのアルバム1曲目の短めインストからの流れで入る2曲目のキラーチューン強烈イントロ大好き侍全然おらん

2万円欲しい@niokuenhosheee

メニューを開く

#BANCO canto di primavera 「春の歌」と題された(たぶん)意図的に春をフィーチャーしているアルバム 1曲目と終曲のインストと2曲目の表題曲で同じモチーフが使われることでトータル感がある 終曲のちょうど今頃の日本の初夏 日中の暑さが日暮れとともに空気が冷えて澄んでいく感じに似て心地良い pic.twitter.com/K8ZPmgm8ta

引き籠り亭あんのうん@hikikomori_t_A

メニューを開く

ケリーキングのニューアルバム 1曲目インストで「ぉおお…」となって、 2曲目のイントロで「おお!スレイヤー来たぞ!」となって、 オゼグエダの声で「おお?デスエンジェルか?」となって、 3曲目で「どっち?」となって、 4曲目で「これスレイヤーとデスエンジェルの融合じゃん」ってなった。

メニューを開く

こないだのValkyrieコラボの異人館行った時、私にあんスタを教えたこつきちゃん(最近あんスタお休みしがち)に、私が『いや、マジでValkyrieのアルバム聴いて! 1曲目インストからめっちゃ良いから!』って逆布教してたの思い出してニヤニヤしてる。

さくなともみ🍤@STM17_Y_O

メニューを開く

古い人間なのでアルバム1曲目インスト曲なだけで基本的に評価が爆上げになる。1曲目インストがいい。インストがいいんだ

くまかず@kmkz12121212

メニューを開く

拙者、アルバム1曲目インスト大好き侍じゃ…

メニューを開く

アルバムが家に届いた夢見ました 覚えてるうちにツイートすると、 ・いつもの1曲目インストのタイトルは「Iris」 ・2曲目のタイトルは「Rendezvous Point」 ・3曲目は「アカシア」 でした

レッサー@lesser_79

メニューを開く

ティアキンが一周年ということで、、 去年出したアルバム1曲目インストになってますがティアキンの世界観をリファレンスにしてます。 「DIVE」して水に飛び込みそのまま次の「アクアリウム」に続く様な作りになってます💧🌳 music.apple.com/jp/album/high-…

しぃしぃ@vocnog

メニューを開く

返信先:@I_Nozomi_Kenichiro Nishihara (西原 健一郎さん)の 『Natural Relax』を激推し! 私はラップやヒップホップは元々 苦手だったんですが、 そういう人ほど聞いて欲しいアルバムです! ピアノを基調とした オシャレエモ 1曲目インストですが、一発で世界観がわかると思います。 m.youtube.com/watch?v=5LfiEk…

Kom Yam (こむやむ)@ykomy2

メニューを開く

そもそもこのアルバム1曲目インストトラックが良すぎじゃない?新たな幕開け……‼︎って感じの高揚感、そのままライブのオープニングに使ってほしすぎるし open.spotify.com/track/1r5gvtP7…

はるぱか@haru_galaxysone

メニューを開く

本日の1曲目「手品師の心臓」斎藤ネコカルテットのアルバムのために書いた曲でなぜか歌詞もできてしまったので一緒に渡したらインストアルバムなのに歌詞を載せてくれました。歌詞は気持ち悪いです。世間標準で。ということが最近理解できるようになってきました #谷山浩子ノセカイ #谷山浩子 #調布FM

谷山浩子@taniyama_

メニューを開く

90年代のSMAPのアルバムは超絶凄腕スーパーミュージシャンが多数参加していて既発のシングルもアルバム収録時には生演奏で録音されるわけですけど、この1997年の『ス』の1曲目インスト、更に2曲目の『Everything is Cool』はあのナイルロジャースが手掛けてて最高なので最高です、結果最高です

BAYFM シン・ラジオ-ヒューマニスタは、かく語りき-@radio78MHz

月曜 #シンラジオ 18時からお届けするコーナーは「音楽のとーやま」📻 「月1ペースでSMAP関連の曲をかけている月曜シンラジオ。 今日はスペシャル🎉音楽ヒューマニスタ遠山大輔がアルバムから厳選して時間の限りかけていきます✨ 今日は、1997年 #SMAP 『SMAP 011 ス』から紹介!お楽しみに〜🖐 #bayfm

グランジ遠山@tohyamagrunge

トレンド9:50更新

  1. 1

    エンタメ

    あたしの!

    • あたしの
    • 映画化決定
    • 木村柾哉
    • 渡邉美穂
    • 初主演
    • 柾哉
    • W主演
    • コメント全文
    • 実写映画化
    • ヤフートレンド
    • 世界のトレンド
    • INI
    • 日本のトレンド1位
    • 2024年
  2. 2

    エンタメ

    ビートルジュース

    • ウィノナ・ライダー
    • 公開決定
  3. 3

    悪魔の数字

    • 悪魔の日
    • 6時6
    • フリーメイソン
    • 生きてるって
    • 6時6分
  4. 4

    出生率0.99

    • 人口減少
    • 危機的状況
  5. 5

    スポーツ

    大谷ホームラン

    • オオタニサーン
    • 大谷15号
    • 全米1位
  6. 6

    エンタメ

    別冊マーガレット

    • 映画化決定
    • 渡邉美穂
    • W主演
    • 実写映画化
    • ヤフートレンド
    • INI
    • 日本のトレンド1位
    • 実写映画
  7. 7

    ニュース

    高齢者の定義

    • 1300万
    • 高齢者
  8. 8

    ふしぎ駄菓子屋 銭天堂

    • 銭天堂
    • 駄菓子屋
    • 中田秀夫
    • 実写映画化
    • 天海祐希
    • 実写映画
  9. 9

    スポーツ

    スキーンズ

    • 15号
    • バックスクリーン
    • 160キロ
    • パイレーツ
    • 大谷翔平選手
    • ホームラン
    • 大谷翔平が
  10. 10

    アニメ・ゲーム

    モアナ

20位まで見る

人気ポスト

よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ